女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
3661~3670件/ 27451件中 を表示中です
-
すぐにでも避妊の対策が必要な為
中絶の翌日からアンジュ28錠というピルを服用しました。
中絶後すぐに妊娠する可能性や排卵予測など知識がないのでわからないです。
ピルを服用し始めたので21錠飲み終えたら
次回生理を迎えるという考えで大丈夫でしょうか?
お忙しいかと思いますがご回答頂けると助かります。役に立った! 1|閲覧数 330中絶手術後から1週間以内でピルの服用開始の指導をする医療機関ならまともで良かったです。
そのまま継続していけば21錠服薬終了後休薬7日の2〜3日目で生理様の出血が起こります。出血関係なく偽薬含めて28錠服用終わったらそのまま次のシートに入ってください。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して今後も継続して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すぐにでも避妊の対策が必要な為
中絶の翌日からアンジュ28錠というピルを服用しました。
中絶後すぐに妊娠する可能性や排卵予測など知識がないのでわからないです。
ピルを服用し始めたので21錠飲み終えたら
次回生理を迎えるという考えで大丈夫でしょうか?
お忙しいかと思いますがご回答頂けると助かります。役に立った! 1|閲覧数 330中絶手術後から1週間以内でピルの服用開始の指導をする医療機関ならまともで良かったです。
そのまま継続していけば21錠服薬終了後休薬7日の2〜3日目で生理様の出血が起こります。出血関係なく偽薬含めて28錠服用終わったらそのまま次のシートに入ってください。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して今後も継続して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
生理が終わりかけているのに、酷い腹痛だけが残っています。
出血ももうほとんどありません。
排卵日の時のような痛みです。
早目に受診しようと思いますが、平日は仕事終わりに伺うのが難しく、ご相談させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 316やはり下腹痛の要因は色々あるので、婦人科検診含めて検査をする必要があります。
当院は19時までに来院いただければ診察可能なので頑張っていらしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。腹痛を鎮痛剤で抑えながら長時間かけて伺いましたが、診察をしていただけませんでした。
人によって診察する・しないと区別しているのなら、無責任なことを言わないでください。役に立った! 0この掲示板は僕が善意で行っている事は充分ご存知ですよね。
この書き込みでどなたか特定はできましたが。。。
当院で診察を受けられない方は基本いないので、過去に繰り返し当院で大きな問題を起こして出入り禁止になっている方以外考えられません。
ご自身が良くわかっているのに、あえてこの様な掲示板に善意を悪意で返す様な他の方に誤解を招く内容の書き込みをする事も含め今後もネット上に誹謗中傷の記載を確認した場合は、訴訟も含めて対応を検討させていただきます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術をして5日目に性行為をしました。
その時にゴムが破れてしまい避妊失敗しました。
病院には手術から8日目に受診しましたが
性行為をした事は伝える事が出来ず…
内診をしてもらっている時に
排卵はまだでしょうか?と聞きました。
先生は、まだまだです。2、3週間後です。
と言われましたが、ネットでは10日目で排卵されたのを確認されている。と知り、行為後すぐにピルを貰わなかった事が気になります。
先生の排卵はまだ。とおっしゃって頂いたのは、私の内診を見て分かる事なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 421本来は手術後経過を見て問題ないと診断出るまで性交渉をしてはダメですよね?
結果から言えばそのタイミングで妊娠する事はありません。
ネットで10日で排卵というならそれは中絶手術ではなく、化学的流産などの自然流産後だと思います。
中絶手術後から1週間以内にピルの服用開始をすればそのまま避妊効果は維持されますが、そういった指導のない医療機関であったなら残念です。
ピルに精通した医療機関で今後は相談しましょう。
ただ超音波検査をすればいつ排卵するか今危ないかはその場で診断可能なのでそれは信用して良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
はい、手術後の経過の診断がまだの状態で性行為を持ってしまいました。
中絶手術をしたのに本当に自分が情けないです。
そして10日目で排卵すると言う中絶手術とは間違った情報も信じてしまっていましたが、こちらで先生の言葉を頂き、生理が来るまで安心して待つ事が出来ます。
それから低容量ピルを飲んだ事がないので、同じ事を繰り返さないように低容量ピルを飲む事を考えたいと思います。役に立った! 0中絶手術は女性が選択できる権利なので、それを後悔する必要はありませんが、無駄な経験にしない為にも正しい知識を持って正しい選択をする事が大事です。
手術した医療機関の指導がきちんとしていればもっと早くピルも服用して安心できたとは思うので、必ずピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
長年悩み続けているニキビ前のニキビ改善にと婦人科へ行き、ヤーズを処方されました。
先生に質問しにくい雰囲気で疑問点がありこちらで相談させていただけたらと思い投稿しました。
お薬を貰う際「寝る前に飲んでください」と言われました。
同時刻にピルは飲まないといけないとは調べて知ってはいたのですが、私は交代勤務で寝る時刻は勤務によって異なります。
処方されたら必ず起きている正午に服用しようと思っていたのですが、服用を正午から開始してもよいのでしょうか?
また生理一日目から服用開始ということで、生理が終わったばかりなのでまだ服用はしていないのですが、28日分を飲み終わったあと間を開けずに29日目は新しい周期のものを服用しないといけないとネットでは書かれているため薬が切れる前に病院に行った方がいいということですよね?
すみません、1ヶ月たったらまた来てください、とだけ言われて薬が切れる前に…という言われ方ではなかったため、あれ?と思い…
すみませんがご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 281処方を受けたクリニックは当院でしょうか?
であれば対応が悪いと思われた事は心からお詫びいたします。
月経初日から内服開始で良いです。
ただ就寝前ではなく定時で服用が大事なので、自分で飲みやすい時間帯を決めて同じ時間で服用を継続して下さい。
間が空いてしまう事は避けたいので、なくなる前に次回の処方受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤーズを服用して2シート目になります。
本来ならば2週間後に偽薬を服薬し、生理になりますが、その生理を1週間早めることは可能なのでしょうか?
もし可能であれば、1週間早めた後どのように服用を再開すれば良いのか教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 259ピルはどこで止めても問題ありません。又逆に飲み続けて延長しても問題ありません。
ヤーズは休薬4日というルールで避妊効果も期待できるので、起こしたい2日前程度で休薬、4日空けて5日目から余った実薬を開始し、その後も周期は偽薬を飛ばして付け足して好きな周期で服用して良いですよ。
今はヤーズフレックスが連続服用周期調整用としてあるので活用をしてみてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵日当日から一週間ほど、茶色っぽい黒っぽいカスのようなぼろぼろしたものが出ます。量はおりものシートで対応できる量です。お手洗いのたびにトイレットペーパーにも付着します。ぼろぼろしたものの時もあれば、すこしジェル状のどろっとしたものが付着する時もあります。腹痛や発熱など、おりもの以外の異常は今のところありません。前回の生理は5/28から6/3の7日間で、服用中の薬はありません。
これはなにかの病気なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 289直接診察しないと何とも言えませんが、排卵時期の中間期出血と思われます。
ただ子宮頸癌検査やクラミジア感染症も含めた婦人科検診はきちんと受けてくださいね。
それで問題ないならあまり気にしなくて良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、初めてエコーを受けましたが胎嚢が19mm見えただけて中身が空っぽでした。
エコーの結果は6週1日の大きさと出ていました。
生理予定日からすると7週1日のはずですが、生理周期が32日です。
成長が遅いのか、もしくはすでに胎芽などか吸収されてしまったのかなと不安です。
薬を取りながら様子を見て2週間後に再びエコーで確認の予定です。
このように成長が遅かったけど無事に出産できるなどは多いのでしょうか。
不安で不安で仕方がありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2751回だけの診察で確定診断にはなりません。
初期は最終月経の週数よりも小さく映る事があるからです。
とは言え、妊娠の10%は流産です。
それは自然の確率でもあり、受け入れるしかありません。
2週間後に胎児が見えて心拍が見えると良いですね。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、初めてエコーを受けましたが胎嚢が19mm見えただけて中身が空っぽでした。
エコーの結果は6週1日の大きさと出ていました。
生理予定日からすると7週1日のはずですが、生理周期が32日です。
成長が遅いのか、もしくはすでに胎芽などか吸収されてしまったのかなと不安です。
薬を取りながら様子を見て2週間後に再びエコーで確認の予定です。
このように成長が遅かったけど無事に出産できるなどは多いのでしょうか。
不安で不安で仕方がありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2751回だけの診察で確定診断にはなりません。
初期は最終月経の週数よりも小さく映る事があるからです。
とは言え、妊娠の10%は流産です。
それは自然の確率でもあり、受け入れるしかありません。
2週間後に胎児が見えて心拍が見えると良いですね。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順で定期的に病院からプラノバールの処方を貰って、飲むように先生に言われ、前の三か月間は、プラノバール錠を3週間飲んで、大体3日目、4日目の時に生理が来ていましたが、今月分も、同じように三週間を飲んできて、今日6日目ですが、生理がまだ来ていません。。ちょっと不安になりましたが、原因などは何でしょうか?今度薬を飲んでる間、2~3回くらい薬を飲み忘れた時がありました
役に立った! 0|閲覧数 559プラノバールは中用量ピルなので強制力も強いので基本的には出血が飛んでしまう事は少ないです。
飲み忘れが気になりますね。避妊効果が落ちていると妊娠の可能性があります。
それか不順で内膜が薄いと出血が飛んでしまう事もあります。
超音波検査をすればその場で診断可能です。
今後は低用量ピルへの変更をお勧めします。
プラノバールは中用量ピルなので長期的に服用する事はお勧めしません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。7日目にようやく生理が来ました。今後は低用量ピルへの変更を考えていますが、先生はどんなピルがあたしの症状に適切だと思いますか?今は4ヶ月ほどプラノバールを定期的に飲んできていますが、薬を飲んだ後、大体五日目くらい生理が来ていますが、生理の量が少ない気がします。
役に立った! 0低用量ピルはどれが良いはないのでご自身で試すしかありません。
ただ今までプラノバールで体調問題なかったのであれば成分的に同じで低用量ピルになる第2世代のトリキュラーやラベルフィーユをお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
家近くのクリニックに行って、プラノバールの代わりにトリキュラーやラベルフィーユの話を先生と相談しましたら、トリキュラーやラベルフィーユは処方の薬ではなく、自費のお薬になると伺いました。今定期的に飲んでいるプラノバールは処方の薬になっているのは、避妊薬としてではなく、生理周期を治療する為の薬だから、処方でも出せると先生から聞きました。もし、これから、生理周期を治療する為、定期的にプラノバールを飲んでも大丈夫ですか?それとも、やっはり中容量のをやめて、低用量のに変えたほうが良いでしょうか?役に立った! 0そうです。自費のピルです。
ただ黄体ホルモンの成分がプラノバールと同じなのでその低用量の第2世代の方が体調も変わりにくいと思ってお勧めしました。
保険薬にこだわるなら、ジェネリックのフリウェル LD(月経痛の治療薬)なら低用量、ULDなら超低用量になります。
長期的に見て中用量を服用する事はお勧めしません。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。