女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
2061~2070件/ 46367件中 を表示中です
-
こんにちは
はじめまして
重度貧血、過多月経、腺筋症の為、生理を止めましょうと言われ、先月生理6日目(7/7生理はじまり7/12朝から服用)よりジェノゲストを朝晩服用しています
先生からは、次の生理は来ないと言われていたのですが今月の生理予定日頃から現在も出血が続いています
排卵痛、生理前の痛みも少しありました
病院に問い合わせましたが、たまにそういう人もいるので、引き続き服用するように指示がありました
一週間位出血してますが、服用前の生理に比べてダラダラと続いており出血量は少しだけ服用前より少ない気がしますが、出血が終わる気配がありません
色々調べると、生理2日~5日頃に服用開始とあるので、飲み出すのが遅かったのでしょうか?
貧血の為の治療だったのに出血が続いており意味があるのかな?と不安になりました
このまま服用して、お薬がなくなる前に受診予定で良いのでしょうか?
他の情報では、2~3ヶ月で効果があるとも書いてありました
アドバイス宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 227あまりにも大量出血が出た場合は早めに受診して相談しましょう。
少量の出血が持続するのはジエノゲストではつきものなので、そのまま継続服用して経過を見て下さい。
年齢にもよりますが、腺筋症に対してMEA(子宮内膜アブレーション)が効果的な場合もあります。
当院 HPをご参照下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます
12日に予約が取れたので受診しました
生理の様に出血は多いが生理ではなく、不正出血と言われました
出血量に関しては腺筋症もあるからねと言ってありました
個人差があるので、このまま服用を続けて様子をみましょうとの事でした
漢方の止血剤も頂きました
メールさせて頂いたときよりもかなり出血量は減っています
このまましばらく様子をみてみようと思います
また何かありましたら相談させていただきます役に立った! 0不正出血が生理様の出血量で持続すると貧血が進行しやすくなります。
そのまま出血が収まれば良いですが、、、
漢方でジエノゲストの出血を抑えるものは聞いた事がありませんが効果があるなら内服併用は問題ないので続けて下さい。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは
先月相談させて頂きました
先月は、生理予定日あたりから約2週間程で出血がおさまり、その後薬の服用も続けてます
本日 トイレに行った際、出血がありました
不正出血はまたあるかもしれないと言われましたが、先月も今月も大体生理予定日辺りから出血があります
受診先の先生からは生理では無く不正出血だと言われましたが、今月も生理予定日頃に出血、生理前の体の不調(肌荒れ、イライラ、軽い痛み)もありジェノゲスト服用前の生理前の症状と同じです
これって、生理では無く不正出血なのでしょうか?
それとも、やはり生理が起こらなくなるのにも個人差があるのでしょうか?
2ヶ月分お薬頂いたので、しばらく受診予定はありません
アドレス宜しくお願いします!役に立った! 0そうですね。個人差と言えば個人差です。
腺筋症があれば尚更出血はしやすいですね。
基本的にジエノゲスト服用により月経はなくなります。
ただ月経様の症状を感じる方がいるのも事実です。
とは言え継続服用して経過を見るしかないのでそのまま続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
今年の5月末に子宮内膜アブレーションの手術を
受けました。
生理の出血はとても少なくなったのですが
10日以上続きます。
真っ赤な粘り気のあるおりものが
1日に3〜4回出る感じです。
もともと子宮筋腫が沢山あり
生理の量が多く手術しました。
ただ、生理期間は6日でした。
今の状況はどうゆうことが考えられますか?
お忙しい中申し訳ありませが
回答を宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 110まだ術後3ヶ月程度なので、子宮内の炎症が完全に収まっていないのかもしれません。
出血量が全体的に減ったなら良かったです。
もう2〜3ヶ月経過しても出血期間が短くならない場合は、再度エコー検査でチェックしましょう。
いらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
娘がHPVキャッチアップ接種を予定しています。19才です。
娘の友達は接種をした子がいない様で検討中かやらない子みたいです。理由は歩けなくなる、痙攣がおきるなどの重篤な副反応が怖いからとの事です。娘は最初気にしていなかった様ですがまわりの話や昔の動画を見たらしくかなり気にしています。
今回9価のワクチンを予定していますが今の時点で重篤な副反応はどんな感じでしょうか?
やはり接種はした方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 126世界100カ国以上で同い年の女の子達はほぼ全員打っています。
国内でもマスコミの報道した副反応は因果関係がないと証明されていますが、それを報道しない為に昔のまま時間が止まっている状態です。
なるべく早い年齢で接種を勧めて下さい。
現在子宮頸癌の前癌状態の異形成になる20歳前後の方がすごく増えています。
個人的な意見ではありますが、恐らく数年で先進国の中で子宮頸癌で命を落とす女性が増加し続ける国になるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速ご回答ありがとうございました。
ワクチンの件娘にしっかり話してみます。話してみてまた何か疑問がでたらよろしくお願いいたします。
もう一つお聞きしたいのですがもうじき20才になるので市役所から子宮頸がん検診の通知が来ています。娘はまだ性交渉がないようですが検診を勧めた方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします役に立った! 0了解しました。
性交渉経験ないのであれば頸がん検診を受ける必要はありません。
ワクチン接種を早めに受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
娘がHPVキャッチアップ接種を予定しています。19才です。
娘の友達は接種をした子がいない様で検討中かやらない子みたいです。理由は歩けなくなる、痙攣がおきるなどの重篤な副反応が怖いからとの事です。娘は最初気にしていなかった様ですがまわりの話や昔の動画を見たらしくかなり気にしています。
今回9価のワクチンを予定していますが今の時点で重篤な副反応はどんな感じでしょうか?
やはり接種はした方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 126世界100カ国以上で同い年の女の子達はほぼ全員打っています。
国内でもマスコミの報道した副反応は因果関係がないと証明されていますが、それを報道しない為に昔のまま時間が止まっている状態です。
なるべく早い年齢で接種を勧めて下さい。
現在子宮頸癌の前癌状態の異形成になる20歳前後の方がすごく増えています。
個人的な意見ではありますが、恐らく数年で先進国の中で子宮頸癌で命を落とす女性が増加し続ける国になるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速ご回答ありがとうございました。
ワクチンの件娘にしっかり話してみます。話してみてまた何か疑問がでたらよろしくお願いいたします。
もう一つお聞きしたいのですがもうじき20才になるので市役所から子宮頸がん検診の通知が来ています。娘はまだ性交渉がないようですが検診を勧めた方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします役に立った! 0了解しました。
性交渉経験ないのであれば頸がん検診を受ける必要はありません。
ワクチン接種を早めに受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
娘がHPVキャッチアップ接種を予定しています。19才です。
娘の友達は接種をした子がいない様で検討中かやらない子みたいです。理由は歩けなくなる、痙攣がおきるなどの重篤な副反応が怖いからとの事です。娘は最初気にしていなかった様ですがまわりの話や昔の動画を見たらしくかなり気にしています。
今回9価のワクチンを予定していますが今の時点で重篤な副反応はどんな感じでしょうか?
やはり接種はした方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 126世界100カ国以上で同い年の女の子達はほぼ全員打っています。
国内でもマスコミの報道した副反応は因果関係がないと証明されていますが、それを報道しない為に昔のまま時間が止まっている状態です。
なるべく早い年齢で接種を勧めて下さい。
現在子宮頸癌の前癌状態の異形成になる20歳前後の方がすごく増えています。
個人的な意見ではありますが、恐らく数年で先進国の中で子宮頸癌で命を落とす女性が増加し続ける国になるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速ご回答ありがとうございました。
ワクチンの件娘にしっかり話してみます。話してみてまた何か疑問がでたらよろしくお願いいたします。
もう一つお聞きしたいのですがもうじき20才になるので市役所から子宮頸がん検診の通知が来ています。娘はまだ性交渉がないようですが検診を勧めた方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします役に立った! 0了解しました。
性交渉経験ないのであれば頸がん検診を受ける必要はありません。
ワクチン接種を早めに受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
娘がHPVキャッチアップ接種を予定しています。19才です。
娘の友達は接種をした子がいない様で検討中かやらない子みたいです。理由は歩けなくなる、痙攣がおきるなどの重篤な副反応が怖いからとの事です。娘は最初気にしていなかった様ですがまわりの話や昔の動画を見たらしくかなり気にしています。
今回9価のワクチンを予定していますが今の時点で重篤な副反応はどんな感じでしょうか?
やはり接種はした方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 126世界100カ国以上で同い年の女の子達はほぼ全員打っています。
国内でもマスコミの報道した副反応は因果関係がないと証明されていますが、それを報道しない為に昔のまま時間が止まっている状態です。
なるべく早い年齢で接種を勧めて下さい。
現在子宮頸癌の前癌状態の異形成になる20歳前後の方がすごく増えています。
個人的な意見ではありますが、恐らく数年で先進国の中で子宮頸癌で命を落とす女性が増加し続ける国になるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速ご回答ありがとうございました。
ワクチンの件娘にしっかり話してみます。話してみてまた何か疑問がでたらよろしくお願いいたします。
もう一つお聞きしたいのですがもうじき20才になるので市役所から子宮頸がん検診の通知が来ています。娘はまだ性交渉がないようですが検診を勧めた方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします役に立った! 0了解しました。
性交渉経験ないのであれば頸がん検診を受ける必要はありません。
ワクチン接種を早めに受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
検診の際にHSILでコルポ診で中等度異形成がありハイリスクHPVの感染も多数みつかりました。
年齢も若くありません。出産経験や出産予定もないです。年齢的にも妊娠はのぞめません。
今後子宮頸がんに進む可能性やレーザーでの再発リスク、円錐切除術などをしたあとの病理検査で癌が見つかったりすることもあるようですし、中等度異形成の間に子宮摘出をすれば異形成が再発するようなこと、子宮頸がんなどに進行し転移などになることもないでしょうか?
子宮摘出をすれば必ずハイリスクHPVも陰性になるんですか?
私の場合奥の円柱部分の頸管にも中等度異形成があってレーザーをしても50%は再発すると言われ円柱部分の頸管にある異形成は円錐切除術でもとれない場所みたいに言われてしまいどうしていいか分かりません。
どのような方法があるか詳しくアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 126一番間違いないのは子宮全摘ですが、中等度ではまだ早いです、
子宮を摘出しても膣内にHPVが残る事はあります。
いずれにしろ定期的な検査をきちんと受けて進行度合いを見ていくしかないですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
検診の際にHSILでコルポ診で中等度異形成がありハイリスクHPVの感染も多数みつかりました。
年齢も若くありません。出産経験や出産予定もないです。年齢的にも妊娠はのぞめません。
今後子宮頸がんに進む可能性やレーザーでの再発リスク、円錐切除術などをしたあとの病理検査で癌が見つかったりすることもあるようですし、中等度異形成の間に子宮摘出をすれば異形成が再発するようなこと、子宮頸がんなどに進行し転移などになることもないでしょうか?
子宮摘出をすれば必ずハイリスクHPVも陰性になるんですか?
私の場合奥の円柱部分の頸管にも中等度異形成があってレーザーをしても50%は再発すると言われ円柱部分の頸管にある異形成は円錐切除術でもとれない場所みたいに言われてしまいどうしていいか分かりません。
どのような方法があるか詳しくアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 126一番間違いないのは子宮全摘ですが、中等度ではまだ早いです、
子宮を摘出しても膣内にHPVが残る事はあります。
いずれにしろ定期的な検査をきちんと受けて進行度合いを見ていくしかないですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代後半です。
処女膜強靭症の診断を受け、処女膜と会陰の
切開を行ってから1年が経ちます。
ダイレーターで練習を行っているのですが、一向に膣の入り口が広がる気配がありません。現在2.5cmのダイレーターが痛みを伴いながらやっと入るレベルです。もちろん彼のペニスは入りません。
何か良い方法はないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 132手術を受けたのにその程度であればダイレーターではなく木製の丸棒(木工用なので安価です)を購入して、10mmか5mmづつ太くしていく事をお勧めします。
急に太いサイズだと痛みが感じやすい場合があります。
25mmが挿入できているなら時間をかければ徐々に広がるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長期マーベロン服用中です。
前回の休薬期間中に出血が起こらず、
新しいシートを飲み出してちょうど1週間になります。
妊娠の可能性はありませんが、
たとえばシート途中で出血した場合も
そのままシートを飲みつづけてよいのでしょうか。
またこのまま出血が起きない場合も、
このままこのシートをのみつづけて良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 149出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
周期を守って服用する事が大事です。
そのまま継続服用して経過観察して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。