女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
2821~2830件/ 46745件中 を表示中です
-
こんにちは
MEAについて教えて下さい
MEAを受けたいと思いネットでいろいろ調べてみたところ、他院はほとんど入院が必要で貴院だけが日帰り可能のようです。
何か違いがあったり、リスクがあったりはしないのでしょうか。
また、生命保険会社の給付金が変わってくるので、貴院の場合日帰り入院手術なのか通院手術なのか教えていただきたいです。
支払いの明細に入院料があるかないかで判断されるようです。
不躾な質問で恐縮ですが、ご回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 162MEAができる医療機関が病院が多いので、病院は流産手術も含めて侵襲の少ない手術でも入院させる事が一般的です。
本来MEAのメリットは侵襲が少ないので日帰りでも充分対応可能な手術と考えております。
デメリットは子宮全摘に比べて100%の効果ではない部分ですね。
当院での手術は日帰り手術なので入院扱いにはならないので、保険会社の書類もそうなる事をご容赦ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
MEAについて教えて下さい
MEAを受けたいと思いネットでいろいろ調べてみたところ、他院はほとんど入院が必要で貴院だけが日帰り可能のようです。
何か違いがあったり、リスクがあったりはしないのでしょうか。
また、生命保険会社の給付金が変わってくるので、貴院の場合日帰り入院手術なのか通院手術なのか教えていただきたいです。
支払いの明細に入院料があるかないかで判断されるようです。
不躾な質問で恐縮ですが、ご回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 162MEAができる医療機関が病院が多いので、病院は流産手術も含めて侵襲の少ない手術でも入院させる事が一般的です。
本来MEAのメリットは侵襲が少ないので日帰りでも充分対応可能な手術と考えております。
デメリットは子宮全摘に比べて100%の効果ではない部分ですね。
当院での手術は日帰り手術なので入院扱いにはならないので、保険会社の書類もそうなる事をご容赦ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を始めてからいつもこちら参考にしています。処方受けている病院ではあまり詳しい説明がなくて、効果的な飲み方や注意事項の情報助かってます。
色々見させてもらって質問です。
抗生剤の服用がない場合ですが、
嘔吐と激しい下痢以外の身体症状でピルの避妊効果が下がるのかというお問い合わせがいくつかあると思うのですが、皮膚症状なども含めて、そういうのは何かあるのでしょうか?
身体症状は、嘔吐と酷い下痢だけがピルの吸収に影響あるとして、その他の症状は全て気にしなくで大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 154皮膚症状でピルの効果に支障が出る事はありません。
当院はオンライン処方も可能です。
信頼できる医療機関で処方を受ける事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が重くて悩んでいる30代経産婦です。
検査に異常はないですが、産後の生理が戻ったら前よりいたくてしんどいです。
まだ授乳が完全におわらない中、生理がきて、鎮痛剤も飲めなくてどうしたらいいかと思っています。治療はありますか?役に立った! 0|閲覧数 138授乳中でしばらく妊娠希望がないならピルではなくミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入してみてはいかがでしょうか?痛みも軽減し、避妊も確実になります。通院可能ならいらしてご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が重くて悩んでいる30代経産婦です。
検査に異常はないですが、産後の生理が戻ったら前よりいたくてしんどいです。
まだ授乳が完全におわらない中、生理がきて、鎮痛剤も飲めなくてどうしたらいいかと思っています。治療はありますか?役に立った! 0|閲覧数 138授乳中でしばらく妊娠希望がないならピルではなくミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入してみてはいかがでしょうか?痛みも軽減し、避妊も確実になります。通院可能ならいらしてご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
関係あるのかわからないですが、ピルをはじめてから、足の指によくマメができます。
時々潰れます。
ピルの避妊率には影響しないですか?役に立った! 0|閲覧数 113ピルの服用と足のマメは関連がないと思います。
効果にも支障はないので気にしないでください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
関係あるのかわからないですが、ピルをはじめてから、足の指によくマメができます。
時々潰れます。
ピルの避妊率には影響しないですか?役に立った! 0|閲覧数 113ピルの服用と足のマメは関連がないと思います。
効果にも支障はないので気にしないでください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用中に、中がちょっと生焼けっぽい鶏肉を食べたんですが、体なにもおきてなかったら、ピルの避妊効果にも影響ってないですか?
役に立った! 0|閲覧数 119鶏肉の影響で生でもピルの効果に支障はありません。
その結果嘔吐や水下痢などの強い消化器症状があれば気をつければ良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在55歳で、49歳で閉経してからは細菌性膣炎に頻繁になっていました。
1年前にこちらで相談したところ、「女性ホルモンの膣錠を使用すると改善するでしょう」と先生からアドバイスをいただき、おかげさまで膣炎になる事はなくなりました。本当にありがとうございました。
現在、1週間に2回ほど(1か月で約10回)、ホーリン膣錠を入れて丸1年になります。
調子が良いのでこのまま続けたいのですが、膣錠の長期使用は乳がんや子宮体がんなどのリスクはありますか?
できれば、ずっとこのペース(1週間に2回)で60代になっても使用したいと思うのですが。
どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 167教科書的には10年以上使用すると乳がんリスクが増加するとは言われていますが、膣錠程度の局所作用であればあまり気にしなくて良いと思っています。
子宮体癌に関しても定期的な超音波検査で内膜肥厚がないなら気にせず経過を見ていれば良いと思います。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、フリウェルを服用時の不正出血が気になり質問させていただきました。
お忙しいと思いますが最寄りの病院の予約がなかなか取れず先生に教えて頂ければ幸いです。
フリウェルLDを飲み始めてから3年ほど経ちます。
そもそも不正出血はたまにしてたのですが、今年に入ってからかなりの頻度で3週目が始まるタイミングで不正出血をします。
生理予定日の1週間ほど前から出血しだらだら続き、生理が短く終わる時もあればそのまま続きしっかり5日ほど出る時もありまちまちです。
不正出血も量が多く塊が出る時もあれば、茶色いおりものみたいなものが出てる時もありその時により違います。
ただ最近は普通に出血して生理1日目みたいなのが続く日が多い気がします。
とりあえず汚れたら嫌なので軽い日用のナプキンを当てて過ごしてます。
1年に1回はかならずエコーやがん検査をやっており、その検査では異常なしと判断されており筋腫の話など出ないためおそらくはないのだと思います。
気になることがあるとしたらお腹を下しやすくなり、ひどい下痢ではありませんが柔らかめな便が出やすくなった事と、処方された頃より3〜4㎏ほど体重が増えた事です。
検査はいつも毎年9月ごろにしてます。
今通ってる先生に相談しましたが、薬を変える事はおすすめしないと言われました。
この症状がよくある事なのか、また薬を変更した方が良いのか教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 183消化器症状のせいでピルの吸収率が若干低下している可能性はあります。
避妊効果に支障が出ているかどうかは超音波検査を受ければわかるので診察で相談しましょう。
基本的にはそれ以上に強い薬に変更できないので整腸剤など併用して下痢の頻度を減らしましょう。
消化器内科で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
その後段々と出血が収まり今日から消退出血待ち(休薬期間)ですが生理が始まりそうな感じはしません。
ぴったり1週間血が出てたので今後このまま出ずに終わっても大丈夫でしょうか?
また、下痢ではなくたまに便が柔らかめになるだけでも吸収率が低下してしまい不正出血が出やすくなるのでしょうか?
通っている薬剤師からは酷い下痢(水様便)じゃなく、食べてる物のせいで柔らかめなだけで形が残るような便なら気にしなくていいそれで吸収率は落ちないと言われました。役に立った! 0途中で出血があると休薬中の出血が飛んでしまう場合はあります。
まあ確かに水下痢でないならピルの効果が落ちる程ではありませんが、慢性的に下痢するなら吸収率は低下する可能性は否定できません。
考えても仕方ないので診察を受けて超音波で効果が維持されているかチェックを受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。