注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 31961 件 381~390件を表示中です


ピルがしんどいので辞めたいです

投稿No. 78866 あさひ 2024/10/24(木) 15:46 返信数: 1 閲覧数: 95

先月低用量ピルを処方していただきました。
1シート目を生理初日から飲み始めましたが、10日以上生理が終わらないで続いているのと、頭痛と倦怠感、気分の落ち込みが激しく辛いです。
インターネットなどではピルはいつでも止められるが、1シートを飲みきってからやめるようにすると良いと書いてあるところもありました。
正直、生理中よりもしんどいのでこのまま服用を辞めたいです
1シートを飲みきってからやめるべきですか?

質問です?

投稿No. 78865 いちご 2024/10/24(木) 15:44 返信数: 1 閲覧数: 91

先日他院でクラミジアが陽性なことがわかりました。
当院では他院の検査結果を持っていけば処方のみしてもらうことは可能でしょうか?
また金額はどのくらいですか??

No. 78849の続きです。

投稿No. 78864 かな 2024/10/24(木) 15:43 返信数: 1 閲覧数: 78

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
プラノバール服用後、生理が8日間続きましたが、(10/8〜10/16)
その二日間止まりました。
本日10/18 一度少しだけ指入れしてしまいましたが、その後やはり鮮血がでました。
先月の中にほんの小さな埃の様な辛い塊も少しあります。
(行為はしてい... つづきを読む

ミレーナ挿入後、貧血

投稿No. 78863 匿名 2024/10/18(金) 16:11 返信数: 1 閲覧数: 92

月経過多で受診後
子宮腺筋症、ポリープの疑いがあり
ミレーナを6月に挿入しました。
その後、月経過多は改善されつつあるのですが、健康診断の血液検査で数値が低く
鉄欠乏性貧血の疑いがあると言われました。
ミレーナ挿入と、なにか関係はあるのでしょうか?

乳首が敏感で強烈に不快感です。

投稿No. 78862 はなこ 2024/10/18(金) 16:09 返信数: 1 閲覧数: 126

はじめまして。人には聞けない内容なので、このような場所を提供してくださり感謝いたします。
わたしは高校生ぐらいか現在にかけて乳首がとても敏感になり、ブラジャーなどで工夫しても日常生活に影響を及ぼすほどの不快感を感じます。実際に不意に何かがかすめる場合含めて、もし胸に何か当た... つづきを読む

ジエノゲスト休薬後

投稿No. 78861 K 2024/10/18(金) 16:03 返信数: 1 閲覧数: 88

以前にも質問させて頂いた者です。
51歳、子宮筋腫と腺筋症がありジエノゲストを一年半以上服用していました。服用からずっと毎日不正出血が続いていたのと、年齢的にも服用を止めてみようと思い1ヶ月前にきっぱり止めました。止めて2週間後に出血は止まったのですが、その3日後からまた出血し... つづきを読む

No.78849の経過の追加です。

投稿No. 78860 かな 2024/10/18(金) 16:01 返信数: 1 閲覧数: 70

経過の追加失礼致します。
現在プラノバール服用し、生理がきて、昨日無事に出血はとまりました。
本日病院へいったところ、
(9/3手術をうけ、今回プラノバールにて生理)
まだ子宮内はかたまり‥?があるとのことでした。
ただ急な処置をする必要はないとのことでした。
10/21から飲んで下さい... つづきを読む

プエラリアについて

投稿No. 78859 2024/10/18(金) 15:59 返信数: 1 閲覧数: 66

プエラリアのサプリメントはジエノゲスト0.5と併用しても問題ありませんか?
ジエノゲストと併用してはいけないものはなんでしょうか?

不正出血?

投稿No. 78858 2024/10/18(金) 15:58 返信数: 1 閲覧数: 76

10/12にヤーズフレックスを飲むのを忘れてしまい、13日のお昼に飲みました。
しかし13日の夕方に1度出血、その後落ち着いたがまた14日の午前中に多めの出血。
これは生理が来てしまったのでしょうか?
毎日飲んでいるヤーズフレックスを1度休んだ方がいいのでしょうか?

ピル服用終了後

投稿No. 78857 太郎 2024/10/18(金) 15:57 返信数: 1 閲覧数: 77

こんにちは。
マーベロンを長年服用してきましたが、50歳になるにあたり服用を終了しました。
まずは貴院にうかがい、閉経かどうかの検査をお願いしたいと思っておりますが、いつ頃であれば可能でしょうか。ピル服用終了後、ひと月ほどたっております。
また、まだ閉経ではない場合、これまでの... つづきを読む