女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
25591~25600件/ 27236件中 を表示中です
-
はじめまして。
最近生理の様子が違うんですが、
ストレスから生理不順(?)なのか、
妊娠出血なのかわかりません。
今まで、28日周期、結構重い方、6日くらいしっかり続く生理でした。
しかし、先月12月は、出血が3日間。
今月1月は2日から始まって4日の朝まで。
ともに、特に生理痛(腹痛)はあまり感じられなくて、
胸のはり(痛み?)、少しの腰痛くらいでした。
日数がこんなに短いのは初めてです。
また、量が、とっても少なくて、色が薄いです。
いつも黒いドロドロしたかんじで多いのに、
今回は薄めたような赤でサラサラ。
量は多めの日でも普通用のナプキンを1日で2つあれば十分くらいでした。そして、おなかチクチクします。
彼からは妊娠?と聞かれて、
びっくりして、
箱には予定日の1週間後くらいから〜
と書いてあったのですが、
昨日8日に、
薬局で妊娠検査薬を買って検査しましたが、
反応はありませんでした。
どのようなことが考えられますか?
少し不安なので、
病院にいこうかとも考えているのですが、
病院でも妊娠の検査をするのでしょうか?
もしそうだとすると、病院に行く日も生理予定日より1週間とかのほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 637明らかに違う出血は生理ではない事が多いです。
ただ、年齢ととともに、いきなり出血量が減ってくる事もあります。
妊娠初期の着床出血も考えられますが、市販の検査薬で陰性ならその可能性も低いでしょう。
婦人科検診を兼ねて子宮や卵巣の状態をチェックしてもらってそれで特に異常がないなら、体質が変化したとご理解下さい。
後は、たまたま今回だけがおかしかっただけかもしれません。
婦人科受診するタイミングはいつでも構いませんので、お早めに行って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
最近生理の様子が違うんですが、
ストレスから生理不順(?)なのか、
妊娠出血なのかわかりません。
今まで、28日周期、結構重い方、6日くらいしっかり続く生理でした。
しかし、先月12月は、出血が3日間。
今月1月は2日から始まって4日の朝まで。
ともに、特に生理痛(腹痛)はあまり感じられなくて、
胸のはり(痛み?)、少しの腰痛くらいでした。
日数がこんなに短いのは初めてです。
また、量が、とっても少なくて、色が薄いです。
いつも黒いドロドロしたかんじで多いのに、
今回は薄めたような赤でサラサラ。
量は多めの日でも普通用のナプキンを1日で2つあれば十分くらいでした。そして、おなかチクチクします。
彼からは妊娠?と聞かれて、
びっくりして、
箱には予定日の1週間後くらいから〜
と書いてあったのですが、
昨日8日に、
薬局で妊娠検査薬を買って検査しましたが、
反応はありませんでした。
どのようなことが考えられますか?
少し不安なので、
病院にいこうかとも考えているのですが、
病院でも妊娠の検査をするのでしょうか?
もしそうだとすると、病院に行く日も生理予定日より1週間とかのほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 637明らかに違う出血は生理ではない事が多いです。
ただ、年齢ととともに、いきなり出血量が減ってくる事もあります。
妊娠初期の着床出血も考えられますが、市販の検査薬で陰性ならその可能性も低いでしょう。
婦人科検診を兼ねて子宮や卵巣の状態をチェックしてもらってそれで特に異常がないなら、体質が変化したとご理解下さい。
後は、たまたま今回だけがおかしかっただけかもしれません。
婦人科受診するタイミングはいつでも構いませんので、お早めに行って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在30歳で7歳と5歳の子供がおります。下の子を平成14年の6月に出産し、その年の12月に妊娠8週目で3度目の妊娠は中絶手術を受けました。
一昨年の8月に不正出血があり、その際中絶手術を受けた産婦人科を受診したところ、子宮後屈による出血とのことでした。昨年の7月にも不正出血があり、なかなか出血がおさまらなかったので、注射で強制的に止め、その後薬の服用で生理の周期を戻しました。同じ産婦人科を受診していますが、昨年は子宮後屈には触れられず、ストレスからとの診断でした。
実は昨年再婚いたしまして、今の主人との間に子供を希望しています。中絶手術のことは話せていません。ただ、前主人との3度の妊娠はいずれも膣内射精を行わずに妊娠しました。排卵日などの計算もしたことはありません。
たまたま先月、排卵日の辺りに主人が膣の中に少し出てしまったようだ、と。生理周期は大体30日で2日の前後はあるものの、ほぼ正確です。生理予定日が近付いても、生理が来る気配がなく、予定日の辺りは2日に1度は膣内に射精していました。でも、結局8日遅れて生理がきてしまいました。
子宮後屈によって、またはストレスによって、中絶手術の影響によって妊娠しづらくなる可能性はありますか?
お忙しいところ、大変申し訳ございませんがご回答、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 657今日で生理5日目なのですが、血が止まる気配がありません。いつもだと、5日目あたりはおりものが茶色く染まっている程度なのですが、黒に近い血が出る感覚がわかるほど出ます。5年も前でさだかではないのですが、オロもこんな感じだった気がします。生理開始の日も、いきなりどっと出血から始まりました。いつもだと、レバーの塊のようなものがたくさん出るのですが、それがあまりなくきれいな真っ赤な血が4日間用をたした後のお手洗いが赤く染まるほど出ていました。
生理が始まったのが、仕事が始まった次の日からです。
ただのホルモンバランスの崩れと考えてよろしいでしょうか?職場のストレスから、にきびや急性腎炎、胃が痛んだりで通院することが多々あります。
夕べあたりから、子宮口のあたりがチクチクしています。生理中はもちろん性交はありません。病院へ行ったほうがよいでしょうか?役に立った! 0まず、妊娠する為には子宮等女性側の因子だけではありません。
男性側の因子が50%関わってきます。
男性の精子に問題があれば、当然妊娠出来ませんし、仮に精子の能力に異常がなくても相性が悪ければ、妊娠成立しない事もあります。
婦人科の病気は、症状関係なく定期的に診察を受けないとわからない事がほとんどです。
逆に1年に1回はきちんと受けて異常がないなら、心配する必要はありません。
子宮後屈が原因で、不正出血する事はありません。
基礎体温をつけながら不調が持続する場合は、きちんと婦人科を受診して相談しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。34歳の主婦です。
先月、14日に生理があり、今月は5日早い9日に生理が来てしまいました。
3月8日〜10日まで旅行に行くのですが、このぶんで行くと生理が重なりそうです。
そこで、生理をずらしたいと思っているのですが、ピルしか方法はないのでしょうか? 副作用がすごく心配です。
たとえば旅行の5日前に飲んだとしても、吐き気や頭痛に悩まされたら、飲むのを中止するしかないですよね?そうなると確実に生理がきてしまいますし、だったら最初から飲まないほうが良いのかなとも思いましたが、もしかしたら副作用はないかもしれないしと思うと、すごく迷います。
ピルは今まで一度も飲んだことがないので、どうしたらよいか困っています。
来月の生理が来てから決めようかと思っているのですが、それだと遅いでしょうか??
もしくは、来月の生理を一度ピルで遅らせて、次の旅行の時には飲まなくてもいいようにしたらどうかとも思いましたが、それだとやはり確実ではないのでしょうか?
そして、その旅行の間は飲みに行く予定なのです。ピルを飲んでいたらあまりアルコールはよくないと聞きました。もしピルを飲んでいたら、どの程度の量のアルコールを飲んでも大丈夫なのでしょうか?ちなみに私は、ビールは1リットルは確実に飲みます^^;
出来れば、ピルを使わずに生理を遅らせたいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか・・・(>_<)
食べ物や運動などで少しでも生理がずらせるものがあればいいのですが・・・^^;
あと、注射で生理をずらせるということも聞いたことがありますが、それはどこの病院でもやっているのでしょうか??
ちなみに、ビールを飲むと生理が早まるって聞きましたが本当なのですか?
沢山の質問で申し訳ありませんが、どうかご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 794すいません、追加です。
もし中容量ピルを旅行の5日前から飲み始めた場合、
旅行中に性行為があったら妊娠する可能性は高いですか?
排卵さえ終わっていれば、妊娠する可能性はないと思っているのですが、ピルを飲んだことによって排卵が起きるとかあるんでしょうか??役に立った! 0ピルという薬は日本に馴染みがない為に、皆さんほとんどが服用する事を怖がってしまいます。
現時点主流になっているのは低用量ピルで、ホルモン量の少ないピルです。僕の考えでは避妊関係なく今現在妊娠希望のない全ての女性は服用するべきと思っています。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
(ご参照下さい)
今回は、短期調整なので中用量ピルを使用します。
ノアルテンDというタイプなら、吐き気等副作用が出にくく、出血コントロールしやすいのでお勧めです。
2月の生理を遅らせて2月末までにずらせば旅行中服用する必要がないので安心でしょう。
中用量ピルでの短期調整は避妊効果は関係ありません。
排卵後に服用すると、服用前での排卵で妊娠した受精卵を着床させやすくする作用もあります。
排卵後に服用すれば、その後のセックスで妊娠する可能性は当然ありません。
アルコールも吐くほど飲まなければ大丈夫ですよ(笑)。
正しい知識と情報を持って、今後もうまく利用して下さいね。
先進国の女性でこんなにピルを使用していない女性が多いのは日本だけです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月16日から、19日まで旅行のため処方してもらいました。1月7日から服用しています。
生理前に、便秘になるのですが、ソフィアA服用中で今便秘です。副作用はないです。
23トウキシャクヤクサンを併用しています。
ビオフェルミン(市販)を飲んで調整したほうが良いでしょうか?
飲み終わりは19日です。
その後の生理はキツイでしょうか?
すみません、何も知らなくて質問だらけですが・・・
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 1326ピルを服用すると便秘傾向になるのは仕方ないですね。
漢方薬は併用問題ありません。
整腸剤も併用して大丈夫ですよ。
遅らせた後の生理は結構辛い事が多いと思います。
元々生理痛が辛い方なら、今後は低用量ピルを継続服用する事を是非お勧めします。
避妊以外のメリットがたくさんありますよ。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月16日から、19日まで旅行のため処方してもらいました。1月7日から服用しています。
生理前に、便秘になるのですが、ソフィアA服用中で今便秘です。副作用はないです。
23トウキシャクヤクサンを併用しています。
ビオフェルミン(市販)を飲んで調整したほうが良いでしょうか?
飲み終わりは19日です。
その後の生理はキツイでしょうか?
すみません、何も知らなくて質問だらけですが・・・
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 1326ピルを服用すると便秘傾向になるのは仕方ないですね。
漢方薬は併用問題ありません。
整腸剤も併用して大丈夫ですよ。
遅らせた後の生理は結構辛い事が多いと思います。
元々生理痛が辛い方なら、今後は低用量ピルを継続服用する事を是非お勧めします。
避妊以外のメリットがたくさんありますよ。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM-21を飲み出して、4シートが終了したところなのですが、生理前に便秘になったり、多少気持ちが落ちるのは
治らないのでしょうか?
服用前よりは、だいぶ良くはなってきたのですが・・・。
あとは、服用前にはみられなかった、生理前のものすごい
吐き気と胸焼けみたいのが毎回あります。
ピルの種類を変えたほうがよいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6824シート服用したので、大分馴染んできた頃だと思います。
生理前の吐き気には、吐き気止めで対応した方が良いと思います。
いらした際に相談していただければ処方しますので、お気軽にご相談下さい。
それでも改善ない場合は、第3世代マーベロンに変更しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM-21を飲み出して、4シートが終了したところなのですが、生理前に便秘になったり、多少気持ちが落ちるのは
治らないのでしょうか?
服用前よりは、だいぶ良くはなってきたのですが・・・。
あとは、服用前にはみられなかった、生理前のものすごい
吐き気と胸焼けみたいのが毎回あります。
ピルの種類を変えたほうがよいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6824シート服用したので、大分馴染んできた頃だと思います。
生理前の吐き気には、吐き気止めで対応した方が良いと思います。
いらした際に相談していただければ処方しますので、お気軽にご相談下さい。
それでも改善ない場合は、第3世代マーベロンに変更しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
インターネットで色々検索していたらここにたどりつきました
質問をさせてください
実は今回生理を遅らせる為に新EP錠を生理開始予定日3日前から3日間服用しました
そのあと生理にならず念の為妊娠検査をしたら陽性反応が出たので
近くの産婦人科で診察をしてもらいましたがもし産んでも障害をもって産まれる確立も半々で保障はできないといわれ 良く考えてくださいといわれました
やはり今回のような場合は諦めたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 1038これはびっくりですね!?
そんな障害を持った子供が産まれる確率が半々もある薬を、妊娠しているかどうか確認しないで処方した医師に問題ありだと思いますが・・・。
結論的に言いますと、3日間程度のピル内服は一切問題ありません。
逆に排卵後黄体機能不全の為に妊娠しにくい方に、ピルを内服させて妊娠させる不妊治療がある位です。
そのまま妊娠継続するべきですよ。
妊娠したら誰でも胎児に障害が出る可能性は少なからずあるものです。今回のケースはその確率が増える様なものではないですよ。とご理解下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらでアンジュ28を処方してもらって3シート服用しました。
1シート服用時、生理開始日から飲みはじめましたが、出血が2週間ほど続きました(後半1週間は少量です)
2・3シート服用時は15錠くらいから少量の不正出血があり、偽薬期間に普通に生理がきてます。
以前トライディオールを服用していたことがあるのですが、その時には生理痛がかなり抑えられていたのに
アンジュでは思ったほど生理痛が抑えられていない状態です。
アンジュが合わないのでしょうか?
前回の来院で3シート処方してもらっていて、2シート未開封なのですが他のピルとの変更は可能でしょうか?
次回服用予定が金曜なので、変更した方がいいのであれば伺いたいと思ってます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 760トライディオールとアンジュは同じ第2世代ピルです。
徐々に慣れてくると思いますので、もうしばらく経過を見る事をお勧めします。
手持ちのシートが終わる頃でもまだ馴染まなければ別の種類に変更しましょうね。
では、又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。