女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
23431~23440件/ 27278件中 を表示中です
-
こんにちは。
3年前くらいピルを服用しているのですが、忙しくて病院に行けず、7月にピルのストックが切れて以来飲んでいませんでした。
先月に買いに行って、次に生理が来たら服用を再開しようと思っていたのですが、7月18日になったきり生理がありません。
ピルを服用する前にこんなことはなかったのですが、ピルの影響でしょうか?
このまま飲み続けていいのか、また飲み始めるとしたらいつがいいのか、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 460ピルの服用を中断すると、多少排卵が遅れる事があります。
自然に回復する場合がほとんどですが、少し排卵刺激をして周期を作ってあげた方が良い事もあります。
2〜3ヶ月経過を見てそれでも生理にならなかったら、主治医に相談して周期を作ってもらいましょう。
それから再び、低用量ピルの内服を開始して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
ちょっとお伺いしたいことがあります。
来月の生理が、もしかしたら旅行と重なるかもなので、プラノバールを飲んで生理を遅らせようと思っているのですが、例えば5日間だけとか、短い期間だけ飲んだ場合、生理はだいたい何日後に来るのでしょうか?
(前に私は10日間プラノバールを飲んで、先生のおっしゃったとおり、生理のコントロールが見事に出来て、4日後には来ました。)
10日以内だと、コントロールは難しいのでしょうか?
それと、排卵後にプラノバールを服用して、その間にsexをした場合は、排卵も終わっているから、黄体期がその分長く続いて妊娠はしないと言うことなんですよね?
ちなみに排卵前に服用している間にsexをしたら、後に排卵日が来るので、妊娠しやすくなるということになるのでしょうか?
お忙しいところすいませんが、ご回答お願いします。役に立った! 2|閲覧数 848710日以内の内服だと、ピルの作用が弱くて出血を起こす事が出来ない事があります。
せめて7錠は服用する様にコントロールして下さい。
排卵してから24時間以上経過したなら、ピル服用関係なく妊娠する事はありません。
ただ、排卵後にプラノバールを服用すると、仮にそれ以前のセックスで受精、着床していた場合に着床を促す作用を持ちます。(不妊治療でも使用する事があります)
ややこしいかもしれませんが、お間違えの無いようにして下さい。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら、生理調整も含めて普段から低用量ピルの服用をしていれば快適だと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中の返信、ありがとうございます。
3日〜5日間飲んだだけでは、出血は来ない事があるということは、一週間以上は来ないかもしれないということなのでしょうか?!ただちょっとだけ生理をずらすための服用で飲んだことによって、逆に生理が遅れるかもしれないということなんですよね?なぜそのようになるのか教えていただきたいです・・・
ちなみに、旅行は今月18日〜20日までで、前回の生理は24日だったのですが、稀に、一週間ほど早まる時が(年に1〜2回ほどですが)あるので、ちょうど旅行の前日あたりからプラノバールを飲んで、3日〜5日で飲むのをやめようかと思っていたのですが…、それではやはりダメでしょうか?
7錠〜10錠を目安に、もっと前から飲むべきなのでしょうか…
本当なら、出来れば飲まずに旅行に行きたいところです(>_<)
何度も本当に申し訳ありません。役に立った! 1言葉が足りなくてすみません。
内服する日数が少ないと、予想通りの調整が出来ないという意味です。
元々生理が来る直前に数錠内服して止めれば予定通りに生理は来ます(遅れる事はありません)。
逆にあまり直前に服用開始すると、内服中に生理になってしまうかもしれません。
遅らせるなら、予定日の5日前から内服開始が原則です。
重ねてご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます!
では、
生理予定日は24日ですが、17日あたりから3錠だけ飲んで旅行から帰宅した20日からストップすれば、だいたい予定通りすぐに生理は来るか、もしくはそれより早い次の日〜22日ぐらいに来ると見てよろしいのでしょうか??
役に立った! 0そうですね。
多少早めに来るか、予定通りに来るかのどちらかになると思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでいます。
シートの5、6日と2日間飲み忘れて3日目(昨日)気付きました。
昨日の晩に7日と6日目の錠剤(2錠)を飲みましたが、夜吐き気がしました。
今日は昼まで吐き気が続いて、
今は少し子宮のあたりがしっくりしない感じです。
このまま飲み続けて大丈夫でしょうか?(体調と避妊効果について)
一度生理を待ってそれから新しいシートで初めた方が良いでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 508この場合の「生理」とは薬を飲まなくなって最初の出血の日ということでいいのでしょうか?
その日から新シートにするという事ですよね??
役に立った! 0そのまま継続内服しましょう。
途中で不正出血があるかもしれませんが、そのまま21錠目まで服用すればその時点で避妊効果も確実に戻ります。
それまでは、逆に避妊に気をつけて下さいね。
もし中断してしまったとしても、その場合はすぐに新しいシートの内服を開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ 質問させていただきます。
この間の生理の前に性交痛があり、白く大量のおりものもありました。生理が終わるとおりものも正常になったのですが、
性交時同じ痛みがありました。痛みは挿入時で膣の入り口の真上と左右です。あまりに痛く、冷や汗がでて途中でやめてもらいました。十分に濡れていたとは思うのですが・・・。
やめてもらった後もヒリヒリしていました。
ピルを飲んでいるのですが関係ありますか?
ちなみに彼氏とは二年くらい続いていて、ほかの人と性交はしていませんし、今までは性交痛はありませんでした。
また痛いのではないかと思い、気持ちが重いです。
病気だとしたらどのようなことが考えられるでしょうか?
それとも怖がっていることが原因でしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 511もしかすると一時的にカンジダ膣炎になっていたのかもしれません。
今何も症状が無いならそのまま経過観察で良いと思います。
もし、又性交渉の機会があった際に痛みを伴ったなら婦人科で診察を受けてみましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ゴムが破れて、中だしになり、60時間後に一回、72時間後に二回目のアフターピルを服用しました。
8日後にうっすら出血があったのですが、一日でおわり、そのまま妊娠しました。
前月の生理初日から、失敗したのは17日目でした。
排卵日は、基礎体温をつけてないけれど、大体28日前後の周期なので、すぎているかも…
でも、この時の妊娠になるのでしょうか?
前月の生理初日から14日目あたりにも数回、ゴムをつけて失敗することなく性交はしています。
もしその時などが理由なら、ピルを飲む時点ですでに妊娠していたのかな…
色々不安があります。。
どちらの可能性が高いでしょうか…?
お忙しいとは思いますが、不安で仕方ありません。
教えて下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 487ちなみに、失敗したのは10日、排卵日単純計算したら7日、ピルを飲んだのは12日13日です。
産婦人科の先生には、排卵日は12日といわれたのですが、なぜ12日なんでしょうか…?
そういうことも、先生には、わかるんでしょうか?役に立った! 0超音波上、胎児の大きさから逆算すると、ある程度妊娠した日(排卵した日)の予測が可能です。
ただ、月経周期14日目なのか月経周期17日目の妊娠なのかという数日の差は見極め不可能でしょう。
いずれにしろアフターピルは100%の避妊法ではありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを服用していましたが、2日分飲み忘れをしてしまい、そのあとは服用しないで、生理が始まってからまた
服用開始をしようとしていました。
服用を停止してから8日目くらいに、アフターピルを一度
念のために服用しました。 こういった場合、低用量ピルは
どのタイミングでもう一度吹くよう開始すればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 439アフターピルを服用する事で、ホルモンバランスは一時的に乱れてしまいます。
消退出血が起こるまで自然に経過を見て、出血が始まった初日から低用量ピルの服用を再開して下さい。
気になるセックスから3週間消退出血がなかったら、市販の妊娠検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、整理痛がひどかったので病院に行きました。
血液検査をして正常値だったので子宮内膜症ではないとわかったのですが、先生からはルナベルを貰いました。
これは、飲んだほうが良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 447血液検査の数値が正常だから、内膜症ではないとは限りません。
ルナベルは低用量ピルで、子宮内膜症の進行抑制、予防効果に優れています。
避妊効果も確実なので、今すぐ妊娠希望がないなら生理痛のコントロールも兼ねて内服する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
今月の26日から8日間海外旅行に行くのですが、昨日生理になってしまい、周期が25日のため旅行の後半に当ってしまうので婦人科に相談に行ってきました。
ソフィアAというピルを出してもらい来週の7日から1日1錠決まった時間に10日間服用するように言われました。
7日だとまだ生理中(5日目)なのですが服用しても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5267日からの服用で大丈夫です。
ただ、ソフィアAは弱めの中用量ピルなので、確実に生理周期を早める為には、出来れば1日2錠の服用が望ましかったです。
とりあえず絶対ダメではありませんので、内服開始したならそのまま継続して経過を見て下さい。
内服終了予定は16日、生理開始予定は19〜20日、早める出血は早く終わりやすいので26日には、終了しているでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
今月の26日から8日間海外旅行に行くのですが、昨日生理になってしまい、周期が25日のため旅行の後半に当ってしまうので婦人科に相談に行ってきました。
ソフィアAというピルを出してもらい来週の7日から1日1錠決まった時間に10日間服用するように言われました。
7日だとまだ生理中(5日目)なのですが服用しても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5267日からの服用で大丈夫です。
ただ、ソフィアAは弱めの中用量ピルなので、確実に生理周期を早める為には、出来れば1日2錠の服用が望ましかったです。
とりあえず絶対ダメではありませんので、内服開始したならそのまま継続して経過を見て下さい。
内服終了予定は16日、生理開始予定は19〜20日、早める出血は早く終わりやすいので26日には、終了しているでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
下腹がはっているようと書きましたが、このところはそんな感じがなくなったようです。
この前女性ホルモンの検査をしましたら、数値は聞いていませんが、年齢のわりにはまだ多いですと言われました。
それはいいことでしょうか。まだ閉経は先なのでしょうか。
ホルモンが作用して腺筋症が進行すると思うと不安です。
いろいろお聞きしまして申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 490下記返信しております。
閉経は、1年間全く生理が無かった時点で成立します。
55才程度までは継続する事もありますし、しばらく経過を見ていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。