注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32537 件 26021~26030件を表示中です


教えてください

投稿No. 23705 ゆみ 2009/09/14(月) 08:15 返信数: 1 閲覧数: 390

1年半ほどトリキュラー28を服用していました。先日ある事情からシート最後まで飲んだところで一時休止中です。
今は病院をかわり、次の月経からマーベロンを服用する予定です。もうすぐ月経(1週間ほど)が来る予定なのですが、排卵には2ヶ月ほどかかると聞いていたので、中では出していないも... つづきを読む

飲み忘れ

投稿No. 23697 たかり 2009/09/14(月) 08:11 返信数: 2 閲覧数: 381

トリキュラー28を服用中です。
毎日朝6時に服用していましたが、
黄色の錠剤を土曜日(17日目)、日曜日(18日目)と2日間服用し忘れてしまいました。
今日は同じ時間に服用しましたが、どうしたら良いでしょうか。

ヘルペス

投稿No. 23701 2009/09/14(月) 08:06 返信数: 1 閲覧数: 404

妊娠初期です。10週の時に胸・背中に赤い湿疹ができました。ヘルペスだと思います。
ヘルペスはお腹の赤ちゃんに悪影響はありませんか?
よろしくお願いします。

睡眠薬

投稿No. 23695 てつ 2009/09/14(月) 08:05 返信数: 1 閲覧数: 396

質問します。現在睡眠障害で睡眠薬を飲み続けて3年ほどになります。来年妊娠を希望しますが、今飲んでいる薬が影響することってありますか?また、どうしてもやめられない場合は胎児に影響はおきますか?

ピル服用中で生理を遅らせたいのですが・・

投稿No. 23647 ゆう 2009/09/14(月) 08:00 返信数: 4 閲覧数: 864

現在マーベロン28を服用中です。
旅行と生理日が重なってしまうので、1週間生理日を遅らせたいのですが、
その場合、生理予定日の緑は飲まずに次のシートの3列目から飲み始めたら
良いという事になるのでしょうか?
9/14から生理予定ですが、そこから一週間後に来るようにしたいのですが・・
よろしくお願いします。

15錠目の飲み忘れ

投稿No. 23675 きゃん 2009/09/14(月) 07:58 返信数: 4 閲覧数: 428

いつも夜9時ごろ飲んでいました。しかし昨日夜9時に飲み忘れ、今日の15時に飲みました。つまり金曜日の21:00に14錠目を飲み、日曜日の15:00に15錠目を服用しました。16錠目はまだ飲んでいませんが、どのようにしたらいいでしょうか。困っています・・・。ご教授願います。

術後の性交痛

投稿No. 23688 トリィ 2009/09/14(月) 07:55 返信数: 1 閲覧数: 433

8月下旬に貴院で中絶手術を行いました。
今月初頭にピルの処方を受け、飲み始めています。
本日、久しぶりにセックスをしたところ突き上げられると痛みがありました。
我慢できないほどではないですが、「痛い痛い」と言ってしまうくらいでした。
出血はなく、性交後の痛みもありません。
突かれ... つづきを読む

調べいていたらこのサイトを見つけました。

投稿No. 23686 青りんご♪ 2009/09/14(月) 07:49 返信数: 1 閲覧数: 454

先月あたりから、股のすぐ脇(?)らへんに、ニキビのような目のある直径2cmくらいのしこりのようなものが出来ました。
私は皮膚が敏感で目のない吹き出物のようなものがよく出来る体質(?)でお医者さんにはただの粉じん(?)でそのままほっておいても大丈夫と言われましたが、手術して取っ... つづきを読む

虫歯治療。

投稿No. 23684 はな。 2009/09/14(月) 07:44 返信数: 1 閲覧数: 465

はじめまして。不妊治療中です。
黄体ホルモン補充のため、9日からプラノバール服用するのですが、11日に、虫歯の治療で麻酔を打つ予定です。
これは副作用など、問題はないでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけると助かります。

ピルを服用していますが…

投稿No. 23672 さやか 2009/09/14(月) 07:34 返信数: 2 閲覧数: 474

アンジュ28を約一年服用して先月7日からスタートし28日から休薬に入り29日に仲良くしました。30日に出血がありました。そして昨日4日から新シートを飲み始めたのですが…今日少し茶色のおりもののようなものがありました。量はトイレに行くとちょっとつく感じでした。昨日まで終わりがけみたいな感じでちょろちょろ出血していましたが止まっていました。
着床出血ではないか不安です。併用薬は市販の鎮痛剤、胃薬などです。