注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32334 件 2701~2710件を表示中です


子宮頚管ポリープ切除後の出血

投稿No. 33887 ヤスオ 2023/02/05(日) 12:49 返信数: 2 閲覧数: 4550

昨日子宮がん検診時に、子宮頚管ポリープが見つかり切除していただいたのですが、茶色い出血が続いています(2日目です)これは、子宮がん検診の際の出血か,子宮頚管ポリープ切除による出血かどちらでしょうか?あとどれくらい続くものでしょうか?

不妊、不正出血について

投稿No. 76906 ねこ 2023/02/05(日) 00:07 返信数: 1 閲覧数: 123

はじめまして
不妊治療するかは別として、何故不妊なのかの理由だけを調べて頂くことは可能なのでしょうか。そして具体的に原因がわかるものなのでしょうか。
その際の費用なども知りたいです。
現在34歳ですが、若い頃から避妊せずとも妊娠することは全くありません。
また、2年ほど前から生理の5~2日前から微量の出血があります。これも何か関係があるのでしょうか。

子宮頸管ポリープ切除後の出血

投稿No. 76904 べあー 2023/02/05(日) 00:01 返信数: 1 閲覧数: 100

はじめまして。
心配事があるので質問させて頂きます。
昨日子宮頸管のポリープを切除しました。
近所のクリニックでは茎が太く出血が止まらなくなると困るからと、少し大きな市立病院を紹介されての事です。
市立病院の先生は軽い感じですぐに取れると処置して下さいました。止血剤を患部にふり... つづきを読む

セイヨウオトギリソウ以外のハーブ食品

投稿No. 76903 あさみ 2023/02/05(日) 00:00 返信数: 2 閲覧数: 117

ピルを飲みながら、セイヨウオトギリソウというハーブだけは避妊作用を減らすので食べてはいけないと思います。
このハーブはあまり見かけなく、普段食べませんが、バジルやディル等のハーブが好きで、よく料理にいれます。
これらは食べても良いハーブですか?
セイヨウオトギリソウ以外に避けた方が良いハーブや調味料などの食品はありますか?

生理か不正出血か

投稿No. 76901 珊瑚 2023/02/04(土) 23:57 返信数: 1 閲覧数: 114

12/11 ピルを飲みきり、妊娠希望のためそのまま飲むのをやめる
12/15〜20 消退出血
1/5〜7 不正出血
1/16〜19 不正出血
1/21 受診し不正出血はホルモンの乱れと言われる
多嚢胞卵巣でもあり、いま育っている卵胞が排卵しているか確認するため再受診の指示
1/28 受診し排卵確認。ホルモン検査のた... つづきを読む

親知らず抜歯後のピル

投稿No. 76900 karin 2023/02/04(土) 23:54 返信数: 1 閲覧数: 198

今度ピル服用中に親知らずの抜歯をします。
局所麻酔で簡単に抜けるそうで、抗生剤の処方はないそうです。
抗生剤は飲まないのですが、口の中しばらく血が出て喉に流れてくるらしいのですが、血と一緒に飲むとピルの成分変わって避妊効果得られなくなったりしますか?

中絶

投稿No. 76899 2023/02/04(土) 23:29 返信数: 1 閲覧数: 155

9w

お聞きしたいです

投稿No. 76898 motoka 2023/02/04(土) 23:28 返信数: 1 閲覧数: 105

ピルユーザーです。
いつも参考にしてるのですがお聞きしたいです。
私は野菜をたくさん食べるのですが、
野菜の洗い方が足りなくて農薬残ってるのを食べたらピルの避妊効果が減る影響ってありますか?

産後の潔癖心配性

投稿No. 76897 あつ 2023/02/04(土) 23:28 返信数: 1 閲覧数: 137

産後6ヶ月が過ぎ卒乳したので2人目を考えるタイミングまでの短期間、避妊したくてピル服用を始めた者です。
なのに、軽い産後うつの名残なのか、潔癖性のような症状が一時的に出てしまって、今までいたって健康、精神的な病歴もないのに、自分でもワケが分からず苦しいです。
子どもの排泄物の世... つづきを読む

ピル服用中 妊娠の可能性

投稿No. 76896 ヒソカ 2023/02/04(土) 23:25 返信数: 1 閲覧数: 169

不安なので相談させてください。
1/23にヤーズフレックス21錠目
服用期間はたまに、飲みわすれて翌日その日の分と一緒に服用するとか、時間が遅くなったりとかありますが、5年以上24錠のんで4日間休薬を続けています。
1/23に8時間休憩で性交渉を合計6回しました。そのうち2回はゴム使用。その後... つづきを読む