女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32082 件 1~10件を表示中です
-
以前から服用していたピルをワンシート飲みきり、服用中止しました。
服用後について3つほど質問があります。
1、服用中止後、不正出血もなにもないのですが生理はいつ頃再開しますか。
2、避妊具無しで性行為をしてしまいました。生理が再開してない場合排卵日はピル服用中と同じ辺りでしょうか?(元々生理不順)
3、次の生理がいつ分からないため、妊娠検査薬を使おうにもいつ使ったらいいか分からりません。
お忙しい中恐れ入りますがご確認とお返事よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 118何故中断してしまったのでしょうか?
元々不順で排卵周期も不定期であればやはり普段から低用量ピルの継続服用をして自分で自分の体を守っていただきたいと思います。
元の自分に戻るので自分の周期で休薬後の出血を月経とみなし、排卵があり妊娠しなかったら月経が来ます。
ピル服用中は排卵がないのでピル服用中と比較はできません。
気になる性交渉から3週間後以降に出血関係なく検査薬は施行して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいなか恐れ入ります。
フリウェルULDあすかの4シート目3週目なのですが、生理のような量の出血が4日間続いています。
血の色は始めは茶色で、翌日からは鮮血に近いです。
先日、子宮頚がんの検査(コルポ検査)を受け、軽度異形成ASC-US→HPVジェノタイプでは、68番だったため、半年後に再検査予定です。
このまま、ピルの服用を続け半年後の検査でよろしいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 113ピル服用中は不正出血がつきものです。
半年後の再検査で良いと思います。
継続した検診をしていればそんなに心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
最近気分がすぐれない日が多く
CBDに興味がありCBD(電子タバコ)
を始めるか迷っているのですが
ふと、低容量ピルとの相互作用が気になり
調べてみると
避妊効果が下がるとの
記事を見つけました。
併用しない方がいいでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 112CBDは僕の知る限りピルの吸収率を低下させる成分ではありません。
心配しないで併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
予定では1週間前から休薬だったのですがど忘れしていてこの一週間も通常通り飲んでしまっていました。 いつも通り朝晩2錠ずつです。大丈夫でしょうか
役に立った! 0|閲覧数 121何故休薬するのでしょうか?
本来ジエノゲストは休薬せずに継続服用する薬剤です。
なので多く服用する事で害はありませんし、そもそも服用方法が間違っていませんか?
薬剤師にも確認してみてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
この度大腸の治療でフラジールを服用することとなりました。
フラジールは抗生剤ですので、やはり膣カンジダになる可能性はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 94そうですね。膣内細菌叢も変化するのでカンジダになりやすい人は発症するかもです。
ただ症状が出たら膣錠や外用剤を使用すれば良いので、あまり気にし過ぎないようにしましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
細菌性膣炎の治療でフラジール口径薬を飲むとすぐ治りますが、毎月のように再発します。
今のところ、薬を飲むと治まりますが、
耐性菌、毎月の服用、抗生剤の使いすぎで体への負担等大丈夫でしょうか?
今後、効かなくなったりする?
500mm朝晩2回×7日役に立った! 0|閲覧数 111内服薬は全身投与なのであまりお勧めしません。
膣錠なら症状あるときだけ使用すれば良いので膣錠を1錠づつ症状気になったら挿入にしましょう。
ココラクトという膣内乳酸菌を増やすサプリメントで自浄作用を高めるのもお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させていただきます
現在ミレーナ装着8ヶ月になります。
前回の生理が11/13〜11/18にありました。
この8ヶ月の間で生理周期は60日となりかなり間があくようになり量も減りました。
しかし11/30から多めの茶おり、夜には鮮血がでて現在も続いてます。
生理ほどの量ではなく一日通してもナプキンの1/3〜半量ほどの出血です。
トイレや立ち上がりの時に多めのおりものが出たな〜くらいの感覚です。塊はありません
いままで不正出血がほぼなくここまで来たのですが、ミレーナがずれた等の可能性が高いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 111ずれると確かに不正出血の頻度は増えますね。
超音波検査を受けて確認しましょう。
保険証持参して診察予約をした上で受診、ご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
いつもお世話様になっております。
毎晩22時にピルを飲んでいるのですが、
その20分後くらいに急にお腹がすごく
痛くなり下痢をしました。
ピルを飲んで下痢した後はもう1錠飲まないといけないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 159ただの下痢は問題ありません。
2時間以内の嘔吐は効果が落ちる可能性があります。
下痢も持続する入院を要する激しい下痢の場合は、効果が落ちる事がありますがその程度は気にしなくて良いです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
冬場家空けてる間に部屋の温度がマイナス5度とかになるんですけどピルの保管については問題ないですかね?
役に立った! 0|閲覧数 104実際錠剤が破損したりする訳でもなく定時で服用しているのであれば効果に支障はありません。
心配しないで良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。