女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
24911~24920件/ 27253件中 を表示中です
-
こんにちは
すみませんが相談にのってください。
旅行の為生理日を調整したく婦人科でピルを頂ました。(プラノパール)
何度かピルにより生理を遅らせた事はあります。
いつもと違う婦人科に行ったのですが、
私が理解していたピルの服用法と少し違う説明をされたような気がして不安でこちらで質問させて頂きます。
生理周期は大体28日です(2、3日前後もある)
生理日
3月10日から
4月は7日辺りから予定
5月は5日辺りから予定
旅行
5月3日〜7日
本来なら5月の生理日をずらせばよいのでしょうが、旅行中ということもあり、ピルを飲むとむかむかするし、飲み忘れ防止の為出来れば4月の生理を遅らせたいと先生にお願いしました。
大体4月7日前後から生理予定なので、4月に入ってすぐ飲み始めて大体4月10日くらいまで10日間ほど服用したら 4月の生理は13日くらいから始まって5月も28日後くらいに始まるので(5月10日くらいから始まる)5月の旅行には当たらないんじゃないかと私は思っていました。
まずこの考えは正しいですか??。
その為婦人科に3月に行きました。
先生は「遅らせなくても5月の生理を早めれば良い」と言いました。
他の診察もあって通院する事になっていたので「そのうち渡すから」と言われました。
先生がそういうのでそれでいいかと思っていました。
そして今日病院に行ったらいつもの先生がいなくて
他の先生だったんですが、「どうしてもっと早く言わなかったの?」と言われました。
今日から飲んでも間に合わないかもしれない(もし6日に生理がはじまるなら今日は2日だから
もう間に合わない。ピルは5日前から飲まなきゃならない)といわれました。
そして結局4月16日から7日間服用するように言われました。
そしたら多分25日辺りから始まると思うといわれました。
でも、確実じゃないからね。と言われました。
前置き長くなってしまいましたが、こんな状況でピルを処方してもらいました。
自分なりに色々調べましたが生理を早める場合大体生理が始まって4〜7日目辺りから10日間ほど飲むのが一番良いと書いてあったのですが、私が処方されたのは4月16日から7日間分(生理開始予定日から4〜7日ではなく10日後)です。
生理が4月7日から始まったと仮定したとするなら大体4月10日辺りから10日間程服用するのが正しいのでしょうか?
生理予定日が4月7日位なので4月16日からでは遅いのじゃないかな?と心配になってこちらで質問させていただきました。
婦人科で支持された通り4月16日から7日間服用で大丈夫でしょうか?
お忙しいと思いますがよろくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1113結論的に言えば、最初にお考えになった4月頭から10日から14日間継続内服して遅らせる方法で良かったですね。
ただ、4月の生理が来てから、4月10日頃から10日間服用して早めても構いません。
確かに7錠では稀に、月経を来させる事が出来ない事もあります。
今までの感覚で全く構いません。ご安心下さい。
ただ、今すぐ妊娠希望がないならもう1歩踏み込んで、普段から低用量ピルの服用をしてみて下さい。
そうすれば、いつでも周期調整出来ますし、避妊も唯一確実な方法です。
そして、様々な婦人科疾患の予防を兼ねる事も可能です。
日本は、長く薬を服用する事に抵抗がある国ですが、日本の女性は海外先進国の女性と比較して、ピルをうまく使えていない分非常に損していると思います。
是非この機会にご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中本当にありがとうございました。
本当に感謝しています。
先生のおっしゃるとおり7日に生理が予定通りはじまれば4月10日くらいからプラノパールを10日間服用して生理を早めてみようと思います。
ただまだ4月の生理が始まっていないのですが、もし、4月10日、11日、12日辺りからと生理が遅れたりした場合でも4月10日から服用してOKなんでしょうか?やはり生理が始まってから4日目辺りの服用ががいいのでしょうか?。
一応28日型なんですが 26日で来る月もあれば31日のときも時々あるので・・・今後のためにも参考に教えていただけたらうれしいです。
先生のおっしゃるとおり普段からの低容量ピル服用も考えてみようと思います。
お手数ですがお時間があるときに上記の件ご回答いただけたら助かります。
追記
先生今日は9日ですが、まだ生理が来ないのですが、もし明日辺りきたら(まだ来るかわかりませんが)着たら14日、15日あたりに服用しようと思いますが大丈夫でしょうか?
役に立った! 0とりあえず、生理が来るまで待ちましょう。
それか今から服用して遅らせてしまっても良かったと思います。
生理が来た場合は、15日までに内服開始しないと、5月3日にぎりぎりかかってしまうかもしれませんので、ご注意下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談させてください。
乳房を乳首の方に向かってつまんで押すと、乳首から白濁、もしくはクリーム色のような液が出てきます。左の方が多いのですが右からも出ます。現在25歳ですがこれは中学校か高校の頃に気づいた症状で、押すと同じ症状が現在まで毎回みられています。生理は、昔から不順ぎみで今でも同様です。最近ネットで調べて「高プロラクチン血症」の可能性があるのかもしれないと思ったのですが、もう何年も続いていたためこのような分泌液がでるのが普通なのかとも思っていたのですが、異常なのでしょうか?また、「胸のしこり」という言葉もよく耳にしますが、私は、これも中学生から高校生の時から、乳房の根元の方に乳首あたりの脂肪(?)のみのところよりより少し固い、握りこぶし半分程度のこりこりした部分があります(そのまわりを柔らかい部分が包んでいる感じです)。右側はつねり方によっては少し痛いです。これも昔からで普通だと思っていたのですが、異常なのでしょうか?いわゆる胸のしこりなのでしょうか?将来子供は欲しいと思っているので、不妊症などに関係がないのか、心配です。その辺のことを教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1589症状経過から考えると、確かに高プロラクチン血症の可能性がありますね。
その場合、月経不順傾向にもなりますし、乳汁分泌傾向が見られる事もあります。
まずは血液検査で詳しく数値を見る事が必要です。
妊娠に関しては今すぐでないなら、そんなに心配する事はありません。
環境が整ってから必要があれば治療をしましょう。
しこりも乳癌検診を兼ねた超音波検査等をしないとはっきり大丈夫かどうかわかりません。
まずは、婦人科検診を兼ねた検査を受けて、色々調べてみましょう。
そして、この機会に何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事ですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。生理の量についてご相談させてください。
通常の生理は周期が33〜37日くらいで、
1〜2日目は量が多く、生理痛を伴い、
それ以降は段々と量が減っていき、7日目で完全に終わる、
という形です。
しかし、今月は35日周期で生理がきた、
と思ったのですが、量が異常に少なく(1〜2日目でナプキンに少量つく程度)心配しております。
通常ある、生理前の腰や子宮の鈍痛、胸の張りもなく、
生理が始まってからの生理痛もありません。
また、妊娠の確立も3月は性交自体していないので、考えられません。排卵異常でしょうか?こういう症状は初めてです。
また、関係ないかもしれませんが、ここ3年くらい毎年1〜2回ほど旅行のためピルで生理をずらしています。
年齢は23歳です。考えられる可能性を教えていただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 609今回はたまたま排卵が遅れているのでしょう。
今の出血は不正出血になります。
ただ、他にも色々な原因を考える必要はありますので、性交渉の経験もあるなら子宮頸部癌検査を兼ねた婦人科検診を受けましょう。
ピルで周期調整している事は何も問題ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルを普段から服用していてはいかがでしょうか?
コンドームでちゃんとした避妊は不可能です。
ただ、ピルは避妊以外のメリットがたくさんありますし、今回の様に不順で悩む必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか、ご返信ありがとうございます。
今年から、子宮癌検診を受けてまして、1月に受けた結果、癌ウイルスや性病は発見されませんでした。(以前、カンジタにはかかったことがありますが)今までばっちりきていただけに、今回不安になりました。
6日くらい少ない状態が続いて終わったのですが、これは不正出血だったのでしょうか?今回、不正出血だったとするとまた近いうちに本物の生理がくるのでしょうか。
次回も様子がおかしいようならレディースクリニックを受診しご相談してこようと思います。ビルの定期的な服用を検討していきたいと思います。役に立った! 0量の少ない出血だけで終わったとなると不正出血の可能性が高いと思います。
又生理がきちんと来るのではないでしょうか?
1月に検診をきちんと受けられていて、それで異常がなかったのですからあまり心配しないで経過を見ていてはいかがでしょうか??
ピルは上記返信した様に、様々なメリットがあります。
妊娠希望が出るまではきちんと服用しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。生理の量についてご相談させてください。
通常の生理は周期が33〜37日くらいで、
1〜2日目は量が多く、生理痛を伴い、
それ以降は段々と量が減っていき、7日目で完全に終わる、
という形です。
しかし、今月は35日周期で生理がきた、
と思ったのですが、量が異常に少なく(1〜2日目でナプキンに少量つく程度)心配しております。
通常ある、生理前の腰や子宮の鈍痛、胸の張りもなく、
生理が始まってからの生理痛もありません。
また、妊娠の確立も3月は性交自体していないので、考えられません。排卵異常でしょうか?こういう症状は初めてです。
また、関係ないかもしれませんが、ここ3年くらい毎年1〜2回ほど旅行のためピルで生理をずらしています。
年齢は23歳です。考えられる可能性を教えていただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 609今回はたまたま排卵が遅れているのでしょう。
今の出血は不正出血になります。
ただ、他にも色々な原因を考える必要はありますので、性交渉の経験もあるなら子宮頸部癌検査を兼ねた婦人科検診を受けましょう。
ピルで周期調整している事は何も問題ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルを普段から服用していてはいかがでしょうか?
コンドームでちゃんとした避妊は不可能です。
ただ、ピルは避妊以外のメリットがたくさんありますし、今回の様に不順で悩む必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか、ご返信ありがとうございます。
今年から、子宮癌検診を受けてまして、1月に受けた結果、癌ウイルスや性病は発見されませんでした。(以前、カンジタにはかかったことがありますが)今までばっちりきていただけに、今回不安になりました。
6日くらい少ない状態が続いて終わったのですが、これは不正出血だったのでしょうか?今回、不正出血だったとするとまた近いうちに本物の生理がくるのでしょうか。
次回も様子がおかしいようならレディースクリニックを受診しご相談してこようと思います。ビルの定期的な服用を検討していきたいと思います。役に立った! 0量の少ない出血だけで終わったとなると不正出血の可能性が高いと思います。
又生理がきちんと来るのではないでしょうか?
1月に検診をきちんと受けられていて、それで異常がなかったのですからあまり心配しないで経過を見ていてはいかがでしょうか??
ピルは上記返信した様に、様々なメリットがあります。
妊娠希望が出るまではきちんと服用しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。 47歳の既婚(子供1人)の者です。
私は、トリキュラー28を飲み続け、数年経ちます。
生理不順で病院に行き、トリキュラー28を勧められて以降、ピッタシ順調に28日周期で生理が来てましたが、去年の12月15日を最後に、来なくなってしまいました。
次の予定日の1月13日頃になっても生理が来ず、気にしていたもののズルズル日にちが過ぎて行き、トリキュラーも少なくなってきたので、2月1日に病院にもらいに行きました。
すると・・・「前回は、トリキュラー21を処方したんだけど、21・28どちらにしますか?」と言われ、驚きました。
その時点ではまだ飲み続けていました。翌日の2日に新しい、21の薬を一つだけ飲み、”飲み方が違っているので意味がない”と思い、1個限りでやめました。(後は処分し、それ以降何も飲んでいません)
私はいつものように、28の飲み方をしていたので、生理が来なくなったのでしょうか?
前回の時に病院側が「21にしましたよ」とか一言言ってくれればよかったのに。(私も注意して薬を見ればよかったのですが勝手に変えられて、不安・不満です)
それとも、私の年齢(47)で閉経したと思っていいのでしょうか? その可能性もありますか?
私の母は、51歳で閉経しています。
それとも・・・・・
今日までの間に、21を飲んでいた1月に一度、飲んでいない3月20日(避妊無)に一度、性交渉があります。妊娠の可能性もありますでしょうか?
このまま、閉経したと思って放っておいていいでしょうか?
深刻に悩んでいます。(病院に行くのが一番いい方法だと思っているのですが)
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m
役に立った! 0|閲覧数 824という事はトリキュラー21を休薬せずに、毎日内服をしていたという事でしょうか??
そうなると、出血が起こらずに経過してしまう事も考えられます。
又、休薬しても出血が飛んでしまう事が低用量ピル服用中には考えられます。
21と28の違いは偽薬(ピルでないただの粉の固まり)があるかないかだけの事で、同じピルですよ。
やはり直接診察を受けて今の状態を診てもらう事が先決です。
年齢的には妊娠の可能性は低いでしょう。
血液検査をすれば、閉経する時期かどうか簡単にわかります。
不安な事は何でも主治医に相談する様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、相談にのってくださり、ありがとうございました。
近いうち、病院に行ってみます。
相談させていただき、ご回答いただき、少し安心いたしました。
本当にありがとうございました。
24時間勤務、たくさんの質問等があり、お忙しいとは思いますが、頑張ってくださいね。役に立った! 0きちんとご理解いただけましたか??
とりあえず安心していただけたなら良かったです。
本来はこの掲示板ではなく、かかりつけの主治医に気軽に相談出来る様になっていただきたいと思います。
幸い産科はやっていませんので(今の日本の現状を考えると少し心苦しいですが・・・)、自分の時間も多少なりとも持つ事が出来ています。
なので、返信も合間にしか出来ず、ご迷惑をお掛けする事も多いと思いますがご容赦下さいませ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とても不安で誰にも相談出来ず書き込みさせていただきました。私は20歳の大学生です。生理前くらいにおりものが多くなると突然陰部の痒み、特に入り口付近とクリトリスがとても痒くなって約1週間続いてぴたっと治まるのですがこれは何かの性病なのでしょうか?つい我慢出来ずに掻き過ぎて傷を付けてしまします。半年前くらいから突然症状が出始めつい最近も痒くなりました。保険証はあるのですが親にばれるのが怖いので実費がいいのですが値段は高いのでしょうか?
忙しい所申し訳ありません。。役に立った! 0|閲覧数 576とりあえず、蒸れて症状が出てしまっている可能性があります。
当然、性感染症の様な病気ではありませんし、ただの慢性の接触性皮膚炎の状態になっているのでしょう。
直接診察しないとわかりませんので、保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
保険証を使用しても、皮膚科で相談という形で通院すれば、おかしい事ではないのと、クリニックに来院した記録は残りますが、仮に検査しても一切何の検査をしたかやどんな治療をしたか等後日わかる事はありませんので、ご安心下さい。
それでも自費診療が良ければ良いですが、薬剤も自費になるので1万円程度はご持参下さいね。
では、お早めに来院する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は現在28才で、今まで生理は周期がずれることはなく規則的にきていました。
今回予定より1週間くらい早く始まり量は少ないけど2週間以上続いていてまだおわりません。
いつもは4日くらいで終わるのですが、どこかおかしいのでしょうか?どのくらい生理が続いたら病院に行ったらいいのでしょうか?
ちなみに妊娠の可能性はありません。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5721週間以上持続する出血は、不正出血で生理ではありません。
もう早く診察を受ける必要がありますよ。
恐らくホルモンバランスが乱れているだけだと思いますが、診察しないと原因がはっきりわかりません。
症状ある間に保険証持参してきちんと診察を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は現在28才で、今まで生理は周期がずれることはなく規則的にきていました。
今回予定より1週間くらい早く始まり量は少ないけど2週間以上続いていてまだおわりません。
いつもは4日くらいで終わるのですが、どこかおかしいのでしょうか?どのくらい生理が続いたら病院に行ったらいいのでしょうか?
ちなみに妊娠の可能性はありません。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5721週間以上持続する出血は、不正出血で生理ではありません。
もう早く診察を受ける必要がありますよ。
恐らくホルモンバランスが乱れているだけだと思いますが、診察しないと原因がはっきりわかりません。
症状ある間に保険証持参してきちんと診察を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、初めてアフターピルを処方してもらいました。
3/29に避妊に失敗し、排卵日辺りの性行為でした。
その後不安になり、約51時間後に病院へ行きました。
合計6錠を3日間、朝と夕毎食後1錠ずつ飲むように処方されました。
処方されてからすでに、3錠は服用が終わってます。
これから4錠目を飲む時間なのですが…
かかった産婦人科にも相談したのですが、しっかり対応してくれず…
自分なりにも色々調べて、稀に自分と同じ処方をされた実例もみつけたりしました。
あまり服用しすぎるのもよくないと言うのを知り、5錠目以降(3日目の分)は、服用やめた方がよろしいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 586返信遅くなってしまったので、対応出来ずに、不安なまま時間が経過してしまったと思います。
すみませんでした。
結論的に言えば、アフターピル自身日本では承認されていません。
なので、日本国内ではヤッペ法という嘔吐する副作用の確率の高い方法が主流で、それ以外根拠のある方法はありません。
プラノバールかドオルトンという中用量ピルを2錠服用、12時間後2錠服用する方法のみです。
今回の内服方法では避妊効果を残念ながら期待する事は出来ないでしょう。
途中で服用を中断しても、継続しても効果に差が出る事はありません。
不安だとは思いますが、自然に出血が来る事を待っていて下さい。
気になるセックスから3週間待って生理が来なかったら妊娠の可能性が非常に高くなります。
大事な事は今後です。
この不安な気持ちを忘れずに、今後信用して良い避妊法は低用量ピルを普段から服用するという事だけだとご理解下さいね。
今回間違った指導をしている施設では当然、低用量ピルの勧めはなかったと思います。
正しい知識と情報を持った何でも相談できるかかりつけの婦人科を早く見つけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ!オーソM21を飲んでいます。避妊目的です!
質問なんですが、中用量ピルから低用量ピルに変えました!
今最初のシートで、生理初日から飲み初めました。
その際、最初の一週間は避妊を!とのことだったのですが、2シート目も最初の一週間はコンドームなどの避妊が必要ですか?お忙しい中と思いますが回答をお願いします!役に立った! 0|閲覧数 634本来なら、中用量ピルから低用量ピルの切り替えは休薬期間をおかずに連続内服が望ましかったですが、とりあえずそのまま内服していて下さい。
ただ、避妊効果に関してはできれば最初の14錠(2週間)は気をつける様にして下さいね。
それ以降は2シート目でも関係なく避妊効果は維持されると考えて下さい(休薬期間を含み)。
最初だけ多少排卵抑制作用が弱まる事があります。
14錠服用以降は、内服ミスがない限り休薬期間も含めてほぼ確実な避妊効果を得る事ができます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。