女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
23541~23550件/ 27276件中 を表示中です
-
先生、こんばんわ。いつもお世話になります。
先生には、いつもアドバイス頂き、とても感謝しています。
不安症の私ですが、アドバイスでいつも助けて頂いています。
また今回も相談なのですが、先生にピルの服用をアドバイスして頂き、今年一月から今月も服用しています。
ピルの消退出血の時期の事なのですが、その時の出血は生理と思っていいんですよね。
トリキュラー28の服用をしていますが、最後の段で必ず出血します。
もし、妊娠を知らずに飲んでいた場合、消退出血は来ない物なのですよね?
それが出血しているのに妊娠している事なんてあるのでしょうか?
今月も月初に出血しましたが、腸が良く動くので不安です。5ヶ月位だと、最低でも4回生理が来ない事になると思います。
いままで、吐いたことは一度ありますが、最後の段の時に一度あります。副作用もなく順調に飲んできました。
生理が来ていると思っていたので、ずっと飲み続けていました。市販チェックはしていません。
もし、そうだったらこわいです。腸だけならいいのですが、服用の事は家族に打ち明けてないので、言いにくいです。
ご回答お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 581先生でなくてごめんなさい。
同じくトリキュラー28を服用している者です。
もし嘔吐のことを心配しているのなら、最後の段は実薬ではなく偽薬なので大丈夫ですよ。
また、出血が偽薬の期間(一番下の段を服用している期間)にきちんときているのなら
妊娠は心配しなくて大丈夫だと思いますが。もしどうしても心配なら市販の妊娠検査薬で
検査してみてはいかがですか?役に立った! 0ぽんさん、ありがとうございます。
私は、あんまりモヤモヤしている事が出来る性格じゃなく、不安でなりませんでした。
初歩的な内容だと思われたかもしれません。
腸が動くことにとても不安を感じています。
それは、私には二人の子供がおりますが、二人目の妊娠が気づくのが遅く胎動を感じてからの診察に行ったもので、その時「腸がよく動くな〜」ってそんな感じだったんです。
今、あの時みたいなのか?!そんなに腸が動くのを体験していないので、ピルを飲んでいるのに妊娠しているのかと思ってしまい、怖くてなりません。
モヤモヤしたままで苦しかったので、掛かりつけの病院に相談しました。7月の中旬にがん検診を受けたので、エコーをしていれば、赤ちゃんがいれば映るかと思い確認してもらいましたが写真には、赤ちゃんは映っていなかったのですが、不安は拭い切れず、ピル服用中で妊娠した場合消退出血は来るのか、来ないのかを知りたく相談しましたが、欲しい答えが返って来ませんでした。
通常は、妊娠すれば、生理は来ない。そんな事は良く判っています。
ただ、ピルを服用しているのでその所で疑問がでます。
病院は、気になるなら妊娠検査薬をして下さい。出来ていなくても、出来ていても病院にきて下さい。と言う事でした。
結局、妊娠検査薬をしましたが、結果は出来ていませんでした。
ほっとしましたが、病院にきて下さい。と言われたので、これも信用しては、駄目なのかな。と…。
私は恐れる事にとても不安を感じ、信じて良いのかわからなくなる事が、あります。
つまんない事で悩む自分も嫌になります。
話が、それました。
でも、アドバイスいただけて助かりました。
私の不安もぽんさんのアドバイスで気持ちが楽になりました。
たぶん、腸が活発に動いている時期なのかもしれません。
ありがとうございます。
役に立った! 0追加ですが、もし、先生からアドバイス頂けるのなら、病院から答えがもらえなかったピル服用中の消退出血だけでも、もらえたら助かります。
ピル服用中に妊娠した場合、消退出血はおきない。
それとも、服用中は仮に妊娠したとした場合、それに気が付かず服用を続けた場合、最後の段で消退出血は起きる。
お願いします。役に立った! 0返信遅くなりました。
休薬期間中に出血がなくても、きちんと服用していれば妊娠の可能性はまずありません。
ましてやきちんと出血があったなら尚更大丈夫です。
仮に妊娠していたら、出血は起きません。
なので、念のためそのまま次のシートに入ってから市販の検査薬で確認する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございます。
判りやすく教えて頂き、ほっとしております。
腸の動きは、胎児とかでは、ないのですね。
気が楽になりました。
市販検査薬は22日に試して見ましたが、陰性でした。
念の為、もう一度、試してみます。
次のシートに入ったら検査薬したら良いんですね。
生理(消退出血)が終わったらのタイミングでいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0検査薬を試すタイミングはアバウトで結構です。
次のシートに入って数錠服用してからにしましょう。
あまり心配しすぎないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先日、近所の婦人科を受診し生理日を調整する薬をもらいましたが・・・
9/22より月経開始しました。月経周期は26日〜32日くらいとバラつきがあります。次回月経開始予定は10/18〜10/24といったところですが、10/18〜10/25に旅行に行くので月経にあたらないよう病院に行きソフィア−Aをもらいました。
先生には次回月経を遅らせるから、月経開始5日目(9/26)から27日間飲むよう言われ、27日分の薬をもらいました。
しかし、色んなHPを見ていたら遅らせるには次回月経開始5日前から遅らせる日にち分だけ服用すれば2〜3日後に月経がくると書いてありました。
なぜ27日間も服用しないといけないのか疑問なのですが・・?旅行中に気分が悪くなるといやなので、出来ることなら月経を早まらせたくて早めに受信したのですが・・・もう間に合わないのでしょうか?私は月経が10日間くらいあるので10/8ぐらいからきてほしいのですが、そのためには10日間しか薬をのむことが出来ません。一度早まらせてみてもし失敗したら遅らせる方に切り替えるというやり方も見たのですが、先生に言われた事と違うので勝手に変えていいか心配です。それに早まらせた場合9/22に生理がきてまたすぐ10/8から生理というのは大丈夫なのでしょうか?もし、失敗して遅らせる場合、生理開始5日前というのは私の場合周期が26〜32日とバラつきがありますが、どこから数えて5日前なのでしょうか?
受診した病院に聞けばいいのですが・・・なんだか聞きづらくて投稿しました。お返事お願いします。役に立った! 0|閲覧数 515そんなにソフィアを内服する必要はありません。
今からなら十分早める事が可能です。
まだ服用していないなら、すぐ内服開始してください。
早める場合は、最短10日間、14日間程度服用出来ると理想的です。
ピルで生理を起こすと、長くても7日程度で終了するはずです。(逆に、いつも10日も生理があるのは異常ですよ)
朝1錠、夜1錠づつ服用し、10月7日に内服終了してください。
そうすれば、遅くても11日から12日には生理が始まり、18日は終わっています。
ご自身に合うかかりつけの婦人科は必ずあると思います。
月経が10日以上持続するなら、婦人科検診をきちんと受けてください。
又、この機会に低用量ピルの継続内服もお勧めします。
(理由は、過去ログ参照いただければたくさん書いてあると思いますよ)
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございます。
とりあえず生理開始5日目の26日から夜1錠ずつ服用していましたが、先生のお返事を見たのが29日だったので2錠ずつ服用
出来ていません。明日からでも2錠ずつ服用した方がいいでしょうか?途中で2錠に変えても大丈夫ですか?
生理が10日ある件は昔からで、検診に何度か行ったのですが、
問題ないとの返事ばかりでした。後日、違う婦人科を検討して
受診したいと思います。どうも有難うございました。役に立った! 0きちんと2錠づつ服用出来ましたか?
途中からでも2錠づつで良いですよ。
婦人科受診も含めて、低用量ピルの服用も同様にご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の医院でアフターピルを処方していただいた者なのですが、不安があります。相談に乗っていただけますか?
私は9/10にモーニングアフターピルを処方していただきました。
その当日夜八時(性交後約48時間)と、翌朝八時にピルを服用しました。
ちなみに私の場合最終月経が8/28〜9/1で月経周期はおよそ28?29日程度です。
そして本日9/22(ピル服用から12日目)お昼頃から出血がありました。
ただ、出血が茶色っぽく(私の場合通常の生理でもはじめは茶色のことが多いのですが)今回(今1日目です)は1日中同じナプキンでいられる程度の出血しかありません。
すこし調べたところ、着床出血という種類の出血があるそうですが、
今回の出血はアフターモーニングピルによるものでしょうか?それとも着床出血の可能性があるのでしょうか?
アフターモーニングピルの服用自体がはじめてだったこととネット上で調べても情報が交錯しており何が正しいのかわかりません。
正確な情報、及び妊娠の可能性がどの程度あるのか
教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 74|閲覧数 150239前日投稿しましたが、
正確にいえば出血が茶色いというより茶色いかすのようなものの交じったうす茶色の出血?がでてました
今日になって赤い出血がはじまりましたが、やはり量は通常に比べかなり少ないです
お忙しい中恐れ入ります。役に立った! 27わたしもあすかさんと同じ状況で困っています。
余りにも同じ状況なので心配をして書き込ませていただきました。
私は前回の生理が8月23日から28日で周期は大体31日ほどです。
9月10日の夜に避妊に失敗してしまったため、アフターピルを9月11日に服用いたしました。
生理の予定日が本日なのですが、昨日9月22日から茶色いおりものが出ています。量はかなり少ないです。これは着床出血でしょうか・・・・・。本日になっても出血の量は少ないままです。
あまりにも不安になり、確実な結果が出ないことは分っているのですが3日前に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
また、ここから1週間後ほどにもう一度妊娠検査薬を使う以外は、何も言えないのでしょうか・・・。
余りにも不安で、寝ることも出来ません。
お忙しいところかと思いますが
宜しくお願いいたします。
役に立った! 34あすか様 yumi様
私も出血の量や色の様子はお二人とは異なる点がありますが、似たような質問を先ほどさせていただきました。
焦っておりましたので、近くにこのような質問をされていたのを見落としてしまい、質問をさせていただきましたが・・・。
ネットの情報に色々触れてしまいますと、いろいろ不安になってしまいますよね・・・。
役に立った! 21アフターピル服用後の生理もしくは、消退出血は、少量の出血になりやすいです。
確実に安心出来るのは、気になるセックスから3週間後の妊娠検査以外ありません。
出血の性状を気にしたところで、確定診断にはなりません。
3週間後の検査薬で陰性を確認したら安心して良いですよ。
着床出血の定義は、受精卵が着床して間もない妊娠4週目頃に起こる出血で、妊娠反応陽性後の出血になります。
なので、妊娠検査で陰性なのに着床出血はあり得ません。
大事な事は今後です。
何度も何度も繰り返し言いますが、確実な避妊は低用量ピルの服用以外ありませんし、唯一女性が自分の意志で自分の体を守る事の出来る避妊法です。
どんなにこの掲示板で不安の相談をして不安を解消しても、正しい知識と情報を持って、実践していただかなければ意味がありません。
是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 27アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、
ご丁寧な回答ありがとうございました。
避妊に失敗してはじめてアフターピルや低容量ピルについてきちんと知ったということもあり、
動揺しておりました。
出血も終わり三週間以上経ったので検査薬を試したところ、陰性を確認した。
これからは低容量ピルを利用していきたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 8はじめまして。自分の体について不安なことがありますので相談にのっていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
5月4日から生理があり、毎月周期は31〜34日周期くらいです。
5月17日のお昼くらいに避妊に失敗してしまいました。
急いで婦人科に行き、モーニングアフターピルを処方していただきました。
排卵日に近かったため、妊娠を望まないなら飲んだ方がいいと説明を受け、その日の夜8時に1錠を飲み、12時間後の翌日朝8時にもう1錠を飲みました。
2錠目を飲んでからひどい吐き気に襲われて、13時くらいに嘔吐してしまいましたが、そのまま寝ました。
それから3、4日後に出血があり、(生理1日目くらいの軽い出血)が1〜2日で終わりました。
その後6月7日に茶色いおりもののような不正出血があり(1〜2日)
今右下腹部がチクチクします。
生理前でもこのようなチクチクするような腹痛はありませんので心配です。
茶色の不正出血があったことも心配です。
どのようなことが考えられるでしょうか?
お忙しいのに長々と読みにくくてすみませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 8先生じゃなくて、ごめんなさい。
スレッドが長くて読みにくいので、新規投稿したほうがいいと思うですが…
服用から5時間後の嘔吐なら、問題なく一般的な成功率を信じていいと思います。
ただ、日本で認められている緊急避妊のピルは1回2錠を2回です。何という薬だったのでしょうか?
新しいスレッドを立てて、再度質問してください。役に立った! 3むく様
回答ありがとうございます。
初めて投稿したものですから、よくわからずに読みにくくなってしまってすみません…
よく考えてみたら、ご指摘のとおり1回に2錠を2回飲みました。
薬の名前を聞かずに飲んでしまったので、なんという薬かわかりません…
役に立った! 4茶色の出血は生理ではありません。
アフターピルの内服方法は2錠なら大丈夫ですよ。
とりあえず気になるセックスから3週間たってもちゃんとした出血が無かったら検査薬を試してみて下さいね。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの内服をする事以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理がおわり次の日そういう行為があり 緊急ピルすぐのんだのですが2〜3日で出血ありました。その後3日くらいして
また出血がありました これは生理がまた来たと考えるべきか
不正出血なのでしょうか?先生教えてください役に立った! 5消退出血の可能性がありますが、確実な判断は気になる性交渉から3週間後にする妊娠検査で陰性の確認をする事だけです。
今後は必ず低用量ピルの服用以外の避妊は一切信用しないで下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。11月20日に失敗して、23日にアフターピルを飲みました。
5日後、出血があったのですが、一度出ただけで出血が止まります。一日置きなどに現在も出血があります。
いままで生理不順がなかったのですが、これもアフターピルの影響なんですか?(>_<)
一日一回くらいの少ない出血でも成功なんですか?
薄い血ではなく、濃い血が少しずつでも出ていれば、妊娠の可能性はありませんか?
役に立った! 5チロルさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
緊急避妊薬は無理矢理ホルモンバランスを崩すお薬です。
1日だけの出血ならまだ成功と判断出来ません。
ある程度月経様の出血があるまでは性交渉を避けて経過を見ていて下さい。
3週間経過してから市販の検査薬を施行し陰性を確認しましょう。
今後は低用量ピル服用以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。緊急避妊ピルを服用して
13日経ちました今日、茶色いおりものがありました。
これは、消退出血とみていいのでしょうか?
着床出血ではないとのことですが不安でたまらなくて
質問させていただきました。
役に立った! 4めるさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
茶色の出血は不正出血で消退出血ではありません。
赤くてある程度量のある出血以外は避妊成功ではありません。
3週間経過しても出血が見られない場合は、市販の検査薬を試して下さいね。
今後は普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しない事です。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アフターピル服用後、一週間後から出血が始まり丸2週間経ちますが出血が止まりません。だらだら長く続くケースもあるのでしょうか?
役に立った! 6
最後の性行為から4週間経った今日妊娠検査薬を正しく使用して
陰性でした。でも生理が一週間遅れています
これでもし病院にいって妊娠していたなんてことはありえるんでしょうか?役に立った! 1ご自身の質問は過去ログに付け足さずに必ず新規投稿からお願い致します。
ゆきさん、アフターピル服用後はホルモンバランスが乱れやすいので出血が持続しても仕方ないでしょう。
一度中用量ピルでコントロールした方が良いかもしれません。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
いちごさん、4週間経過して陰性なら妊娠ではなくただの不順です。
同じ事しか言いませんが、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外一切信用するべきではありません。
主治医に相談して処方を受けて下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
4/5に性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
前回生理日が3/23から5日間ほどで周期ははっきりわからないんですが、2月と3月の間は35ー8日ほど間空いてました。
あるサイトでは丁度排卵日だったので、6日に中用量ピルを服用しました。
4/11に出血があり普段の生理より少ないですが4/15まで出血がありました。
これは消退出血と考えて大丈夫でしょうか?検査薬で検査したほうがいいですか?
ちなみに16日に生理だから大丈夫と言われてまた性行為(外だし、ゴムなし)をしてしまったんですが生理後の性行為は比較的に妊娠の可能性は低いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 2まろんさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
今回緊急避妊薬を服用してからの出血で、服用前の性交渉での妊娠は否定されています。
ただ、問題はその後の行動が何も変わっていないという点です。
何かあって傷つくのは女性です。
自分で自分の体を確実に守る為にも低用量ピルの継続服用をして下さい。コンドームは避妊ではなく感染予防です。相手が全ての病気を持っているかわからないままゴム無しの挿入を受け入れれば、全ての病気を一生背負う覚悟が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
6月17日(日)の23時ごろに避妊に失敗(行為後にゴムが破れていることに気づきました)してしまい翌朝6月18日(月)の10時に婦人科でアフターピル(ノルレボ)を処方していただきました。そしてついさきほど(6月21日19時)、出血を確認することができました。 たぶん消退出血でしょうか…。
わたしは以前から生理痛がひどく今月の生理(予定日は9月20日)が来たら低容量ピル(ヤーズ)を服用することになっていました。
そこで質問なのですが、ヤーズの服用は今日からでいいのでしょうか? 生理のときのような腰の重さや腹痛、頭痛があります。役に立った! 4過去ログからの付け足しは今後削除しますのでご理解下さい。
緊急避妊後は、出血量が増えたらその日から低用量ピルの服用を開始して下さい。
14錠服用した時点で避妊効果も出てきます。ヤーズも同様に理解していただいて構いません。
今後はきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。性行為をしてアフターピルを飲んで、出血しなかったので検査薬をしたら陽性でした。5日後に出血出血し、赤色して大量でしたが3日で終わりました。
もう一回検査薬したほうがよいですか?役に立った! 4さちさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
検査薬で陽性が出た時点で妊娠確定です。
その後量の多い出血があれば初期の流産の可能性もあります。
一度診察をきちんと受けて診断してもらいましょう。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/02/13(金) 05:07 [No.69113]この投稿は削除されました
-
9日前に気になるSEXがあり、その後アフターピルを処方していただき、2回目服用後から5日目の昨日、出血が見られました。
一番最初はさらっとした鮮血でしたが、2時間後には生理時の様な濃厚な出血に変わりました。
そして、服用後6日目の本日、昨日よりも量が増え、生理時と変わらない出血となりました。(濃厚な出血)
ただ、いつもの生理の初日や2・3日目の時のようなドッとした量ではなく、生理が始まって4・5日目くらいの量です。
(普通の昼間用ナプキンを2分の1以上汚す感じではありますが・・・)
これははっきりとは分かりませんが、あまり長くは出血しないような気配も少しします。
消退出血かな・・・?と思いたいのですが、色々ネットを見ていますと、着床出血というものがあるということを知りました。
でも、アフターピルを服用した方は、この時期に消退出血がある人も多いようですし…。
ネットの情報ではありますが、時期的にも上記のどちらにもあてはまるような気がしてきまして、とてもとても不安です…。
私の今回の出血は消退出血と考えてもよろしいのでしょうか・・?
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1017
ちょっと焦っていたもので、似たような質問が近くにあったのに見落としてしまいました…。
同じような質問をしてしまい申し訳ありません・・。
そちらの回答を待って参考にしてみます。
もしお時間がありましたら、こちらの質問にもお答えいただけましたら嬉しいです。
それでは、失礼いたします。役に立った! 0順番に返信しておりますので、どうしても遅くなってしまう事をご理解、ご了承下さいね。
今回の出血は消退出血で良いですよ。
着床出血は、生理が来るべき時期に妊娠している事によって出る少量の出血です。
他の方々全員に返信、診察時にお話しておりますが、アフターピルは100%ではありません。
確実に安心出来る方法は、低用量ピルの継続内服以外ないのです。
是非、この機会にご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9日前に気になるSEXがあり、その後アフターピルを処方していただき、2回目服用後から5日目の昨日、出血が見られました。
一番最初はさらっとした鮮血でしたが、2時間後には生理時の様な濃厚な出血に変わりました。
そして、服用後6日目の本日、昨日よりも量が増え、生理時と変わらない出血となりました。(濃厚な出血)
ただ、いつもの生理の初日や2・3日目の時のようなドッとした量ではなく、生理が始まって4・5日目くらいの量です。
(普通の昼間用ナプキンを2分の1以上汚す感じではありますが・・・)
これははっきりとは分かりませんが、あまり長くは出血しないような気配も少しします。
消退出血かな・・・?と思いたいのですが、色々ネットを見ていますと、着床出血というものがあるということを知りました。
でも、アフターピルを服用した方は、この時期に消退出血がある人も多いようですし…。
ネットの情報ではありますが、時期的にも上記のどちらにもあてはまるような気がしてきまして、とてもとても不安です…。
私の今回の出血は消退出血と考えてもよろしいのでしょうか・・?
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1017
ちょっと焦っていたもので、似たような質問が近くにあったのに見落としてしまいました…。
同じような質問をしてしまい申し訳ありません・・。
そちらの回答を待って参考にしてみます。
もしお時間がありましたら、こちらの質問にもお答えいただけましたら嬉しいです。
それでは、失礼いたします。役に立った! 0順番に返信しておりますので、どうしても遅くなってしまう事をご理解、ご了承下さいね。
今回の出血は消退出血で良いですよ。
着床出血は、生理が来るべき時期に妊娠している事によって出る少量の出血です。
他の方々全員に返信、診察時にお話しておりますが、アフターピルは100%ではありません。
確実に安心出来る方法は、低用量ピルの継続内服以外ないのです。
是非、この機会にご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは! すごく不安になり投稿しました。現在付き合ってる彼がいます。避妊を考えて低用量ピルを服用することを決断しました。 9月19日に生理が始まりました。初めて9月20日から低用量ピル「トリキュラー28」を服用し始めました。3日服用した日、彼とHしました。流れで誤って中だしされてしまいました。すごく後悔しています。 初めてのピル服用後、先生が2週間は他の避妊法を併用したほうがいいと書かれているのを見て心配しています。やっぱり妊娠の可能性がありますか? お忙しいと思いますがお返事お待ちしてます。
役に立った! 0|閲覧数 592確かに初めて内服した方には、最初の14錠の期間は気をつける様にと指導しております。
ただ、今回はピルの服用関係なく、生理中のセックスですから妊娠する可能性が低い時期です。
正確には、7錠服用から14錠服用期間の間は・・・注意が必要という事になりますが、わかりやすく最初の14錠まではとアドバイスしているだけです。
そのまま継続内服してください。
ただ、中出ししたから心配というのはおかしいですよ。
ゴム無しの挿入をした時点で、妊娠するリスクは通常高くなると考えないといけません。
そして、ゴム無しセックスはエイズと子宮頸部癌の原因のHPVに感染するリスクを高めるだけです。
彼はきちんと性病検査クリアでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところお返事ありがとうございます。
言われるように、中だししたのに妊娠を考えるというのはおかしいですね!反省です・・・。
ゴム無しセックスは、リスクが大きいとわかってるつもりでしたが=これを機に、これからはセックスについてもっと重く考えたいと思います。ありがとうございました。役に立った! 0りんさん、ご自身のご質問は新しいスレッドを立てて(新規投稿から)下さいね。
精子は、常温で体温に近い温度だと、4〜5日間程度生きている可能性があります。
ただ、お風呂のお湯は熱いので、40度もあれば死んでしまうでしょう。
ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんばんわ。いつもお世話になります。
先生には、いつもアドバイス頂き、とても感謝しています。
不安症の私ですが、アドバイスでいつも助けて頂いています。
また今回も相談なのですが、先生にピルの服用をアドバイスして頂き、今年一月から今月も服用しています。
ピルの消退出血の時期の事なのですが、その時の出血は生理と思っていいんですよね。
トリキュラー28の服用をしていますが、最後の段で必ず出血します。
もし、妊娠を知らずに飲んでいた場合、消退出血は来ない物なのですよね?
それが出血しているのに妊娠している事なんてあるのでしょうか?
今月も月初に出血しましたが、腸が良く動くので不安です。5ヶ月位だと、最低でも4回生理が来ない事になると思います。
いままで、吐いたことは一度ありますが、最後の段の時に一度あります。副作用もなく順調に飲んできました。
生理が来ていると思っていたので、ずっと飲み続けていました。市販チェックはしていません。
もし、そうだったらこわいです。腸だけならいいのですが、服用の事は家族に打ち明けてないので、言いにくいです。
ご回答お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 581先生でなくてごめんなさい。
同じくトリキュラー28を服用している者です。
もし嘔吐のことを心配しているのなら、最後の段は実薬ではなく偽薬なので大丈夫ですよ。
また、出血が偽薬の期間(一番下の段を服用している期間)にきちんときているのなら
妊娠は心配しなくて大丈夫だと思いますが。もしどうしても心配なら市販の妊娠検査薬で
検査してみてはいかがですか?役に立った! 0ぽんさん、ありがとうございます。
私は、あんまりモヤモヤしている事が出来る性格じゃなく、不安でなりませんでした。
初歩的な内容だと思われたかもしれません。
腸が動くことにとても不安を感じています。
それは、私には二人の子供がおりますが、二人目の妊娠が気づくのが遅く胎動を感じてからの診察に行ったもので、その時「腸がよく動くな〜」ってそんな感じだったんです。
今、あの時みたいなのか?!そんなに腸が動くのを体験していないので、ピルを飲んでいるのに妊娠しているのかと思ってしまい、怖くてなりません。
モヤモヤしたままで苦しかったので、掛かりつけの病院に相談しました。7月の中旬にがん検診を受けたので、エコーをしていれば、赤ちゃんがいれば映るかと思い確認してもらいましたが写真には、赤ちゃんは映っていなかったのですが、不安は拭い切れず、ピル服用中で妊娠した場合消退出血は来るのか、来ないのかを知りたく相談しましたが、欲しい答えが返って来ませんでした。
通常は、妊娠すれば、生理は来ない。そんな事は良く判っています。
ただ、ピルを服用しているのでその所で疑問がでます。
病院は、気になるなら妊娠検査薬をして下さい。出来ていなくても、出来ていても病院にきて下さい。と言う事でした。
結局、妊娠検査薬をしましたが、結果は出来ていませんでした。
ほっとしましたが、病院にきて下さい。と言われたので、これも信用しては、駄目なのかな。と…。
私は恐れる事にとても不安を感じ、信じて良いのかわからなくなる事が、あります。
つまんない事で悩む自分も嫌になります。
話が、それました。
でも、アドバイスいただけて助かりました。
私の不安もぽんさんのアドバイスで気持ちが楽になりました。
たぶん、腸が活発に動いている時期なのかもしれません。
ありがとうございます。
役に立った! 0追加ですが、もし、先生からアドバイス頂けるのなら、病院から答えがもらえなかったピル服用中の消退出血だけでも、もらえたら助かります。
ピル服用中に妊娠した場合、消退出血はおきない。
それとも、服用中は仮に妊娠したとした場合、それに気が付かず服用を続けた場合、最後の段で消退出血は起きる。
お願いします。役に立った! 0返信遅くなりました。
休薬期間中に出血がなくても、きちんと服用していれば妊娠の可能性はまずありません。
ましてやきちんと出血があったなら尚更大丈夫です。
仮に妊娠していたら、出血は起きません。
なので、念のためそのまま次のシートに入ってから市販の検査薬で確認する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございます。
判りやすく教えて頂き、ほっとしております。
腸の動きは、胎児とかでは、ないのですね。
気が楽になりました。
市販検査薬は22日に試して見ましたが、陰性でした。
念の為、もう一度、試してみます。
次のシートに入ったら検査薬したら良いんですね。
生理(消退出血)が終わったらのタイミングでいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0検査薬を試すタイミングはアバウトで結構です。
次のシートに入って数錠服用してからにしましょう。
あまり心配しすぎないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
旅行と生理がかぶるため、初めてピル(プラバノール)を服用しました。
服用を中止5日後にきちんと生理がきましたが、1日目に鶏皮のような白っぽくやわらかい組織の塊が出ました。
3センチぐらいの大きさです。
これは、なにか異常なのでしょうか?
また、プラバノールを20日分処方してもらったのですが、その費用が7000円でした。
初めての処方で、基準がわからないのですが、このくらいかかるものなのでしょうか?
お忙しいところ、お手数おかけして申し訳ございませんが、返信を頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 583横レスします。
生理については、先生のお返事を待ってください。
医療事務経験者です。
費用に関してですが、月経困難症や卵巣機能不全などの治療の場合は、保険が適用されます。しかし、私用による月経周期変更は保険ではなく自由診療にあたり、保険は適用されません。なので薬価は関係なく、基準もありません。医療機関ごとに金額が違います。
月経周期変更で保険適用とした場合、患者にとっては良心的ですが、見方を変えれば違法になります。
ちなみに、月経周期変更で保険適用になるのは、手術を控えているケースなどです。全身麻酔や大量出血が予想される場合です。…でも審査でハネられ、後日再請求という話も聞いたことがあります。
何ヶ月も生理がない(稀発月経)とか生理が重い(過多月経)なら、保険適用になったんですけどね。普段は順調とか、旅行のためなら、病気じゃありませんから自費は当然です。
もし、また同じように生理をずらしたかったら、他のクリニックに事前に電話で確認してみるといいかもしれませんね。
または、こちらで院長先生が勧めているように、普段から低用量ピルを飲むとか。生理の周期は自分で調整できますから。
長々と失礼しました。役に立った! 0きさらさん、レス有り難うございました。
生理に関しては、ピルで遅らせる事によって内膜が厚くなりその分量が多く出てしまったのでしょう。
費用に関しては、自費診療の場合施設で値段が違います。
やはり、事前に電話等で確認しておくと無難ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。長年悩んでいる生理痛の件です。
現在36歳、2児の母です。去年、卵巣腫瘍で片方摘出しています。
20歳頃から生理痛が酷くなり病院へ行きましたが問題無しでした。
また出産時に婦人科の先生に相談していますが診て貰っても異常ないそうです。
年々、量がとても多くて固まりも多く、腹痛も市販の薬では効きません。
(頭痛・吐き気等、動けないくらいです)
また2人目を産んでから、生理が2週間もダラダラと続きます。
(量は1週間後から少なくなります)
以来ずっと鉄欠乏症になっています。(フェロミアを飲んでいます)
以前旅行の為、生理を遅らせる薬を貰ってきちんと飲みましたが予定日には出血してきました(汗)
一度、子宮後屈と言われた事がありますが、生理痛と関係あるのでしょうか?
異常は無いのに生理痛で悩む人はいらっしゃるでしょうけど、こんなに酷いものなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 548直接診察していないので何とも言えませんが、症状から考えると、子宮腺筋症か、内膜ポリープもしくは粘膜下筋腫を考える必要があると思います。
1週間以上持続する生理は異常です。
セカンドオピニオンとして、別の医師にも診察をしてもらう事をお勧めします。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊以外でのメリットもたくさんありますよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
先生に、ご相談なのですが・・・。
以前に、生理痛がひどくてトリキュラー28を服用していると話しましたが、効果がなく、先生にご相談した所、シンフェーズかオーソが良いと言われ、私はシンフェーズを選んで、今は何とか通院している病院で、無理を言ってシンフェーズを処方してもらう事が出来、服用しています。しかし、ここで話している方達の中では、シンフェーズではなく、オーソを服用している方の方が多いように思うのですが・・・。
先生としては、どちらの方がオススメなのでしょうか??
今月の生理は、生理の始めと終わりに出るような茶色の血液が少量出血しただけで終わってしまいました。2日目に、お腹が痛くなり鎮痛剤を1度飲みましたが、それだけですみました。シンフェーズが効いたからでしょうか??たまたまだったのか・・・。
シンフェーズはあと、2シートありますが・・・。
先生としては、どちらが良いとかありますか??
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 527motoさん、こんばんは。いつも有難うございますm(__)m
出来れば、本当ならば連続服用したい所なのですが、その分、お金がかかりますよね??それで、生理の回数が減るのならばその方が嬉しいですが・・・。幸いな事に、今月は軽くすんだので良かったのですが、この先同じ様にすむのか分からないので・・・。以前にも(トリキュラーの時も)、1度だけ同じ様な時があったので、まだ何とも言えませんが・・・。
私は、内膜症とは言えないグレーゾーン・・・。保険適用のルナベルを処方してもらえれば良いのですが、多分無理。それに、1ヶ月に1度の診察も大変。今、私は、他の病気でも他の病院へ通院中なので、そちらでもお金が掛かる。2週間に1度通院して、尚且つ、婦人科に月1度も大変。何より、私は今は無職なので母に世話になっている状態なのです。それでなくても、保険のきかないピルを服用している事に、申し訳ないと思いつつの通院です。
症状が良くなる事は嬉しいのですが、私が働けるようになるまで迷惑を掛けてしまう事に心苦しいです。
1日も早く、全種類のピルが保険適用になる事を望みます。役に立った! 0返信遅くなりました。
motoさんのレス通り、オーソもシンフェーズも同じ第1世代ピルです。
なので、変更する必要はありません。
経済状況が大変だとは思いますが、病気が進行してはもっと費用がかかります。
今後もうまく低用量ピルを使用して下さいね。
全種類のピルが保険適応になる事はないでしょう。
他の使途不明金、税金の無駄遣いはさておいて、医療費を削減しようとしている国ですから・・・。
イギリスでは、女性が希望すれば、ピルは無料です。
日本が本当の男女平等の国になるのはまだまだ先の話の様ですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。