女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
2871~2880件/ 46744件中 を表示中です
-
既婚、出産経験ありの40代です。
産後からなかなか忙しくて子どもも預けにくく、婦人科検診にいけていません。
一度もひっかかったことはなく、
もう10年以上夫婦以外での性接触はないので大丈夫かなと思っているのですが、
その場合何年ごとに検診いくのがちょうどいいですか?役に立った! 0|閲覧数 148自治体や会社の検診は子宮頸癌検診なので、確かに10年以上新たな感染がなければリスクは低下します。ただ0とは言えないので1年一回の検診はお勧めしたいです。
又超音波検査も併せて受けないと、子宮筋腫や卵巣腫瘍など他の疾患は見落とされます。
いずれにしても受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
既婚、出産経験ありの40代です。
産後からなかなか忙しくて子どもも預けにくく、婦人科検診にいけていません。
一度もひっかかったことはなく、
もう10年以上夫婦以外での性接触はないので大丈夫かなと思っているのですが、
その場合何年ごとに検診いくのがちょうどいいですか?役に立った! 0|閲覧数 148自治体や会社の検診は子宮頸癌検診なので、確かに10年以上新たな感染がなければリスクは低下します。ただ0とは言えないので1年一回の検診はお勧めしたいです。
又超音波検査も併せて受けないと、子宮筋腫や卵巣腫瘍など他の疾患は見落とされます。
いずれにしても受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを避妊と月経コントロールのために始めたのですが、1シート目はかなり体調が悪く、2シート目からはだいぶ良くなりましたが、まだ軽い吐き気が残ってます。実際に嘔吐は一回もしていません。
軽くなってきたのでもう少し様子みたいです。
ききたいのが、本当に吐いたことはないのですが、吐き気があるだけで、本当には吐かないのなら、避妊効果のほうは信用していて大丈夫なんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 117吐き気だけで避妊効果に支障はありません。
徐々に慣れていくとは思いますが、後数ヶ月しても吐き気が持続するなら種類変更の相談をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私はピルを飲み始めてから何故か目がたびたび充血したり、結膜下出血という診断を受けることが増えました。
眼科ではピルは飲んでて良いそうです。
この症状は、ピルの吸収具合とは関係なく、正しい服用をしていたら避妊効果は保たれていますか?役に立った! 0|閲覧数 259結膜下出血の要因がピルかどうかは不明ですが、その症状とピルの効果に相関性はないので気にしないで継続服用していて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。教えて頂きありがとうございました。
最近、飛蚊症の症状もあるのですが、これもピルの避妊効果には関係なく、飲んでいたら避妊はされてますか?役に立った! 0ピルの効果に支障はありませんが、飛蚊症の症状は眼球の静脈血栓症との鑑別も必要だと思います。
眼科で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを避妊目的で服用しているのですが、パクチーやディル、ミント、カモミール等の成分は一緒にとっても大丈夫ですか?
サプリは何も飲まないんですが、そのまま食べたらいけない成分があったらぜひ知りたいです。役に立った! 0|閲覧数 143それらの成分は問題ありませんし、食物や飲み物でピルの効果に支障を出すものはないのでご安心ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを避妊目的で服用しているのですが、パクチーやディル、ミント、カモミール等の成分は一緒にとっても大丈夫ですか?
サプリは何も飲まないんですが、そのまま食べたらいけない成分があったらぜひ知りたいです。役に立った! 0|閲覧数 143それらの成分は問題ありませんし、食物や飲み物でピルの効果に支障を出すものはないのでご安心ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを毎日服用しております。
本日、食べすぎたせいか、軽い腹痛があり、汚い話ですが、ピル服用からしばらくの間にオナラとゲップとを何回かしてしまいました。
ピル服用直後のオナラやゲップで避妊効果が下がるようなことはありますか?食べすぎてしまったこともあり、消化不良が起こっているのではないかと心配です。
このような場合に避妊効果に問題はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1152時間以内の嘔吐、激しい下痢以外で消化器症状でピルの効果が落ちる事はないのでご安心ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを毎日服用しております。
本日、食べすぎたせいか、軽い腹痛があり、汚い話ですが、ピル服用からしばらくの間にオナラとゲップとを何回かしてしまいました。
ピル服用直後のオナラやゲップで避妊効果が下がるようなことはありますか?食べすぎてしまったこともあり、消化不良が起こっているのではないかと心配です。
このような場合に避妊効果に問題はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1152時間以内の嘔吐、激しい下痢以外で消化器症状でピルの効果が落ちる事はないのでご安心ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4歳と0歳の子育て中の母(38歳)です。現在産後6ヶ月で授乳中です。5月11日に生理が再開しました。
子育て中の生理が本当に煩わしく、3人目の予定もないので、もう閉経まで生理がなくてもよいくらいです。
超低用量ピルで生理の回数を減らせることを知り、始めてみたいと思っています。処方して頂けますか?役に立った! 0|閲覧数 164生後6ヶ月経過しているなら授乳中でもギリギリ服用は可能です。
ただミレーナの方が授乳の影響を気にせず費用も安価で出血を減らすコントロールが可能です。
完全になくなる方は20%以下ですが可能性はあります。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
更年期でホルモン補充療法(周期的投与)を1年ほどしておりますが生理は2〜3ヶ月に1度と不順です。
現在来る気配はありませんが前回から3ヶ月になるのでそろそろ来るかな、と思っています。
少し先に生理が来ては困るイベントがあり、以前処方されたプラバノール(長引く生理を止めるためでしたが結局使わず)をイベント1週間前から飲もうと思っているのですが、生理が来るかどうかもわからない(体が生理の準備をしていないかも)状態で飲んでもいいのでしょうか。
きちんとした周期の人が飲むイメージなので心配です。役に立った! 0|閲覧数 132周期投与で出血が飛ぶ事があるなら連続投与で出血を起こさない内服方法に変更しましょう。
そうすれば更年期障害の治療をしたまま出血コントロールが可能です。
プラノバールは強いので年齢によっては血栓リスクも上がりますしあまりお勧めはしません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。