女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
4331~4340件/ 27457件中 を表示中です
-
最近ピルを貰いました!
生理がきたその日に飲むように言われましたが、 その生理日が今日です。でも、まだ生理がくる感じがしません。
でも…早く飲みたいです。
生理がきたその日から1シートを開始しないと妊娠が出ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 552予定日関係なくきちんと赤くて量のある出血が始まってからピルの服用は開始しましょう。
中途半端に服用すると不正出血の頻度も増えます。
いずれにしろ今後は確実な避妊の為にもピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてのピル生理前にピルを開始した場合、
避妊効果は出ませんか?
後、生理前にピルを飲んですぐに生理がきますか?役に立った! 0|閲覧数 680月経直前は妊娠するタイミングではありません。
月経前から服用開始するとうまくいけば月経を延長出来ますが、内服中に不正出血が増加するかもしれません。
きちんと月経が来てから開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてのピル生理前にピルを開始した場合、
避妊効果は出ませんか?
後、生理前にピルを飲んですぐに生理がきますか?役に立った! 0|閲覧数 680月経直前は妊娠するタイミングではありません。
月経前から服用開始するとうまくいけば月経を延長出来ますが、内服中に不正出血が増加するかもしれません。
きちんと月経が来てから開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません。少し教えてください。
去年の10月から今年の2月まで4ヵ月間ヤーズを服用しました。医者の移行により、4ヵ月間飲んでその反動を狙ってピルなしの生理を起こそうとしましたが、今日になっても来ません。
先月の生理が2月18日から22日でした。予定では今日です。
そもそもヤーズ服用以前は生理不順だったので、本当にお医者さんが処方したヤーズは正しかったのかと疑問に思っています。
あとどのくらいすれば生理がくるか、不安で仕方ありません。役に立った! 0|閲覧数 554不順には色々な要因があります。
排卵ができているかどうかの判断が大事です。
排卵ができていないなら排卵誘発剤による刺激が必要ですが、今すぐ妊娠希望の環境があるかないかで方針が変わります。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事で良いですよ。
ヤーズは超低用量ピルなので当然ヤーズでも構いません。
止めても元の自分に戻るので、すぐ順調にはなりません。妊娠を望む環境になるまで継続服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません。少し教えてください。
去年の10月から今年の2月まで4ヵ月間ヤーズを服用しました。医者の移行により、4ヵ月間飲んでその反動を狙ってピルなしの生理を起こそうとしましたが、今日になっても来ません。
先月の生理が2月18日から22日でした。予定では今日です。
そもそもヤーズ服用以前は生理不順だったので、本当にお医者さんが処方したヤーズは正しかったのかと疑問に思っています。
あとどのくらいすれば生理がくるか、不安で仕方ありません。役に立った! 0|閲覧数 554不順には色々な要因があります。
排卵ができているかどうかの判断が大事です。
排卵ができていないなら排卵誘発剤による刺激が必要ですが、今すぐ妊娠希望の環境があるかないかで方針が変わります。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事で良いですよ。
ヤーズは超低用量ピルなので当然ヤーズでも構いません。
止めても元の自分に戻るので、すぐ順調にはなりません。妊娠を望む環境になるまで継続服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、性病にかかって治療をしていました。再検査をしたところ菌は検出されず治ったかのように思ったのですが、ここ1週間ほどデリケートゾーンのにおいが気になりだしました。検出されずという結果から、挿入なしでの性行為をなんどか行いました。生理1週間前からにおいが気になりだしたのですが、生理前だからなのでしょうか。それともまた性病が再発したのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 729直接診察してみないと何とも言えませんが、雑菌でも臭いが出る事があります。
フラジール膣錠やクロマイ膣錠を症状がある時だけ使用していれば改善するでしょう。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
子宮内膜症の改善でヤーズを半年前から飲んでいたのですが
もう妊娠希望でやめることになり最後のシートを飲んでいたのですが
途中で飲み忘れをしてしまい不正出血をしてしまってからあわててまた飲みましたが2.3日しても血が止まらないのでお医者さんに相談したところもう途中でもヤーズを飲むのをやめることになりました。
ですがやめてからもずっと出血が止まりません。
普段の生理でも3.4日で血が出なくなるのですが
普通より少ないぐらいの量の鮮やかな赤の出血が同じぐらいの量が1週間以上も止まりません。
なにかガンなのかそれともあまり子宮内膜症は改善していなくて妊娠しにくいのか心配です。
出血が一向に止まる気配がないのですがいつごろ止まるんでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 950途中で不正出血が出てしまうと長引きやすいのであまり気にせず経過観察していて下さい。
徐々に減って来ると思います。
内膜症は自然な月経を繰り返す事で進行する病気です。
なるべく間を空けずに妊娠する様に頑張って下さいね。
半年間位の間に妊娠に至らなかった場合は主治医とも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月半ばに繋留流産により子宮内容除去手術を受けました。1月半ばに少量の出血があり、月末におそらく排卵(産婦人科でで跡を確認)デュファストンを服用し2月半ばに生理となりました。とても量は少なく、3日程度で終わりました。普段デュファストンを内服した場合の5分の1くらいだったかもしれません。今月は12日くらいから生理となり、やや量は増えましたがやはりもとには戻りませんでした。(デュファストンは怖くで飲めませんでした)。手術から三ヶ月が経過し、(デュファストンでそれなりにホルモンは補われたこともあったのに経血の量はかなりすくなく)、何かあったと考えたほうが自然かなと考えています。前に戻ることはないとしても、もうの医療機関に診察に行ったほうがいいでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 642あまり気にせず経過観察で良いですよ。
もう3ヶ月も経過していますし、いつでも妊娠は可能です。
その後不順になるようでしたら改めて主治医にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月半ばに繋留流産により子宮内容除去手術を受けました。1月半ばに少量の出血があり、月末におそらく排卵(産婦人科でで跡を確認)デュファストンを服用し2月半ばに生理となりました。とても量は少なく、3日程度で終わりました。普段デュファストンを内服した場合の5分の1くらいだったかもしれません。今月は12日くらいから生理となり、やや量は増えましたがやはりもとには戻りませんでした。(デュファストンは怖くで飲めませんでした)。手術から三ヶ月が経過し、(デュファストンでそれなりにホルモンは補われたこともあったのに経血の量はかなりすくなく)、何かあったと考えたほうが自然かなと考えています。前に戻ることはないとしても、もうの医療機関に診察に行ったほうがいいでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 642あまり気にせず経過観察で良いですよ。
もう3ヶ月も経過していますし、いつでも妊娠は可能です。
その後不順になるようでしたら改めて主治医にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルについてご相談させてください。
生理周期 27日~29日
前回生理 2月22日か23日
性交日 2月27日22時ごろ(避妊具の使用なしで、膣外射精)
アフターピル内服 2月29日12時(正午)レボルノを2錠
基礎体温をはかっていないため、正確な排卵日がわからないので念のためアフターピルを内服しました。
妊娠の可能性が0でないのは承知です。
妊娠の可能性は高いでしょうか。
また、アフターピル内服の翌日(3月1日)からトリキュラー28を14日内服するよう指示があり、おとといで内服を終えました。
消退出血は平均的に何日後くらいでくるものでしょうか?
もし、消退出血が起きなければ、いつごろ妊娠検査薬をするとよいでしょうか?
考えなく行動してしまったことを深く反省しております。
お忙しいところ申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 664排卵前の服用なので続けてトリキュラーを服用した事も含め問題ないでしょう。
1週間以内に出血があると思います。
引き続き7日の休薬後は新しいシートを開始して下さい。
不安なら3週間後にピルを服用しながら検査薬で陰性の確認はしておいて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。