女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
431~440件/ 46293件中 を表示中です
-
こんにちは。
現在ラベルフィーユ28を服用していて約1年半です。このたび、耳鼻咽喉科にてリンデロン0.5mgを6日間、1日1回 6錠を2日間 4錠を2日間 2錠を2日間処方されました。
(本日ピルは最後の21日目、明日から休薬期間にはなります)
調べてみたところ、ステロイドは併用注意と書いてあったので飲み合わせが大丈夫か気になり投稿しました。
また、6日間飲み終わったあと、休薬期間後にそのままピルを継続しても問題ないでしょうか?
ご確認いただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 75ステロイドとの併用でピルの効果に支障が出る事はありません。
体に害や支障もないので、気にせずそのまま継続服用、経過観察して下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在ラベルフィーユ28を服用していて約1年半です。このたび、耳鼻咽喉科にてリンデロン0.5mgを6日間、1日1回 6錠を2日間 4錠を2日間 2錠を2日間処方されました。
(本日ピルは最後の21日目、明日から休薬期間にはなります)
調べてみたところ、ステロイドは併用注意と書いてあったので飲み合わせが大丈夫か気になり投稿しました。
また、6日間飲み終わったあと、休薬期間後にそのままピルを継続しても問題ないでしょうか?
ご確認いただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 75ステロイドとの併用でピルの効果に支障が出る事はありません。
体に害や支障もないので、気にせずそのまま継続服用、経過観察して下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
更年期障害の治療中で、2カ月間プレマリンを1日1錠服用していますが、昨日生理が来ました。
お正月休みでかかりつけ医に聞くことができません。
このままプレマリンを服用していて良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 57更年期障害でプレマリン単独服用という事は本来は子宮がない方への治療方法になります。通常は黄体ホルモン剤と併用が必要です(子宮体癌リスクを下げる為)。
他の婦人科でもセカンドオピニオンとして相談されてはいかがでしょうか?
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前に初産で死産の経験をしました
順調に死産後に生理が来て
そこから約1年間ほど妊活をし
妊娠検査薬で陽性反応がありました
血もごく少量ですがでています
3日後にもう一度検査薬をして
病院を受診しようかと思うのですが
初めての妊娠での経験があるため
凄く不安です
前回の妊娠は今の妊娠に影響があるのか
わからないため
先生に死産の経験がある事を
お伝えした方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 62勿論過去の妊娠歴は主治医に報告して下さい。
死産の要因が胎児側ではなく、母体側にある場合は習慣性流産との鑑別も必要になります。
まずは経過を見るしかないので余計な事は考え過ぎず受診して相談しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前に初産で死産の経験をしました
順調に死産後に生理が来て
そこから約1年間ほど妊活をし
妊娠検査薬で陽性反応がありました
血もごく少量ですがでています
3日後にもう一度検査薬をして
病院を受診しようかと思うのですが
初めての妊娠での経験があるため
凄く不安です
前回の妊娠は今の妊娠に影響があるのか
わからないため
先生に死産の経験がある事を
お伝えした方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 62勿論過去の妊娠歴は主治医に報告して下さい。
死産の要因が胎児側ではなく、母体側にある場合は習慣性流産との鑑別も必要になります。
まずは経過を見るしかないので余計な事は考え過ぎず受診して相談しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーを12年ほど服用しております。
年齢は現在36歳です。
21錠のものになります。
いつも4日目に消退出血があったのですが、
ここ最近は5日目に来たりして遅れる時もありました。血液も少なく3日もあれば終わるくらいでした。
今月は12月26日から休薬に入り現在8日目になりますが、まだ消退出血は見られません。
12月15日22日28日に行為をしまして、ピルを飲む時間が数時間ズレてしまう日もありましたが、飲み忘れはありませんでした。
ゴムも着用しておりましたが、妊娠の可能性はありますでしょうか?破れなどは確認出来ていないので、自信はないのですが。
本日検査薬を使ってみようと思いますが、陰性だった場合は、ピルを続けて、最終行為から3週間後に再度検査をした方がいいでしょうか?
消退出血が見られないのは始めてだったため不安になり相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 72ピル服用により出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
内膜が薄くなりすぎると起こる現象です。
それだけ子宮の負担も減っているとご理解下さい。
そのまま周期を守って継続服用する事が大事です。
不安なら3週間後の検査薬で陰性確認をしましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
トリキュラーを4年ほど服用しているものです。
トリキュラーとロイヤルハニーvip の併用は
可能でしょうか??
過去ログをさかのぼりましたが見当たらず
質問させてきただきたいです
宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 48ロイヤルハニーの成分でピルの吸収率が低下する事はないでしょう。
あまり気にせず併用して下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを6年ほど飲んでいます。
マウスピース矯正をするにあたり、抜歯予定です。
抜歯は上下左右4番目の歯を一本ずつと、上の親知らず2本で計6本の予定です。
局所麻酔または静脈麻酔を予定しています。
ピルの休薬はしなくても、全身麻酔でなければ血栓リスクはないですか?
◎また、ドライソケットのリスクが一番気になっています。
休薬しないにしても、偽薬の期間に抜いてもらった方がいいですか??役に立った! 0|閲覧数 61基本的には30分以内の小手術なら休薬しなくて良いです。
局所麻酔なら体が動くので考え過ぎずで良いです。
ピルの服用期間中、休薬期間関係なく施術を受けて良いですが、実薬服用中に抗生剤併用するとピルの効果が落ちる可能性があるのでピルだけ連続7錠服用するまで性交渉は避けましょう。
30分以上寝ないといけない手術になる場合は、4週間前からの休薬が必要になります。歯科の主治医から婦人科の主治医宛に診療情報提供書を書いてもらって指示をもらいましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを6年ほど飲んでいます。
マウスピース矯正をするにあたり、抜歯予定です。
抜歯は上下左右4番目の歯を一本ずつと、上の親知らず2本で計6本の予定です。
局所麻酔または静脈麻酔を予定しています。
ピルの休薬はしなくても、全身麻酔でなければ血栓リスクはないですか?
◎また、ドライソケットのリスクが一番気になっています。
休薬しないにしても、偽薬の期間に抜いてもらった方がいいですか??役に立った! 0|閲覧数 61基本的には30分以内の小手術なら休薬しなくて良いです。
局所麻酔なら体が動くので考え過ぎずで良いです。
ピルの服用期間中、休薬期間関係なく施術を受けて良いですが、実薬服用中に抗生剤併用するとピルの効果が落ちる可能性があるのでピルだけ連続7錠服用するまで性交渉は避けましょう。
30分以上寝ないといけない手術になる場合は、4週間前からの休薬が必要になります。歯科の主治医から婦人科の主治医宛に診療情報提供書を書いてもらって指示をもらいましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夫のカミソリ(手動)が肘にあたり擦り傷(明らかな血は見られないがアルコールをかけるとヒリヒリします)ができました。
直前に使用していたカミソリには目視状、血は見られません。
1〜2年前に夫は肝炎検査陰性で、今年の夏の血液検査では飲酒翌日と言うこともらあり、γCRPのみ高かったです。AST.ALTは基準値だったとおもいます。
肝炎リスクなどは気にしなくて良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 61ご主人が血液検査でわかる感染症になっていないなら感染するリスクはありません。
どうしても考えて不安であればご主人に肝炎、HIV、梅毒検査を受けてもらって陰性確認しましょう。
それで陰性なら一切気にしなくて良いですよ。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。この掲示板はボランティアで継続している掲示板です。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいので、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。