女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
4001~4010件/ 27454件中 を表示中です
-
昨年8月に、卵巣膿瘍・腹膜炎で開腹手術をし卵巣を1つ摘出しました。その後12月から微量ながらも月経らしいものがあり、今年2月の月経後内診してもらい、大丈夫と通院が終了しました。1ヶ月半後に再度生理がありましたが、多量に出血し減少したかと思うと多量になるという感じでした。5日間止まったかと思うと、微量の出血から多量出血があり、10日目になります。ホルモンバランスの乱れでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 793今の出血はホルモンバランスの乱れだとは思いますが、一度診察を受けて子宮自身に問題がないかのチェックは受けて下さいね。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事で、周期調整、残った卵巣を休ませる事も出来ます。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2か月前の生理から1日にナプキンが1枚で済むような少量の生理がくるようになって、普通なら周期が30日ほどなのですが今月は45日を過ぎてもまだ来ません。
高校生で環境がかわっためストレスもあるのかな?と思ったのですがこのような状態が続くと心配です。役に立った! 0|閲覧数 880不順傾向なので少量の出血は不正出血かもしれませんね。
性交渉の経験があるなら一度診察を受けて相談をお勧めしますが、まだ経験がないならもうしばらく経過観察をお勧めします。
3ヶ月月経が来なかったら一度薬で起こしてもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2か月前の生理から1日にナプキンが1枚で済むような少量の生理がくるようになって、普通なら周期が30日ほどなのですが今月は45日を過ぎてもまだ来ません。
高校生で環境がかわっためストレスもあるのかな?と思ったのですがこのような状態が続くと心配です。役に立った! 0|閲覧数 880不順傾向なので少量の出血は不正出血かもしれませんね。
性交渉の経験があるなら一度診察を受けて相談をお勧めしますが、まだ経験がないならもうしばらく経過観察をお勧めします。
3ヶ月月経が来なかったら一度薬で起こしてもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年と3カ月ほどラベルフィーユ28を服用しております。
昨夜16錠目を服用し
本日17錠目の服用になります。
このまま服用を続けると、来週の火曜日から生理が始まると思われるのですが、連休のため、1週間遅らせたいと考えております。
色々調べたところ、今のシートを21錠目まで服用し、次の日は22錠目(偽薬1錠目)ではなく、次のシート1錠目を服用。
7錠目まで服用し、1週間休薬することで、生理を1週間遅らせることができると知りました。
今回この方法で1週間遅らせようと思っているのですが、1週間休薬したあとの服用は何錠目からの再開になるのかわからず困っています。
8錠目からの再開でいいのでしょうか、それとも新しいシートの1錠目からでしょうか。
また、この方法に問題はあるのでしょうか。(避妊目的での服用中です)
長文になってしまいましたが、ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 2482どちらの方法でも構いません。
余った錠剤でも避妊効果は維持出来ますし、新しいシートの開始でも良いでしょう。
休薬は7日、出血関係なく8日目から開始だけ守って下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年と3カ月ほどラベルフィーユ28を服用しております。
昨夜16錠目を服用し
本日17錠目の服用になります。
このまま服用を続けると、来週の火曜日から生理が始まると思われるのですが、連休のため、1週間遅らせたいと考えております。
色々調べたところ、今のシートを21錠目まで服用し、次の日は22錠目(偽薬1錠目)ではなく、次のシート1錠目を服用。
7錠目まで服用し、1週間休薬することで、生理を1週間遅らせることができると知りました。
今回この方法で1週間遅らせようと思っているのですが、1週間休薬したあとの服用は何錠目からの再開になるのかわからず困っています。
8錠目からの再開でいいのでしょうか、それとも新しいシートの1錠目からでしょうか。
また、この方法に問題はあるのでしょうか。(避妊目的での服用中です)
長文になってしまいましたが、ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 2482どちらの方法でも構いません。
余った錠剤でも避妊効果は維持出来ますし、新しいシートの開始でも良いでしょう。
休薬は7日、出血関係なく8日目から開始だけ守って下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とても不安なので質問します。
生理痛がひどいためヤーズを切らさないで1年間。1度事情があって切らしてしまった期間を含め4年飲み続けています。
彼にピルを飲んでいるのを知られ4月と数日前に膣内射精をされてしまいました。
4月は偽薬4錠目で消退出血がありよかったのですが、今月は2日前実薬中から茶色いものが少しづつ出ていて、ティシュで拭くと薄い赤色が付きます。
本日から偽薬になりましたが、先日から引き続き茶色いものが出ています。
飲み忘れはなく、服用時間は予定時刻30分前後内に収めて服用しています。
先週土曜日から首から胸にかけて皮膚炎が出たため皮膚科で飲み薬、塗り薬を使っています。
今の状態は不正出血ではなく着床出血なのでしょうか?
現在の状況では育てられないことと、子供は好きではないのでもし妊娠しているのであれば即刻中絶をしたいです。
仕事が忙しく病院に来週まで行けそうにないので、なにか情報をいただけたらと思います。お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1269 -
1年半程前に、貴院にてミレーナを挿入しました。
28歳です。
その後何も問題はなかったのですが、この1〜2週間、胸の痛みがあります。
押すと痛い、生理前のような感じの痛みですが、胸の張りはないです。
これもミレーナの副作用ということで、問題ない症状なのでしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3673胸の症状とミレーナはあまり関係ないでしょう。
もしミレーナの影響なら挿入直後から感じると思います。
一応乳腺外科もしくは当院にて乳癌検診を受けてみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノンピルユーザーです。生理が今度のGWの旅行に被りそうなため、以前産婦人科で処方していただいた「プリモルトN」の余りを使って生理の日を後ろにずらそうと思っています。
それとはまた別で、彼氏が出来た関係で確実な避妊をするため、次の生理開始日からから「トリキュラーED」を飲み始めようと思っています。
そこで質問です。
「プリモルトNを飲みやめて、その後すぐに起こった生理から飲み始めて良いのか」
それとも
「次の月の生理まで待ってから飲み始めたほうがいいのか」
がわかりません。
どちらのタイミングからトリキュラーを飲み始めれば確実な避妊効果を得られるのか調べてもいまいちよく分からなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1684月経調整後の出血初日から内服開始して下さい。
実薬連続7錠目服用以降は避妊効果も維持されます。
避妊関係なく、妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノンピルユーザーです。生理が今度のGWの旅行に被りそうなため、以前産婦人科で処方していただいた「プリモルトN」の余りを使って生理の日を後ろにずらそうと思っています。
それとはまた別で、彼氏が出来た関係で確実な避妊をするため、次の生理開始日からから「トリキュラーED」を飲み始めようと思っています。
そこで質問です。
「プリモルトNを飲みやめて、その後すぐに起こった生理から飲み始めて良いのか」
それとも
「次の月の生理まで待ってから飲み始めたほうがいいのか」
がわかりません。
どちらのタイミングからトリキュラーを飲み始めれば確実な避妊効果を得られるのか調べてもいまいちよく分からなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1684月経調整後の出血初日から内服開始して下さい。
実薬連続7錠目服用以降は避妊効果も維持されます。
避妊関係なく、妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。