女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
2821~2830件/ 27273件中 を表示中です
-
いつもお世話になっております。約4年程低用量ピル(ラベルフィーユ28)を服用していましたが、妊娠を希望いるので処方して頂いたシートを飲みきった後服用を中止しました。ピル中止後に1度普通に生理が来た後、現在約2ヶ月程生理が来ていません。途中白濁色のおりものはありましたが、出血はありませんでした。ピル中止後は戻るのに2~3ヶ月はかかるとネットで見ましたが、このような状態が続けば妊娠は難しい身体になるのではないかと不安です。このような場合、すぐにでも婦人科を受診した方がよろしいのでしょうか?それとももう少し様子を見た方がよろしいのでしょうか?お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 262そうですね。基本的に中断後は元の自分に戻ります。
元々順調に来ていたならある程度で戻ると思いますが、最初は卵巣も寝ぼけている状態なので、排卵が不定期になる事があります。
早めに周期を戻したいなら排卵誘発などの方法もあるので、いらした際にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲み始めて、2ヶ月になります。
最初の1ヶ月は休薬期間中に生理が来ましたが、今月は休薬期間にも生理が来ませんでした。
しかし下腹部には鈍い痛みがありました。
生理予定日からちょうど一週間後、新しいピルのシートを始めると共に妊娠検査薬を試し、陰性でした。
妊娠の可能性はありますか?
回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 235ピルの服用により内膜が薄くなるので、休薬中の出血は減りやすくなります。
なのできちんと服用していれば出血がなくても問題ないのでそのまま継続服用していて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲み始めて、2ヶ月になります。
最初の1ヶ月は休薬期間中に生理が来ましたが、今月は休薬期間にも生理が来ませんでした。
しかし下腹部には鈍い痛みがありました。
生理予定日からちょうど一週間後、新しいピルのシートを始めると共に妊娠検査薬を試し、陰性でした。
妊娠の可能性はありますか?
回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 235ピルの服用により内膜が薄くなるので、休薬中の出血は減りやすくなります。
なのできちんと服用していれば出血がなくても問題ないのでそのまま継続服用していて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21の2シート目を服薬中だったのですが1日飲み忘れることが多々あり次の日に2錠飲んだりしていたのですが18錠目あたりに2日ほど記録とズレていることに気づいてアプリに記録してある休薬期間の時に飲むのを辞めてしまいました。
休薬して3日くらい経って今出血があります
避妊効果などがなくならないためには次のシートはいつから飲み始めれば良いですか?
生理一日目の今日でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 201最後に服用した日から7日空けて8日目までに服用再開すれば避妊効果は維持されます。
早めに服用しても問題はありません。
もし飲んだらきちんと継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLDあすかを服用しています。
私は第二週目で飲み忘れてしまい、生理がきたので休薬してしまいました。その7日後新しいシートの服用を開始しました。その開始した第一錠目の日に避妊具をつけず1分ほど挿入しました。
中には出してません。この場合妊娠の可能性はありますか?あるとしたらどのくらいの確率ですか?役に立った! 0|閲覧数 344最後にきちんと飲んだ日から7日空けての再開なら、そんなに問題ないですが、飲み忘れ、不正出血、それから7日空けていると効果が落ちている可能性があります。
射精がないなら問題ありませんが、男性側は無意識に精子が少量出てしまう事もあるので、心配な時は超音波検査を受けて避妊効果が維持されているか診察を受けるべきですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御回答ありがとうござます。
では基本妊娠の心配はしなくていいと言うことですか?
可能性はとても低いという認識でよろしいのでしょうか?。役に立った! 0射精がないのに、妊娠はしません。
なので可能性は当然低いと考えて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊活を考えピルを12月の頭に辞めました。
来週あたりに生理が来る予定なのですが最近生理痛の時のような腰痛が続いています。
ピルをやめた後遺症とかなのでしょうか?
生理1週間前くらいからここまで腰痛がひどいのは初めてです。
調べた所子宮の病気かもなども書かれていたのですが大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 280後遺症ではなく、元の自然な月経周期に戻れば、排卵もあるし、ホルモン変動もあります。
その結果、ピル服用中のフラットなバランスから波がある体調に変化するのは仕方ないでしょう。
逆にピルを長期的に服用していた人ほど子宮内膜症にはならないので、あまり気にせず定期的な婦人科検診は受けておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2〜3ヶ月前から生理が2〜3日もなく経血量もごく僅かで終わってしまうようになりました。数年前に中絶手術も経験しており、将来妊娠も考えていますが、受診は必要でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 274それは生理ではなく不正出血の可能性もありますね。
一度婦人科検診兼ねて受診して相談してみて下さい。
必要に応じてホルモン検査なども必要かもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2〜3ヶ月前から生理が2〜3日もなく経血量もごく僅かで終わってしまうようになりました。数年前に中絶手術も経験しており、将来妊娠も考えていますが、受診は必要でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 274それは生理ではなく不正出血の可能性もありますね。
一度婦人科検診兼ねて受診して相談してみて下さい。
必要に応じてホルモン検査なども必要かもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもピルの処方(ファボワール28)、婦人科検診でお世話になっています。
遠からず妊娠を考えているので、今度ブライダルチェックを受けたいと考えているのですが、近くお伺いできそうなのが生理5日目になってしまいそうです。
生理中の検診は基本的に望ましくないと思いますが、やはり日を改めた方が良いでしょうか?
なお、私の場合ですが、生理5日目の出血は殆どありません。
お忙しい中恐縮ですが、ご回答いただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 388出血も少量なら問題ありません。
検査内容はいつも検診しているなら、それ以外の部分だけでも良いと思うので、いらした際にご相談くださいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。