注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32555 件 22811~22820件を表示中です


生理前の不正出血

投稿No. 36397 れい 2010/08/30(月) 07:04 返信数: 7 閲覧数: 1128

 既婚33歳れいと申します。
そろそろ子供をと考えていますが、気になることがあります。タイトルどおり生理前にチョコレート色の泥状の不正出血?があります。30歳過ぎた頃位から、生理の赤い血が出る前に、少量の赤茶色っぽい不正出血があるようになり、その後通常の生理が2日位あって生理が... つづきを読む

チラージン

投稿No. 36925 ひとみ 2010/08/28(土) 14:45 返信数: 2 閲覧数: 1388

はじめまして。
私は3年前に月経がダラダラ続く症状で、婦人科で無排卵性月経と診断されました。
それから毎月、内診をし排卵誘発剤のクロミッドを処方されているのですが、一時期チラージンも一緒に服用していることがありました。
記憶が曖昧なのでどのくらいの期間服用していたのかがわかりま... つづきを読む

ピルの飲み忘れ2日間

投稿No. 19585 かえで 2010/08/28(土) 14:12 返信数: 7 閲覧数: 701

はじめまして。
子宮内膜症の再発防止のため、オーソM21を服用していますが、11日、12日分を飲み忘れているのを出血で気づきました。
今後どうしたらよいでしょうか?

ピル服用時の頭痛について

投稿No. 36957 あいしゃ 2010/08/28(土) 14:05 返信数: 6 閲覧数: 4792

こんにちわ。
先月の29日からマーベロン28を服用してます。私は特に偏頭痛持ちという訳ではありませんでしたが服用開始から頭痛が治まりません。
体が慣れてくれば副作用は治まるからと思い鎮痛剤(ロキソニン)と併用して飲んでいましたが、二列目に入ったあたりから鎮痛剤を飲んでも頭痛が治... つづきを読む

低用量ピルの飲み方

投稿No. 37157 pi-ko 2010/08/28(土) 13:53 返信数: 3 閲覧数: 617

1年ほど前からオーソ21を服用しています。
当初「生理が始まった1日目から飲み始めてくださいね」という看護師さんの言葉により、
これまで1シートが終わり、その後来た生理の1日目から次のシートを飲み続けていました。
私の場合、シートが終わると約2日で生理が来ますので、ほぼ1か月丸丸飲ん... つづきを読む

早期閉経と診断されました。

投稿No. 37237 あゆみ 2010/08/28(土) 13:51 返信数: 2 閲覧数: 639

初めまして。よろしくお願い致します。
34歳で3歳の息子が1人います。
もう1人欲しく、不妊治療に通っていますが、
自力で生理を起こすことが出来ず、排卵誘発も上手くいかず、
先日血液検査したところ、
プロラクチン 2.5
LH
25.3
エストラジオール 9以下
プロゲステロン
0.1以下
という... つづきを読む

子宮頸がん細胞診後

投稿No. 37236 りく 2010/08/28(土) 13:47 返信数: 1 閲覧数: 365

子宮頸がんの細胞診後、出血も二日ほどでおわり異常はないのですが、夫婦生活はいつ頃から可能でしょうか?

卵胞チェックについて

投稿No. 37162 ちぃ 2010/08/28(土) 13:43 返信数: 2 閲覧数: 849

妊娠希望の者です。6月までピルを服用していましたが、妊娠希望の為、飲みきって服用を止めました。その後生理は28日周期できっちり来ております。この周期はピル服用前からも変わりません。今月から排卵検査薬を使用しているのですが、うっすらと陽性の線が出るくらいで、はっきりとした陽性反... つづきを読む

ホルモン補充療法中の血液検査について

投稿No. 37150 アル 2010/08/28(土) 13:41 返信数: 2 閲覧数: 497

はじめまして。40代前半です。
6年前に腺筋症で子宮全摘してから更年期症状がひどく、エストラ−ナを利用しています。手術から3年間は毎年1回血液検査をして肝機能のほか、ホルモンの分泌、骨の新陳代謝を調べていただいていましたが、3年前に先生が変わって以来「そんな検査は必要ない」と言わ... つづきを読む

プラノバールとナウゼリン

投稿No. 37146 パン 2010/08/28(土) 13:38 返信数: 2 閲覧数: 15794

 生理の予定を早めるため婦人科を受診したところ生理日の5日目からプラノバールを1錠ずつ10日間服用するよう指示されました。初めて使うので副作用の吐き気が心配だと先生にお話したら吐き気止め出すのでいっしょにのんでくださいと言われました。ナウゼリンという薬がいっしょに処方されま... つづきを読む