女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32121 件 9801~9810件を表示中です
-
はじめまして。
先日、月経困難症と避妊を兼ねてルナベルULDを処方され、生理初日から飲むように指導されました。
いつも生理の始めは3日間くらい茶オリのあと鮮血に変わります。
初日は茶オリの日と鮮血のどちらで考えれば良いのでしょうか?
生理周期は30から45くらいで安定していません。役に立った! 0|閲覧数 646月経初日とは赤くてある程度量のある出血を初日と考えて下さい。
その日から日々定時にきちんと服用する事が大事です。
妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
15歳女子です。2ヵ月前から便秘と下痢の繰り返しと腹痛に困っています。昔から便秘はよくあるんですが下痢はなかったので最初はお腹の調子が悪いのかなぐらいで感じていたんですがこの2ヶ月正常な便が出ていないのでおかしいなって思っていたら腹痛もおこりました。最初は痛み止めも効いていたんですが今は痛み止めも効かなくなりました。凄く痛いです。その時にもしかしたら何かの病気かと思って調べたところ過敏性腸症候群が当てはまり不思議に思い質問しました。私は現在精神科に治療とカウンセリングのために通っています。ですが先生とうまくいっておらずこの事を話せません。親にも話せません。どうすれば良いですか?出来れば至急
役に立った! 0|閲覧数 491そうですね。
症状経過から考えると過敏性腸症候群が考えられます。
消化器内科でお薬の処方をしてもらいましょう。
もしくは精神的に安心できる環境になれば自然に治るかもしれませんね。
精神科の医師とうまく意思の疎通が取れないなら積極的に他の医療機関に変更する事も大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理の時に経血の量が多い時に出る黒いドロッとした塊の正体は何ですか?
月によって量や症状に差があるのはどうしてですか?役に立った! 0|閲覧数 476血液量が多いとレバーの様な塊になる事があります。
あまり量が多い月経を放置すると、月経痛が辛いだけでなく子宮内膜症等の要因になる恐れもあります。
妊娠希望が今すぐないならなるべく低用量ピルの継続服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM21を服用しています。
5/24~6/13までに21錠全てを服用しました。
服用時間が定時より1~2時間後になる事はありましたが、
飲み忘れはありません。
今日の服用でピルを中止しようと思っていますが、
6/10に膣内射精がありました。
6/11~13まではピルを服用したので避妊効果はあると思うのですが、
休薬期間はどうなのでしょうか?
(実際はピルをやめるので休薬期間ではないですが)
次のシートを服用する事で効果は得られるようですが、
次シートを服用しない場合は今シート服用後の7日間は
排卵はあるのでしょうか?
精子の寿命を調べたところ、長いと7日~10日もあると知って、
次シートも服用しないと妊娠するのではないかと不安です。
お忙しいところ恐れ入りますが、教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 668休薬期間中の性交渉も問題ありません。
ただ次回のシートを予定通りに開始しなかった場合は、その日以降の性交渉に気をつけて下さい。
精子の受精能力は最大5日程度です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
7月29日に自分の結婚式があります。
当初の予定だと生理とは外れそうな予想だったのですが、毎月少しずつ生理が遅れてしまい、6月は22日~、7月は23日からの予想(アプリ)になっています。これも少しずつ遅れてしまうと結婚式にかふざってしまいそうで心配です。
今からでも7月の生理を早めることは可能ですか?遅らせる方法になってしまいますか?役に立った! 0|閲覧数 526今月の月経を待って次回の月経を早める方が間違いありません。
遅らせる場合は予定中も服用が必要になります。
今すぐ妊娠希望がすぐないならそのまま継続した低用量ピルをお勧めしますが、短期調整には中用量ピルが良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在生理痛の軽減のためマーベロン28を数年服用しています。
前回のシートから休薬期間を6日か7日開けて新しいシートを開始し、5日目に一度6時間遅れての服用になりました。
その後は1時間程度のズレはあるものの毎日服用し、三週目の4つめを飲み忘れました。
そこで次の日の定時に服用し、翌朝もう一錠服用した後、三週目の飲み忘れはそのまま休薬に入ってよいと言う記述を見かけ、休薬期間に入ったのですが、2日後に出血が始まったものの異常に少なく、生理痛も全くないまま三日続いています。
コンドームを使わない性交は何度か行っており、これは着床出血出はないのかと心配になりました。
この場合、妊娠なのでしょうか。
シートの二週目に喘息の薬を併用しましたが、それはピルとの併用に問題がないものだと認識しています。役に立った! 0|閲覧数 636とにかく中断したら出血関係なく7日空けて8日目から再開をして下さい。
早めると出血は減りやすくなります。
周期を守って服用する事が大事なのと1回だけの6時間飲み遅れなら通常は避妊効果は維持されます。
今後も継続したピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠7週目です。
かねてから数回発症してるストレートネックが発症してしまい、夜起きてもう一時間以上寝れません。
いつもは飲み薬と湿布を貼ってましたが、
妊娠中のためできません。
我慢できず、スミルローションを塗布しましたが、痛みが引きません。
明日は健診のため、寝たいのですが、やはり飲み薬や、湿布は危ないですか?役に立った! 0|閲覧数 613妊娠初期なのでなるべく湿布程度で対処して下さい。
もし痛み止めを服用するならアセトアミノフェンのカロナール200mgが良いでしょう。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
無知な私に教えてください。
頼れる人がいません。
トリキュラー21を半年以上服用しています。
本来ならば6月10日(水)22:30から、1錠目の実薬を飲まなければならなかったところを、
すっかり忘れて本日12日(金)深夜0時ごろに気付き、
ネットで調べて慌てて新しいシートの2錠を飲みました。
そこで明日からの対処法の認識が、私のものであってるのか教えてください。
1.明日は午前中に、3錠目を飲み、
同日夕方18時頃、4錠目を飲むという方法でいいのでしょうか?
2.どこのサイトをみても夕方の服用時刻がはっきりしません。
22:30ではなく、やはり夕方18時くらいがいいのでしょうか?
3.そして、明後日から通常通り5錠目を22:30に服用する予定です。
こちらもこの認識であっていますでしょうか?
現在パニック状態で、文章がわかりづらいかとおもいますごめんなさい。
休薬1日目に避妊なし外出しで性行為があったため、非常に心配です。
妊娠の可能性がありますでしょうか?
現在妊娠は希望しておりません。
どうか無知な私にご教授ください。。役に立った! 0|閲覧数 428休薬期間中の性交渉は気にしなくて良いですよ。
そのまま継続服用していれば避妊効果は14錠目まで服用した時点で維持されます。
それまでは気をつけて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安で仕方ないので質問させていただきます。
訳があり、5月16日に人工妊娠中絶手術を受けました。もう二度とこんな思いはしたくないのと、今は妊娠を臨んでおりませんので5月24日からマーベロン28を服用しています。
6月5日(実薬12錠目)から6日の未明にかけて中絶後初めて性行為をしました。初めコンドームをつけずに数分挿入され、怖くてその後コンドームをつけました。その後もマーベロン28は服用しています。
マーベロンの服用を始めて飲み忘れ等なかったとは思うのですが(曜日シールと合っているため)、性行為の次の日から胸がはり、2、3日後から軽い吐き気、めまい、下腹部や足の付け根のちくちく、下腹部の張り、強い眠気があります。以前私が妊娠したときに感じた症状と非常によく似ており、しかもマーベロンを服用して11錠目あたりまでまったくそのような症状は出ていなかったため、また妊娠してしまったのではないかととても不安です。お聞きしたいのはこのような症状は服用始めにでなくても、途中からでることはあるのかということと、マーベロンを服用してこのような症状になることはあるのか、また、妊娠してしまった可能性はあるのかということです。不安すぎてピルも飲み忘れはないはずなのに、もしかして飲んでない錠剤があるかもなど思っています。役に立った! 0|閲覧数 1376恐らく行為による不安から出ている症状でしょう。
ピルによる症状なら飲み始めの最初から感じるはずです。
いずれにしろその行為で妊娠する事はタイミング的にもほぼないので、そのまま継続服用し、経過観察して下さい。
休薬期間に出血がある確認が出来れば大丈夫です。
今後も継続した低用量ピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。いきなり失礼します。
部位が説明しにくいのですが昨日から右股関節らへんの陰毛の生えてるところに縦2cm横1cmぐらいの赤い腫れがあり分厚いしこりみたいになっています。真ん中らへんが黒くなっていて毛が薄くなっています。触ると痛いです。寝てるときに陰毛を引っ張って抜いてしまってこうなったのかと思うんですがそれだけでこんなに分厚く腫れるのかと疑問です。
今年に入って初めてなって今回が2回目です。前回は放っていたら治ったのですが再発したので心配です。薬などは何も塗っていません。最近風邪薬は飲んでいます。どうか回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 477直接診察してみないと何とも言えませんが、毛嚢炎が悪化している状態なのかもしれませんね。
抗生剤の内服、外用剤の塗布で改善すると思います。
かかりつけの婦人科で相談して処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。