女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32059 件 1~10件を表示中です
-
前週期の血液検査で、fsh20でエストロゲンも出ておらず更年期のような状態と言われており、d5で13ミリの卵胞があり、d7からフェマーラ1錠5日間飲み、d12で21ミリになっていたのでhcgを打ってもらいました。
先生はフェマーラが効いているねと言ってくれたのですが、7日間で13ミリから21ミリは薬が効いているといえますか?
あと、d5で13ミリの卵胞は調べると遺残卵胞というものではないのか気になって聞いたのですが、d5で通水検査してるから、とのことでいまいちよく分からなかったのですが、通水検査で卵胞が流れるのでしょうか?遺残卵胞の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 83効いてるとは思いますが、後は排卵できたかのエコーチェックができれば良いと思います。
卵管通水と卵胞は関連がないので主治医の意図は不明ですね。
とりあえずタイイングも合わせたのでしょうから結果も兼ねて診察で疑問は聞いた方が良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
投稿No. 78921の者です。
①ミレーナ挿入後に約1週間の出血がありました。この出血は生理なのか、不正出血なのか。
②不正出血の場合、次の生理はフリウェルを服用していた時期だと12月最終週予定なのですが、原則変わりないと考えていいでしょうか?
③今後軽くなる、減っていくと想定しておりますが、生理のタイミングは大きくは変わらないと考えていいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 49ミレーナ挿入後は出血が持続しやすく、ピル服用時のように決まった日に出血が始まる事はありません。
なので1ヶ月後もいつ出血があるかはわからない状態になります。
なので出血がいつ始まるかはわからないので、わずわらしいかもですが、量は間違いなく減っていきます。
いずれは1年中1回も出血ない状態が理想です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
No.78935のものです。
手術したところでhcg測ってもらうと
hcg3以下のため問題ない!と言われます。
でも、先生とおっしゃる通りセカンドオピニオンへいくと1以下が普通と言われます。
その為手術したとこで測ってもらうよう言われ‥手術したところ問題ないと言われ、(手術後四か所回りました)
介入するとよくないから、手術したところで診てもらって下さいと言われます。
現在3回目のプラノバール服用後の生理が来ました。
中絶後は通常血液検査でhcgを追うことはしないとも言われました。
測らずともほとんどの方は生理は来る様になるものでしょうか‥?
プラノバールを毎月(現在3回)服用し今後の不妊の影響になったりすることはありますか?
それと、何故中絶後、卵胞や子宮内膜が薄いまま育ちにくくなったのでしょうか?
(中絶前は毎月月経きており、タイミングのため超音波では卵胞、内膜も暑くなってました。)役に立った! 0|閲覧数 78不安なら病院を変えれば良いだけです。
あくまでも採血でHCGの数値を追うだけですし。
プラノバールの服用回数と今後の妊娠リスクは関係がありません。
気にせずに周期コントロールしていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
投稿No. 78939の者です。追加でご質問です。
ご回答ありがとうございます!
消退出血後の生理は1ヶ月以内にくると考えてよろしいでしょうか?
また、今後が大切というのは今後性交渉をして妊娠しないためにはという意味であっていますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 57消退出血後の生理はそこから1ヶ月後が基本なので早まる事は少ないでしょう。
今後が大切というのはおっしゃる通り自分で自分の体を守る意識に変えて普段から低用量ピルの服用をする意識に変える必要があるとご理解いただければ幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
39歳です
子宮後屈なようで、生理痛が辛く、鎮痛剤が欠かせません。(薬が切れると寝ていても起きてしまう)
また避妊目的もあり、今更ながらピルの服用を考えております。
39歳という年齢でもピルの処方は可能でしょうか?
門前払いされないか心配で、なかなか受診できずにいます。役に立った! 0|閲覧数 75当院では40歳以上の方はピルではない薬剤の提案をしますが、39歳なら問題ありません。
月経痛の原因の病気がないかも含めて一度診察でご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いくつか質問させていただきます。
・ドロエチあすかには避妊効果はありますか?
・服用時間を変えたい時はどうすれば良いでしょうか?
・ピルを服用して4ヶ月くらい経つのですが、消退出血がとても多いです。なにか考えられる原因はありますか?役に立った! 0|閲覧数 59中身の成分は海外の避妊ピルヤーズと同じなので、理論上は避妊効果は維持されます。
服用時間変えるのはいつでも構いません。
可能なら最後に飲んだ錠剤から24時間以内に変更して翌日から同じ時間で継続服用をしましょう。
出血量が多いのは子宮に問題がないでしょうか?超音波検査は受けていますか?
それで異常がないならフリウェルLDに変更した方が出血減るかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルuldを服用しています。
いつもピルを飲む時は違うお薬と一緒に飲んでいます。2錠を水と一緒に服用しましたが口腔内の感覚的に1錠しか服用していない感じがしました。心配になり吐き出して見ると1錠しかありませんでした。ピルは小さいため気づかず飲んでいたか、服用する際落としてしまったかわかりません。この場合次の日のも飲んだ方がいいのですか?役に立った! 0|閲覧数 52恐らく飲んでいるとは思いますが、不安なら1錠追加して良いです。
その後は1錠づつ定時に継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
50才、低用量ピルをやめて3か月ほどとなります。
やめた後の血液検査でほぼ閉経との値がでましたが、生理がこなくなって一年ほどは避妊が必要との説明をあちこちでみかけました。
自然妊娠の可能性は低いかと思いますが、確実に妊娠を避けるため、
こういう状態で避妊を望む場合、どのような方法がありますでしょうか。
池袋クリニックさんの方で対応いただける方法があれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 181閉経数値であれば服用しなくても妊娠する事はありません。
理論上なくてもどうしても不安なら完全閉経までミニピルの服用に変更してはいかがでしょうか?
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
ミニピルを服用する場合、服用中に完全閉経となったかどうかを
確認する方法はありますでしょうか。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
ミニピルは服用中でも、低用量ピル服用中と違って
血液検査のホルモン値で判断できるのですね。
ちなみに、ミニピルをそちらでもらう際には何か検査をするのでしょうか。
またミニピルは服用開始してどれくらいで避妊効果が出るものでしょうか。役に立った! 0そうなんです。
ミニピルは服用中でもホルモン評価可能です。
いつでも良いので当日処方のみでOKです。
続けて服用すれば避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル服用後、6日経過しようとしていますが消退出血なく不安な状態です。
つきましては以下の3点についてご相談です。
①アフターピル服用後は消退出血が起こるものなのか、またそれはいつ頃起こるのか。
②妊娠検査薬の使用は最短でいつから可能か。
③今回のような状況で、妊娠につながるケースは過去にどのくらい見られたか。
稚拙な質問で大変恐縮ですが、ご教授頂けましたら幸いです。
また今後は低容量ピルの服用を考えていきたいと思います。
以下詳細な状況になります。
11/22(金):前回生理開始日
12/5(木):避妊に失敗
12/6(金):他院にてレボノルゲストレルを処方され服薬(性行為から17時間後)
12/12(木):ーー現在ーー
12/19(木):生理開始予定日役に立った! 0|閲覧数 77アフターピル服用後は待つしかありません。
処方されたクリニックで説明はなかったのですか?
大事な事は今後で3週間後の検査薬で陰性確認する以外は100%安心できません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。
今は不安だと思うので、何%の確率でと聞いたところで100%以外不安解消はされないでしょう。
なので性交渉を避けて3週間後検査薬で陰性確認をする1択です。
今後はピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーのピルを飲んでいます。一緒に飲んでも良いか教えて下さい。
原材料
マカ
栄養成分表示
4粒1g中エネルギー3.6kcal、たんぱく質0.08g、脂質0.01g、炭水化物0.79g、ナトリウム0.94mg、ベンジルグルコシノレート8.0mg役に立った! 0|閲覧数 78全く問題ないですし、効果にも支障はありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。