注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32048 件 2901~2910件を表示中です


中絶手術の生理

投稿No. 76410 ちゃみ 2022/11/13(日) 21:12 返信数: 1 閲覧数: 147

中絶手術をした後1ヶ月後くらいに生理が来たのですが、それから2ヶ月来ていません。
このような事はあるのでしょうか?
やはり出来てしまったのでしょうか?

ピル休薬中の生理について

投稿No. 76409 2022/11/13(日) 21:10 返信数: 1 閲覧数: 88

現在フリウェルULD 3シート目の休薬5日目なのですが、1日目だけ少し出血した後血が出ません。
一度だけ、飲む時間が4時間程遅れた事があります。不正出血が1週間ほど、休薬期間の3日前くらいまでありました。
出血がない原因は何が考えられますか?
次にトリキュラーを服用しようと思っているのですが、休薬期間が終わったらそのまま服用して大丈夫でしょうか?

併用のお薬について

投稿No. 76408 mol 2022/11/11(金) 23:33 返信数: 1 閲覧数: 104

ピルを飲んでいますが、アレルギーがひどくなって、フルナーゼ点鼻薬とザイザルシロップを使いたいのですが、避妊効果は大丈夫ですか?

繰り返すカンジダとミレーナ、選択的SGLT2阻害薬の関係

投稿No. 76407 なな 2022/11/11(金) 23:32 返信数: 1 閲覧数: 187

1ヶ月前に、陰部の激しい痒みとカッテージチーズ状のおりものがあり病院に行ったところ初めてカンジダと診断されました。
その際に、性病検査を受けてトリコモナスとクラミジアに感染していないことは確認済みです。
膣錠と飲み薬で回復したのですが、11月入ってから再度陰部の痒みとカッテージ... つづきを読む

妊娠5週でのプロゲデポー筋肉注射

投稿No. 76406 おりびあ 2022/11/11(金) 23:30 返信数: 1 閲覧数: 252

11/5に6.5mmの胎嚢を確認してもらいましたが、ここ2、3日茶オリ(おりものシートで足りる量)が続くので11/9の今日、産婦人科に行きました。
その際、切迫流産だと言われ、プロゲデポーの筋肉注射と止血どめ(アドナ錠とトランサミン錠)を処方されました。エコーを見ると胎嚢は11.5mmです。心拍につ... つづきを読む

不正出血

投稿No. 76404 まるまる 2022/11/11(金) 23:23 返信数: 1 閲覧数: 97

7月からヤーズフレックスを服用しています。
何度か飲み忘れることがあるものの4シート目に入っています。
最後の生理の開始日は10月28日でした。
しかし11月7日から出血が見られています。
11月6日に性交渉もあり、射精時にはコンドーム も使用していました。
以前から変わらず週に2〜3回程度同様の性交渉があります。
着床出血でないか心配です。
通院をしたら良いのか、様子を見たら良いのか悩んでいます。

ヤーズフレックス服用中の出血の有無について

投稿No. 76403 りーさん 2022/11/11(金) 23:21 返信数: 1 閲覧数: 122

現在40歳でヤーズ4年飲み、その後ヤーズフレックスに変えて2年経っておりますが、出血が全くないことが気になっています。一度ピルをやめて血液検査もしたいのですが、40歳以降にピルを止めるとまた飲み始めることができないと聞いてやめてみることもできざにず相談させていただきました。髪も... つづきを読む

ジエノゲスト服用について

投稿No. 76402 いとう 2022/11/11(金) 23:19 返信数: 1 閲覧数: 164

二年前からジエノゲストを服用していて、最近2週間位から、酷い疲れとだるさ、下腹部にジンジンとした感じがあります
こういう症状が出たら、医師に相談とありますが、何かしら対処法かあるのでしょうか?
「薬のせいです」で終わるような気がして、時間とお金の無駄なような気がして、仕事を休... つづきを読む

ジエノゲスト服用2週間目(左卵巣内膜性嚢腫)

投稿No. 76370 たばた 2022/11/11(金) 23:12 返信数: 3 閲覧数: 212

はじめまして。
21歳で、左卵巣内膜性嚢腫と診断され、ジエノゲスト0.5ミリを処方されました。
大きさは約6センチです。
服用から2週間が経ち副作用によるものか、4日前からおそらく不正出血と思われる出血があります。
量は生理2〜3目くらいの量です。他にも肌荒れや、うつのようなふわふわした... つづきを読む

休薬期間がつらい

投稿No. 76400 まるまる 2022/11/11(金) 23:09 返信数: 1 閲覧数: 105

ヤーズフレックスを3ヶ月服薬、
ニキビ治療も兼ねてファボワール+スピロノラクトンに変更しました。
現在ファボワールを飲み始めて初の休薬期間なのですがピルを飲み初める前とヤーズフレックスの時と違い生理痛が重いです。
症状としては頭痛と臍下あたりに強い腹痛を感じます。今まで感じたこ... つづきを読む