女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32014 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして!相談なんですが、10/4に中絶手術をしました。その後の検診もちゃんと行き大丈夫と言われました。それから11/10に初めての生理が来たんですが、尋常ぢゃないほどの量で痛みもすごくて夜用のナプキンが1時間もちません。そして2回目の生理が来たんですが、1回目と同じで量も痛みもすごいです。これって普通の事ですか?痛みもそうですが血の量がすごくてその事しか頭になく、時間もなくて病院にもなかなか行けなく心配です。手術前の生理は痛みもあまり量も多くないです。
役に立った! 0|閲覧数 356直接診察してみないとわかりませんが、手術後から低用量ピルの内服をしていないとなると当院で手術された方ではないのですね。
中に溜まった妊娠成分の残り等があると回復が遅くなる事もあります。
早急に低用量ピルの服用を開始し、100%の避妊だけでなく出血量を減らし、子宮内膜症等から守る予防としても大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいのにこのような場を設けてくださりありがとうございます。
実は腎臓エコーで腫瘤が見つかった為、造影剤を使用してCTを撮る事になりました。
この造影剤ですが、卵子に影響はないのでしょうか。今後子供が欲しいので、心配になってしまいました。
今現在は妊娠しておりません。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 299造影剤の問題よりもCTによる放射線被曝の方が妊娠初期は問題になります。
なので、着床を絶対していない状態で検査を受けて下さい。
造影剤を使用してもその後の妊娠に影響が出る事はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月よりファボワール28の内服を始めました。不正出血が極少量ずつ続いています。
この場合、普通にエッチしても良いのでしょうか? もちろん、コンドームは使用してもらうつもりなのですが。 避妊目的で内服を開始したので、できないのは少し残念なのと、出血の対処方法があれば教えて欲しいです。役に立った! 0|閲覧数 760低用量ピルの服用中に不正出血してしまう事は珍しい事ではありません。
きちんと婦人科検診を受けていて特に問題ないならわずわらしいとは思いますが、そのまま経過観察していて下さい。
3シート目服用中でも不正出血が持続する場合は、止まるまで卵胞ホルモン剤と止血剤の併用で止める方法もあります。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中とは思いますが質問させて頂きます。
初めてのピル服用でよくわからず不安です。
生理が来たら飲むように言われ、今月11日から飲み始めましたが11.12.13日と3日間は飲んで1時間くらいで吐いてしまいました。追加飲みはしてません。
4日目(14日)からは毎日飲んでいますがどれくらいで避妊効果は出ますか?
3日分は飲んでなかったカウントで、このまま飲み続けてよかったんでしょうか?
お返事お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 345そうですね。飲んで4時間以内の嘔吐、特に2時間以内は吸収率が低下する恐れがあります。
避妊効果もきちんと飲めてから14錠連続服用できるまで信頼しない方が良いでしょう。今後は吐き気止めを併用するか、3シート目でも嘔吐するなら別の種類に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見させていただいております。
ヤーズに関する質問です。よろしくお願い致します。
ヤーズを服用して1年経ちます。
生理の日を調整したく、実薬の服用を先週の日曜日14日(シートの19錠目)で停止し、偽薬に切り替えました。生理は無事に来ました。
しかし、14日に実薬を飲み終えてるため、偽薬4日間挟み、19日から新シートを開始するはずでした。新シート開始するのを忘れていたことに今日気づいたのですが、これは2錠飲み忘れたときの対処法であっているのでしょうか?
気が付いた今、1錠服用し、定時の23時に服用、そして明日の23時から通常通り服用すればよいのでしょうか?
また今後の避妊効果にどのような影響があるか教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 323恐らく大きな影響はないとは思いますが、その対処法で経過観察して下さい。
超音波検査で避妊効果が維持されているか診察を受けて確認する時間がないなら、念のため実薬連続14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶の手術を終えて、ピルを飲みはじめて3日になります。
買い物をしているときに貧血で倒れたのですが、ピルは関係ありますでしょうか?
また、手のしびれが起こることもありました。役に立った! 0|閲覧数 487貧血は脳貧血で、血圧が一過性に低下しただけだとは思います。
むくむので多少しびれる感覚が出る方もいるでしょう。
とりあえずそのまま継続服用し、経過観察していて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(ファボワール28))を飲んで2シート目に入ってからなのですが、2.3回同じ時間に飲み忘れがあり気づいた時にはすぐに飲みましたが、その間に彼と性行為をして中出ししちゃいました。1シート目にも同じような事がありましたが、偽薬期間に入り3日目で生理は来たのですが、今回もう偽薬期間3日目になるのですが、いつもは生理前おりものも増えふのがおりものすら出ておらず、生理前のちょっとした症状もありません。
これは避妊失敗してしまった可能性が高いのでしょうか?
今は妊娠も望んでないので、凄く焦っています。役に立った! 0|閲覧数 426そのまま経過観察して出血がなくても次のシートに入って間を空けない様にして下さい。
とりあえず気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1シート目のマーベロンを生理開始後8日目からのみはじめて、服用から7日目で中だしをしてしまいました。妊娠の可能性はありますか?
可能性があるなら、この後どうしたらいいのかわかりません…
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 364当院では14錠連続で服用するまで避妊に気をつける様に指導しております。
ただ、実際は7錠も服用すると効果が維持されるケースがほとんどです。
気になる性交渉があったら直ちに超音波検査を受けると妊娠の可能性があるかどうかその場で診断可能です。
とりあえず、そのまま継続服用して経過観察しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他院で中絶手術を受けました。低用量ピル内服は勧められませんでした。
こちらのホームページも見ていたので飲むものだと思いましたが、「避妊目的だから必要ないなら別に…強制はしません。」と言われました。
術後1週間以上たちますが、飲まなくてもホルモンへの影響は大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 586当院ではやはり同じ経験をしていただきたくないので、継続したピルの服用以外避妊として信用して欲しくありません。
又、飲んだ方が周期がきちんと戻りやすいので避妊関係なく服用する事をお勧めしております。
いつからでも良いので開始して下さい。
実薬服用14錠まで、避妊に気をつけていただけると幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。