女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
コンジロームの感染力について教えてください。
元彼からか、今の彼からか感染したのか不明(どちらも彼には症状が出ていないので)なのですが、コンジロームになり、治療し、1年半たちました。今日まで再発はしていません。
この1年半、今の彼とは医師の「治療の傷が治ったらゴムありでセックスOK]のアドバイスをもとに、普通にセックスしていますが、彼は発症はしてきません。
先生、私は今後、たとえば新しい彼ができて、コンジロームを相手にうつしてしまうかも、という不安はまだまだありますか?いぼがなくても感染力は強いのでしょうか?
一生今の彼なら不安はないのですが、彼との関係がぎくしゃくしていて、ふとそんなことを考えました。
役に立った! 0治療後再発が1年以上経過してないならあまり気にしなくても良いと思います。
HPVは自然に消滅するのを待つ以外治療法がありません。もし不安でしたら保険適応にはなりませんが、ハイリスクタイプ、ローリスクタイプそれぞれのHPV検査を受けてみると良いでしょう。
ただ、最初の処置したものがコンジローマだったかどうかが問題です。
たまに膣前庭乳頭腫という感染症ではないいぼの様なものをコンジローマと診断されて治療を受けている方もいるからです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。