注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32532 件 26851~26860件を表示中です


以前も書き込んだのですが・・・悩んでおります。

投稿No. 20424 れい 2009/06/08(月) 07:59 返信数: 8 閲覧数: 503

二月の半ばから月経がありません。
5月4日に3回避妊せずにSEXしました。
今は胸の辺りの不快感で吐き気やトイレの回数が多かったり、微熱が続いたり食欲不振があります。
これは無月経なんでしょうか?妊娠の可能性もあるのでしょうか?
最近は眩暈や少しの腰痛やだるさもあります。
二ヶ月生理が無いと排卵も止まっているのでしょうか?
回答をお願い致します。

膣について

投稿No. 20604 ミロン 2009/06/08(月) 07:52 返信数: 1 閲覧数: 419

婦人科医に聞きたいのですが・・・・
超音波などで、膣の状態をみて、患者さんのセックスの頻度はわかるのでしょうか?セックスをやり過ぎていると膣の形は違うのですか?セックスをあまりやらない人と沢山やる人で膣の状態は違うのでしょうか?

ピル飲み忘れ

投稿No. 20590 のん 2009/06/08(月) 07:50 返信数: 3 閲覧数: 464

おはようございます。
昨夜定時(夜の9時)にピルを飲み忘れ、慌てて飛び起きたとき(日曜の朝8時半)に2錠一緒に飲んでしまったのですが、この際は今夜も定時に飲んだほうがよいのでしょうか?
それとも、今日の分も合わせて飲んでしまったので今夜は飲まずに、明日の朝のだいたい8時〜8時半に飲むように習慣を変えたほうがいいでしょうか?
飲んでいるのはアンジュ28です。

マーベロンの飲み忘れ

投稿No. 20591 さくら 2009/06/08(月) 07:48 返信数: 3 閲覧数: 463

おはようございます。
マーベロン21を服用しています。
29日に6錠目を飲み忘れ、30日の7錠目と一緒に今朝2錠飲みました。
普段は23〜24時頃に服用しています。
31日分は本日の定時に通常どおり服用しようと思っていますが、この対処で正しいでしょうか?
ちなみに飲み忘れによる出血はまだありません。

受精日について

投稿No. 20597 mami 2009/06/08(月) 07:41 返信数: 1 閲覧数: 747

最終生理は4/10
生理不順で周期は30〜42です
性交は
5/7膣外射精
5/11中だし
5/12中だし
5/15膣外射精
生理不順なんで何回も妊娠検査薬してました
生理予定日からできる妊娠検査薬
5/23陰性
5/25薄く陽性
5/27↑より濃く陽性
5/25に生理予定日一週間後からの検査薬でもくっきり陽性がでたんです
... つづきを読む

無題

投稿No. 20551 りり 2009/06/07(日) 13:53 返信数: 2 閲覧数: 404

性交痛で悩んでいます。相手の男性が私の女性器に手を洗わず指を挿入し、出し入れする行為をしていました。
それが原因のように思うのですが・・・。
婦人科で診ていただいたところ、ようれん菌が発見され、卵管がつまり、妊娠しにくいと言われました。
不妊症になるのでしょうか?薬を飲めばよ... つづきを読む

人工中絶

投稿No. 20589 山田 結城 2009/06/07(日) 02:00 返信数: 1 閲覧数: 491

4月に人工中絶の手術をしました。一か月半後に定期検診に行ったところ、残留物があり、血液検査をしました。もし残留物があったら、もう一度人工中絶の手術をするといわれましたが、4月は、手術後数日は、大変体調が悪く熱もでました。
こういった残留物の再手術は、やはり同じように体がつらく... つづきを読む

ゼナドリンRFA−1

投稿No. 20588 にいな 2009/06/07(日) 01:55 返信数: 1 閲覧数: 509

私は前回の生理が4月10日ごろで、大体31日かそれ以上の周期です。
実は、5月のはじめにSEXして、その後、5月の15日くらいにはまだ検査薬は陰性だったので、
5月18日〜5月22日までゼナドリンRFA-1を毎日1粒ずつのんでしまいました。
妊娠初期で危険な時期と心配です。よろしくお願いします。... つづきを読む

避妊効果

投稿No. 20586 もも 2009/06/07(日) 01:35 返信数: 1 閲覧数: 458

1年ぐらい前からマーベロンを5月27日まで服用していて30日から消退出血が始まりました。
今度、6月3日、4日に彼と予定しているのですが、その後しばらく予定がないので服用は中断しようと考えています。
3日、4日は他の避妊をしようとは思うのですが、やはり妊娠の可能性はありますか?

アメリカでの子宮内膜症治療

投稿No. 20573 アロハ 2009/06/07(日) 01:28 返信数: 1 閲覧数: 825

このようにネットでドクターから情報を得る事が出来る事に感謝しています。アメリカ在住35才です。10歳になる娘がいます。2人目が欲しくても9年間できません。先週、子宮内膜症もしくはuterus congestionと診断され、ピルdrospirenone&ethinyl estradiol3mg/0.02mgを処方され... つづきを読む