女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
26291~26300件/ 27233件中 を表示中です
-
院長先生、以前はこちらでお世話になりました。
投稿番号4381でお世話になった者です。
その後・・・やはり妊娠していました。
近所の婦人科にもすぐに行ってみたのですが、生理から数えて、4週0日
ということで、子宮の中には全く何も見えず、6週にはいったらまた受診と言うことで結論は何も出ず、終わりました。
そして不眠の件なのですが、一時治ったかのような
兆しがあり、良かったと思っていたのですが、
やはり妊娠して、心配からか、ひどくなってしまい、以前みたいに
マイスリーは飲めないし・・・と思うと、さらに緊張感のようなものがひどく、どうにもならないくらいほとんど毎日
眠れず辛いです・・・
来週明けに6週になるということで受診するのですが、
妊娠初期でも飲める安定剤、睡眠薬のような
ものはあるのでしょうか?
その様な相談を産婦人科医の先生に聞いてもよろしいのでしょうか
どうぞよろしくお願いいたします。 なおこ役に立った! 0|閲覧数 864妊娠初期に内服しても全く問題ないという薬はないと考えて下さい。
いずれにしろ、必要性が薬のリスクを上回る場合にのみ投与可能です。
今、そんなに不安定な心境で、今後妊娠を継続する事が可能なのか、又出産、子育て等自分の人生を子どもに本当にかける事が出来るのか、本当に出産を選択するなら子どもの為に生きていく位の強い信念を持って下さい。
そうすれば、自然に優先順位がわかるはずです。
妊娠継続に支障が出る様な病気を治療せずに放置する訳にはいきませんが、子どもの為に自己犠牲は当たり前と思って下さいね。
主治医も同じ意見だと思います。
当然サポートを一番しなければならないのはご主人です。
今後の事も含めて良く話し合って下さい。
二人で共通の悩みや辛さを持って初めて乗り越えられるものもあると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、メッセージどうもありがとうございました。
もちろん、出産の意志はあります。あるからこそ、
こんな眠れない状況で良いのかなちゃんとお腹で育つだろうかと余計心配し、
状況がさらに眠れなくさせる悪循環に
なってしまったみたいです。
今の状況を職場に話し、幸い、仕事が少し一段落しそうです。
息子の時はとてもゆっくり妊娠初期を幸い過ごせたので、
今回はそうでなく余計焦りに焦ってしまいました。
子どもに申し訳ないです。
主人とも話し合い、がんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0誰でも妊娠すると色々不安になる事が多いと思います。
全て順調にいく事はありません。ただ一番近い方(当然ご主人です)が力になってくれれば何も不安な事は無いと思います。
それでももし又何かあれば遠慮なくご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日、排尿してもすぐに尿意を感じてしまうようになりました。排尿が終わる頃に少し痛みがあります。
そして、排尿の後にトイレットペーパーに血がついていて便器の中を見てみるとピンク色でした。
膀胱炎ですかね??
これだけなら不安にはならないのですが、生理前でもないのに胸の痛みが続いています。張りというわけではないですが、触ると痛いとか、少しでも揺れると痛みを感じます。
生理以外は、毎日のように性交渉があり・・・
そして避妊していません。
返答のしようもないかもしれませんが、何かアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 828まず排尿の症状は膀胱炎の可能性が高いでしょう。
早く対応しないと腎盂腎炎になって高熱が出てしまう可能性もあります。
抗生物質をすぐ服用して下さい。
胸の痛みはホルモンの影響かもしれませんが、様子を見て改善ないなら乳癌検診を受けて下さい。
避妊をしていないと言う事は妊娠希望という事でしょうか??
妊娠確定前の抗生物質内服は支障を考える必要はありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
忙しい中すみません。
突然ですけど、質問させてください。
9月21日に生理が始まり、26日に生理が終わりました。
そして27日にエッチをしたのですが、ゴムが破れてしまい、ほぼ中だし状態になってしまいました。
エッチのあと、私の膣から彼の精液が流れて出て行ったのですが・・・。
妊娠の可能性としてはどうでしょうか?
分かる範囲でいいので教えてください。
ちなみに生理の周期は26日くらいです。
ピルは飲んでいません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 706時期的に考えれば、妊娠の可能性は低いです。
ただ、本当に避妊を考えているならやはり普段から低用量ピルを内服するしか信用出来る方法はないと思って下さい。
きちんとゴムを着けていたにも関わらず、妊娠してしまって中絶手術を受ける方は必ず毎月数名当院でもいらっしゃいます。
その時辛い思いをするのもご自身です。なので、避妊も自分で自分の体を守る意識をこの機会に是非持って下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして・・
先月の7日から12日まで三ヶ月ぶりくらいに生理がありました。いつもそんな感じです。
13日にセックスをして、その一週間後くらいに少しひりひりした感じが2日くらいあって、
その5日後くらいから、おりものに血がまじってるかんじがあって
3日前くらいから明るい血が出てくるようになりました。
でも生理みたいに血が出てるのでわなくてトイレに行った時に出るくらいです。
病院に行っても癌とクラミジアの検査ゎしたのですが・・医者ゎ排卵かもしれないって言ってます。排卵じゃなかったら分からないとか言って・・大きい病院なのに。。
でも明らかに生理の血でゎなぃんです(>_<)
何だと思います??
セックスの時に傷ついた場合ってほっとけば治るものですか??子宮から出てる血だったらもっと血が降りてくるのでゎなぃかと思ったり。ぁたしゎなんだか子宮から出てる血とゎ思えなくて・・心配で眠れません(*_*;
役に立った! 0|閲覧数 769明らかに生理の出血でないなら、不正出血になります。
するべき検査はして異常がないなら、一時的なホルモンバランスの影響でしょう。
排卵の時期も中間期出血と言って、おりものに少量の出血が混ざる症状が出る事があります。
自分では膣内が傷ついて血が出てきているのか、子宮内から出てきているのか判断する事は困難です。
でも医師が直接診ればわかる事なので、何も言われていないなら傷ではないでしょう。
元々不順なので今回も、バランスが崩れているのだと思います。
今後派、低用量ピル等でコントロールしてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして・・
先月の7日から12日まで三ヶ月ぶりくらいに生理がありました。いつもそんな感じです。
13日にセックスをして、その一週間後くらいに少しひりひりした感じが2日くらいあって、
その5日後くらいから、おりものに血がまじってるかんじがあって
3日前くらいから明るい血が出てくるようになりました。
でも生理みたいに血が出てるのでわなくてトイレに行った時に出るくらいです。
病院に行っても癌とクラミジアの検査ゎしたのですが・・医者ゎ排卵かもしれないって言ってます。排卵じゃなかったら分からないとか言って・・大きい病院なのに。。
でも明らかに生理の血でゎなぃんです(>_<)
何だと思います??
セックスの時に傷ついた場合ってほっとけば治るものですか??子宮から出てる血だったらもっと血が降りてくるのでゎなぃかと思ったり。ぁたしゎなんだか子宮から出てる血とゎ思えなくて・・心配で眠れません(*_*;
役に立った! 0|閲覧数 769明らかに生理の出血でないなら、不正出血になります。
するべき検査はして異常がないなら、一時的なホルモンバランスの影響でしょう。
排卵の時期も中間期出血と言って、おりものに少量の出血が混ざる症状が出る事があります。
自分では膣内が傷ついて血が出てきているのか、子宮内から出てきているのか判断する事は困難です。
でも医師が直接診ればわかる事なので、何も言われていないなら傷ではないでしょう。
元々不順なので今回も、バランスが崩れているのだと思います。
今後派、低用量ピル等でコントロールしてはいかがでしょうか??
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先日、生理が始まったのですが最初から最後までちょっとしか茶色のような生理しか来ませんでした。いつもは真っ赤なのですが今回は拭くと薄く付くだけでした。
その前の生理はちゃんと生理周期通りいつもと変わらず来ました。今回も時期的には生理周期通りだったのですが・・・。
その後から腹部がチクチクするような痛みが時々あり、立つのも辛い時があります。
私は21歳の社会人です。やはり体の変化が少し気になります。この生理とは言えない出血?は気にしなくても良いのでしょうか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1147茶色の出血は生理ではありません。
時期的に生理が来る時期なら、そのまま量が増えて赤くなるでしょう。
もしそのまま少量のままか、止まってしまうなら妊娠の可能性もあります。
もう少し経過を見て、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出血が今もありません・・・。
以前の書き込む前の5日間だけ茶色い少量のものが出たきりです。
たまに下腹が鈍い痛みがあります。
妊娠検査薬で確認したほうが良いのでしょうか?役に立った! 0そうですね。妊娠初期の着床出血か、ただのホルモンバランス異常なのか診断をする必要があります。
妊娠検査の結果が陽性でも、陰性でも婦人科に診察を受けに行って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじまめして、こんにちは。
初めて、トリキュラー28というピルを飲んでいる者です。
避妊目的ではなく排卵期あたりの長引く(短いと2日くらい長いと7日くらい)出血を相談したところ、ピルを処方されました。
生理になったら飲むようにと言われ、9月2日夜に早速ピル開始しました。
生理痛もないまますごしていたのですが飲み始めて10日たってもまだ出血しています。
体重が3キロくらい増えたり、貧血気味だったり、ここのところつらくて薬をやめようかと思うくらいに気落ちしています。
私はこのまま薬を続けていていいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。
お答え願えれば幸いです。役に立った! 0|閲覧数 845低用量ピルの最初の1シートはどうしても、出血が長引いてしまう事があります。
又、水分貯留作用によってむくむ作用が出たり(2kg程度の体重増加の可能性があります。当然それ以上増える事はありません)、吐き気が出る事もあります。
段々慣れていく方がほとんどなので、もう少し頑張って内服して下さい。
2シート目に入っても、改善が無い場合は種類を変えると良いでしょう。
今内服しているピルは第2世代ピルです。
第1世代、第3世代のピルを試して下さい。
ピルは避妊以外のメリットがたくさんあります。
出来れば避妊関係なく、結婚して女性が自分の意志で妊娠を希望するまでは、なるべく継続内服する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すぐ回答頂き感謝致します。
9月2日から飲み始めて17日間やはりまだ出血は止まりません。(少量ではありますが)
不快ですし、不安ですしさらに困り果てています。
10月1日には、病院に行くのでそれまで我慢します。
こんなに続くものまのですか?
役に立った! 0そうですね。少量でも出血が持続してしまうのは不快だと思います。
どうしても辛ければ一度内服終了しても構いません。(最低限14錠服用したら休薬しても効果は維持されます)
ただ、7日間休薬して8日目から新しいシートを開始する必要がありますので、次のシートを持っていないと対応出来ませんが・・・。
後2シートは今のピルを服用して、それでも慣れなければ上記した他の種類のピルに変更してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ホントにありがとうございます。
私が通院してるところは、なかなかすぐ行ける病院ではない(予約の問題や時間の問題で)ので先生にお答え頂くと心強いです。ありがとうございました。
役に立った! 0結局、ずっーと出血続いたまま一番下の段の偽薬を間もなく飲み終わるところです。
9/2から飲み始めて9/26まで出血が続くとつらいばかりです。もう、この薬のお世話になろうとは考えていませんが、1カ月も出血ってありえるんでしょうか?
こんな状態ですと、この薬を完全にやめて元のような本当の生理がくるようになるんでしょうか?
10月1日には、主治医にやっと相談に行けるのですが。。。
これでは、文句ばかり言ってしまいそうです。役に立った! 0偽薬に入れば、当然出血が増えます。
ただ、次のシートにそのまま入る事によって1シート目よりは明らかに不正出血をする頻度は減るでしょう。
なので、いきなり中止せずに是非もう少し継続して経過を見て下さい。
上記返信した様に、2〜3シート内服しても体に合わなければ種類を変える等の対応を考えましょう。
いずれにしろ、低用量ピルは間違いなく内服している女性の方が様々な恩恵を受ける事が出来ます。
頑張って継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつも回答をして頂き、ありがとうございます。
主治医の判断で今回で薬は中止しました。
主治医もまさかこんな出血が続くとは思ってなかったようです。
残念なことに大事なことを聞くのを忘れてしまいまして。
偽薬2〜3日目に確かに出血が増えまして、何日かで量も減りいよいよもう終わりかと思ったらまた濃いめ血が出てきました。
主治医は、「もうすぐ本当の生理がくるでしょ?」と言っていました。これが、本当の生理なんですか?
9/2から10/2までいまだ1回も出血止まらずです。役に立った! 0上記返信した様に、最初の1シートは様々な事が起こる可能性があります。
そして、それらは一切体に害や支障は今後もありません。
なので本当は継続内服を是非していただきたかったのですが・・・。
僕の患者さんには何が何でも最初の3シートまでは内服する様に指導しているもので。
とは言っても仕方ないですね。中止した後の量の増えた出血が生理です。
そこから自然にもとの自分の周期に戻ります。
又機会があれば再度ご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。やっと、ナプキンがはずせるようになりました。
とは、言ってもごく少量おりものと血が混ざったような茶色いものはいまだ出ていますが。。。
主治医は、今回の状況を話すと、 継続内服はさせようとしませんでしたし、私も継続内服は正直つらいと考えていました。
私は、某市立病院に行ってます。
なにかあってもすぐ行けない病院なんです。
予約優先とか先生によっては混んでいてなかなか診察してもらえない。
なので、何度も近くの小さな病院に行こうか考えました。
でも、なんだか両方の先生に失礼にあたるような気がして行動ができませんでした。
本当に、先生に相談できてよかったと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0 -
突然お便りいたします。
8月28日からトリキュラー28を服用始めました。
28日夕方に生理が始まり、すぐに1錠目を服用、翌日から1週間は朝7時の服用、そのあと22時の服用に変更し、今日に至っています。
ただ、出血が止まりません。
6日目ころから、茶褐色のかすのようなものがずっと出続けています。今日で15日目なのですが、このまま出血(?)が続くのでしょうか。
彼にもちょっと申し訳なく思っています。
回答をいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 810どうしても低用量ピルの最初の1シートは不正出血する頻度が高いです。
途中で服用時間を変更した事が気になりますが、大きな問題はありません。
そのまま継続して内服をしていて下さい。
2シート目からはそういった不具合も減ると思います。
彼氏にも説明しておいて下さいね。
当然、体にも支障や害はありませんので、わずわらしいと思いますが様子を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
時間を変えたのは、胃部の不快感(もたれや痛み)とめまい、吐き気が生じたためです。飲み忘れをなくすために起床後すぐの服用と思ったのですが、上記の症状のため仕事に支障をきたしてしまいました。そこで別のHPでこのような症状の対応には就寝前の服用がいいというのを見たので服用時間を変えたものです。
ところでこの出血は、偽薬を服用する段階、すなわち次の生理が到来するまで続くものなのでしょうか??
お教えいただけませんでしょうか。役に立った! 0一度不正出血が出てしまうと、かなり長くだらだら少量持続する事が多いです。
自然に止まる事もありますが、いずれにしろ次のシートに入るとほとんどそういった事はなくなります。
わずわらしいと思いますが、もう少し様子を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
万一、このような状況が次のシートに入っても続くようなら、薬を変えるなどの方法もあるんでしょうね。
また今度、2シート目をもらいに行った時にお医者さんに聞いてみます。
そのほか、この薬に伴う副作用(?)など、ほかの患者さんでみられた症状などありましたらお教えいただけませんか。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0ただ、一般的には最初の3シートはこのまま経過を見る事をお勧めします。
結局慣れるまではどのタイプを服用しても、気になる症状が出やすいからです。
後はむくみや頭痛、吐き気が代表的なマイナートラブルです。
とりあえず、後2シートは様子を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご無沙汰いたしております。
ご報告をと思いながらなかなかできなくて申し訳ありません。
9月17日から偽薬に入ったところ、いつもの生理と同じような出血が20日から始まり、4日間できれいに止まりました。
その後24日より2シート目に入りましたが、特に大きな副作用もなくすごしております。(3錠目あたりで若干の吐き気・めまいあり)
先生のアドバイスのおかげで不安を乗り越えることができました。
また、彼も薬のことを十分に理解してくれることができました。おかげで安心して楽しい生活を過ごすことができています。
また、2シート目の処方のときに、子宮がんなどの検査もしてくださいました。次回処方時に結果を聞くことになっています。
本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。役に立った! 0安心していただいて何よりです。
低用量ピルは不安に思いながら内服する薬ではありません。
内服している方が得られるメリットがたくさんある薬であると理解していただいて、とにかくご自身の意志で妊娠希望が出るまでは継続内服する事が必要だと思って下さい。
では、又何か不明点があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はピルで生理を早める件について、丁寧にご回答いただきありがとうございました。
今日は、ピルを飲み続けてよいのかどうかについて、質問させてください。
9/26から、おりものが少しピンクや茶色がかってきました。9/30には出血がありましたので、生理が始まったと思い、その日の夜からピル(マーベロン28)の服用を始めました。それまでは全く飲んだことがなく、1シート目です。
次の日の10/1は余り出血が無く、生理の終わりの頃のような乾いた感じの血が少々ナプキンに付く程度でした。その後は、昨日今日と、ほとんど出血がありません。おりものが茶色くなったような程度です。
普段ですと、生理が始まってから3〜4日目(昨日と今日)が一番出血が多くなりますので、不安に感じています。
ピルを飲むことで、生理がきちんと始まる前に終わってしまったのでしょうか?
それとも、生理が始まったと思ったのが勘違いで、まだ始まっていなかったのでしょうか?
こういう場合、ピルの服用は一旦中止すべきか、それとも続けた方がよいのか、アドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 943今回は生理ではなくて、生理前の黄体機能不全による不正出血だったのでしょう。
とりあえず、内服してしまったのでこのまま継続内服して下さい。
一応気にしなければならないのは、今現時点で妊娠していないかどうかです。
2列目に入ってからで良いので、市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
そうすれば、いずれにしろ4列目の偽薬の部分できちんと出血があると思います。
最初の1シート目は不正出血もしやすいのですが、気にせずに継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございます。
(夜中に回答してくださっているようで、本当に恐縮してしまいます。ピルを処方していただいている産婦人科で訊ねるべきことだとは思うのですが、面と向かってお医者さまに相談するのが、気が退けてしまいます。それで結局はこちらの掲示板に頼ってしまい、本当に申し訳ありません。)
実は、質問を書き込んだ後、飲み続けるのが不安になり一旦やめてしまいました。すると、その次の日には少し出血、3日後にはかなり出血も多く普段の一番多い日ぐらいでしたので、迷ったのですがその日からまた飲み始めました。避妊の目的もありますが、PMSとニキビ治療の目的が大きいので、できれば次の生理を待たずに飲んだ方がいいのではという、自己判断からです。まとめると、下記のようになります。
9/30 少量の出血 ピル内服
10/1 ごくごく少量の出血 ピル内服
10/2 おりものに色がついた程度 ピル内服
10/3 おりものに色がついた程度 ピル内服中止
10/4 少量の出血 ピル内服中止
10/5 出血 ピル内服中止
10/6 多めの出血 ピル内服
10/7 多めの出血 ピル内服
10/8 ごくごく少量の出血 ピル内服
10/9 ほぼ出血無し
以上のような状況ですが、このまま継続内服してよいのですよね?
そして、飲み始めで3日間休んでしまったので、今回(1シート目)は避妊効果が無く、2シート目から効果ありという理解でよいのでしょうか?
また、出血があったので、今現在の妊娠の可能性は無しと考えてよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0どうしても日々の診療の合間にしか返信できませんので、なかなか同日に返信する事が困難です。ご了承下さいね。
今後は何があっても中断する事なく継続内服する様にして下さい。
出血があったので妊娠してしまったという事は当然ありません。
避妊効果は14錠服用した後ならある程度信頼して良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
過去ログを拝見しましたが確実に理解したいので投稿させていただきました。
9月20日に人工中絶手術を受けました。
中容量ピル(ドオルトン)を処方してもらい、9月25日から今日現在まで飲み続けています。
飲み始めて2日後ぐらいにすごく気持ちが悪くなってしまい、病院に電話したところピルが原因かもしれないと言われ、土曜に検査にいった際に低容量ピル(トリキュラー28)を処方いただきました。
そこでいくつか教えていただきたいことがございます。
・先日(土曜)の検査では特に問題も見られないと言われましたがいつから性交渉をして も大丈夫でしょうか?
・今現在まで中容量ピルを服用してますが、いつごろから避妊効果はでますか?
・医者からは今の中容量ピル(21日分)を飲み終わってから2-3日で生理がくると思うか らきた時点から低容量(トリキュラー)を飲み始めてくださいと言われましたが、
現在中容量を飲み終わる前に低容量に変更したらダメでしょうか?もし可能な場合どう
服用したらよいでしょうか?
長々書いてしまいましたが、ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1317まず最初から低用量ピルにしなかった理由は何なのでしょうか??
中用量ピルを服用する意味が良くわかりません。今回体験した様に辛い副作用が出やすいだけで、薬の効果等はどちらも変わりませんよ。
体調が悪いなら、今からでも低用量ピルに変更しましょう。
ただ、高い確率で不正出血が起こる事は覚悟して下さい。
避妊効果は最初の14錠は期待しない事です。
回復が順調なら、もう性交渉は持っても構わない時期ですが、不安定な状態で不安な気持ちを持ちながら性交渉をする必要はないでしょう。
低用量ピルを14錠内服した後から性交渉の機会を持つ様にしましょう。
2シート目に入れば、不正出血の頻度も少なくなりますし避妊効果も期待できます。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
医師にピルの処方して欲しいと言った所中用量ピル(ドオルトン)を処方してくれたこと、また手術当日の処方ではなく数日たってからの処方だったからだと思います。
今からでも低用量ピルに変更しても平気とのことですが、
もし今日から変更した場合1錠目(トリュキュラー28)から飲み始めればいいのでしょうか?
避妊効果は14錠後からは期待できるとのことですが、
現在9月25日から今日現在まで約10錠服用していますが、
たとえ今日から低用量に変更した場合4錠服用したら
一般的に避妊効果があるという理解でよろしいのでしょうか?
また中絶後の初めての生理ですが、このまま中容量を21日間服用し続ければは服用終了後数日後に生理がくると説明を受けたのですが、本日から低用量に変更した場合は31日後以降に生理が来る予定ということでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0なるほど。であれば、体調が我慢出来る程度ならこのままドオルトンを内服して一度生理を起こしてから、その初日から低用量ピルに変更しましょう。
途中から変更すればやはり不正出血の頻度が高くなりますので、わずわらしいでしょう。
避妊効果は14錠以降で大丈夫と考えて下さい。
では、次の生理から低用量ピルに変更して継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご回答ありがとうございました。
今服用しているドオルトンを21錠飲み、その後生理がきてからトリキュラーに変更します。
また変更しても、避妊効果は継続しているという理解でよろしいでしょうか?
それともトリキュラーを14錠以上飲み終わるまで避妊効果はないと考えたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0中用量ピルから低用量ピルに変更した最初の1シートは多少避妊効果が落ちる可能性があります。
なので、念のため最初の2週間は気をつける事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。