女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
3051~3060件/ 27437件中 を表示中です
-
はじめまして。私は20歳の女性で、生理に関する質問です。
私は生理が1日〜3日で終わります。初日の15時間は経血があります。ですが、その後は気持ち汚れる程度で、安心のために2日ほどナプキンをしています。
元々生理は長い方ではなかったので気にはしていませんでした。ですが、本日過短月経というものを知り、少し不安になっています。1度病院に行くべきなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 271あまり臨床的に過短月経という言葉で病的に扱う事はありません。
量が多く、長引く人の方が圧倒的に病的です。
量には個人差がありますし、少なくても毎月決まったタイミングで来ていれば気にしなくて良いですよ。
僕が掲示板でも全ての今すぐ妊娠を望んでいない女性にピルの服用を勧めていますが、ピルの服用により出血量は極端に減り子宮の負担も減ります。
結果的に子宮内膜症の予防も兼ねるので、量が少なくなる事はメリットが多いです。
定期的な婦人科検診は大事ですし、避妊としてもピルの服用は検討する事をお勧めします。
良い機会なので検討してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月19日に中絶手術を行いました。
上に2人子供がいまして2人とも帝王切開です。下の子が生後8ヶ月に妊娠してしまいました。。
術後1ヶ月経ちますが、最近は毎日鮮血が出て下腹部痛と腰痛があります。塊も少し出ております。ロキソニンを飲めば落ち着きますが、子宮内膜炎とか起きてないかな…と心配です。
医師に子宮奇形で弓状子宮と言われました。役に立った! 1|閲覧数 341直接診察してみないと何とも言えません。
手術後1カ月で持続する出血は内膜に遺残があったのかもしれませんし、ホルモンバランスが乱れているのかもしれません。
手術後からピルの服薬指導はなかったのですか?
であれば今後ピルに精通した医療機関で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
術後はピルは出されませんでした。
火曜日に受診した所…やはり、ホルモンバランスがガタガタ崩れている様でした。排卵を起こさせる様にメドロキシプロゲステロンを出されました。
うまく生理が来るといいです。役に立った! 0一応服用後は生理様の出血があるでしょう。
ただその後は必ず普段から低用量ピルの服用をして下さい。
継続服用により確実な避妊が維持できます。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はい。24日から28日まで5日分、メドロキシプロゲステロンを飲みました。胸がチクチクしたりしました。
本日30日の夜に多量の出血と塊が出てきました。久しぶりに多く出血したので不安です…。。役に立った! 0塊が出たという事はそれで内膜も綺麗になるでしょう。
返信した様に今後が大事です。
今日から1週間以内に必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院にて10月下旬にノアルテン5を子宮筋腫による月経過多のため、処方していただきました。
生理初日より飲み始めて、約1ヶ月経ちますが、毎日出血があります。日によっては生理4日目程度の量の時もあります。これは問題ないのでしょうか。
また、ノアルテンは厚くなった子宮内膜が剥がれないように脳に指令を出す薬と考えて良いのですか?
不正出血が多い場合には7日程休止するように書いてありましたが、こうすると、通常の生理が来てしまうということでしょうか?
一旦、休止した方が良いのか迷い、こちらに相談させていただきました。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします役に立った! 1|閲覧数 411まだ飲み始めて間もないので1ヶ月は継続していただきたいですが、どうしても出血量が多くてわずわらしい場合は、休薬7日空けて8日目から再開で良いです(避妊目的はないですよね?)。
子宮筋腫やポリープなどの影響もあるのであまり持続する場合は治療方針も含めて再度相談して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ちなみに、ホルモンの数値は
悪くないらいしいです。
あと私は、45歳で既婚です。
子どもはいません役に立った! 0|閲覧数 291続けて投稿があったのですね。失礼しました。
年齢的には不順傾向になってもおかしくはありませんが、ホルモン検査で異常ないならそれは更年期ではないという意味でしょう。
出血が長引く要因は子宮内にもあるので、別の婦人科でセカンドオピニオンとして相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ちなみに、ホルモンの数値は
悪くないらいしいです。
あと私は、45歳で既婚です。
子どもはいません役に立った! 0|閲覧数 291続けて投稿があったのですね。失礼しました。
年齢的には不順傾向になってもおかしくはありませんが、ホルモン検査で異常ないならそれは更年期ではないという意味でしょう。
出血が長引く要因は子宮内にもあるので、別の婦人科でセカンドオピニオンとして相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ
生理が2ヶ月こなかったので、ホルモン注射をうって生理をおこさせたらとまらなくなりました。
何か病気ですか?
いつとまりますか?役に立った! 0|閲覧数 277直接診察しないと何とも言えません。
年齢はおいくつですか?
超音波所見にもよります。
不安な事は主治医になんでも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ
生理が2ヶ月こなかったので、ホルモン注射をうって生理をおこさせたらとまらなくなりました。
何か病気ですか?
いつとまりますか?役に立った! 0|閲覧数 277直接診察しないと何とも言えません。
年齢はおいくつですか?
超音波所見にもよります。
不安な事は主治医になんでも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
望まない妊娠をしてしまい、去年流産しました。
その際ノアルデン5を三ヶ月分、子供が欲しいと思うまで飲んでと処方してもらい、定期的に検査に来てねと言われたのですが、三ヶ月後に結婚と引っ越しをし、定期検診に通えなくなりました。
一ヶ月だけノアルデン5を飲み、その後30〜33日周期で生理は来るのですが、
婦人体温計使っても二層になりません。
さらに出血の量も多い月と少ない月があります。
これは排卵していないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 302直接診察してみないとわかりませんが、ノアルテンの処方がされたという事はピルの服用が禁忌だったという事ですか?
今すぐ妊娠希望がないなら基礎体温は気にする必要はありません。
継続して避妊をする必要があれば、黄体ホルモン剤の処方をしてくれる婦人科で相談しましょう。
理想はミニピルという黄体ホルモン剤ですが、今後当院でもオンライン処方をする様にしていくのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
望まない妊娠をしてしまい、去年流産しました。
その際ノアルデン5を三ヶ月分、子供が欲しいと思うまで飲んでと処方してもらい、定期的に検査に来てねと言われたのですが、三ヶ月後に結婚と引っ越しをし、定期検診に通えなくなりました。
一ヶ月だけノアルデン5を飲み、その後30〜33日周期で生理は来るのですが、
婦人体温計使っても二層になりません。
さらに出血の量も多い月と少ない月があります。
これは排卵していないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 302直接診察してみないとわかりませんが、ノアルテンの処方がされたという事はピルの服用が禁忌だったという事ですか?
今すぐ妊娠希望がないなら基礎体温は気にする必要はありません。
継続して避妊をする必要があれば、黄体ホルモン剤の処方をしてくれる婦人科で相談しましょう。
理想はミニピルという黄体ホルモン剤ですが、今後当院でもオンライン処方をする様にしていくのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル使用後生理が予定日より3日ほど遅れてきたのですが、妊娠してる確率は高いですか?
不安です。役に立った! 0|閲覧数 234アフターピル服用後3週間経過してから検査薬陰性の確認ができれば大丈夫です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
この機会に服用を前向きに検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。