女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 31989 件 1241~1250件を表示中です
円錐切除術後、2回目の生理??
9月に高度異形成、上皮内肉腫で、円錐切除術をしました。
その後、瘡蓋が出てきた2日後より、少量の出血が始まり、3日目で、通常生理の様な出血が始まりました。4日目、術後の診察で、先生は止血剤をいれ、また綿?を入れたと言っていました。
毎回、生理は7日間。この時の出血も生理と同じく7日... つづきを読む
ノアルテン服用時の献血について。
いつもお世話になっております。
貴クリニックでノアルテンを処方していただいています。
質問なのですが、ノアルテンを当日服用していても、献血は可能でしょうか?
インターネット上で検索しましたが、答えがわからなかったので質問させていただきました。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
妊娠の可能性
お忙しい中、失礼致します。
最終性行為から4週間目の朝に妊娠検査したところ陰性でしたが、これは妊娠していないと安心して大丈夫でしょうか。排卵日の遅れで、反応が遅れているのでしょうか。
性行為から5週間で、やっと陽性が見られたという体験談もあって不安です。
・前回生理期間:9/23〜9/... つづきを読む
ヤーズの出血について
1年ドロエチを服用しております。
普段は毎月休薬には中量の出血がありますが、今回はわずかな茶色い出血と茶色い小さな塊しか出ませんでした。
性行為は1度あります(避妊ありですが、少し直接擦ることはありました)。
塊が出ることは毎月あるので休薬の生理かなとは思っているのですが、出血があまりに少ないので妊娠していないか不安です。
検査薬をする必要はありますでしょうか?
中絶後 生理
中絶して40日経ちました。
個人差があると思いますが、中絶後の生理はどのくらいでくるものでしょうか。
またどのくらい来ないと受診が必要ですか。
中絶後持病のためピルは服用できず、中絶後一週間でミレーナを入れています。
ピル単独7錠服用後休薬期間
抗生物質、膀胱炎の薬服用後にピル単独で7錠飲み続ければ避妊効果は戻る事は理解したのですが、
①そのピル単独7錠後に休薬期間に入っても避妊効果は続きますか?
②逆に、抗生物質や膀胱炎の薬を飲み終えて(ピル周期の曜日的に)ピル単独7錠続かないうちに休薬期間に入り、休薬後ピル単独7錠、の... つづきを読む
産後の膣の見た目について
初めまして。
産後9ヶ月なのですが、膣の見た目が気になります。(吸引分娩で出産しました)
膣は開きっぱなしで膣壁?は見えているし、膣の周りには花びらようにびらびらが3〜4枚出てきています。(処女膜?)
出産してこのような見た目になることはありますか?痛みや違和感はないです。
病院に行って相談するか悩んでいます。
また、時間経過によって改善することはありますか?
ノアルテン5mgについて
こんにちは。現在40歳でノアルテン5mgを服用しようかと考えております。月経前症候群の緩和と、避妊目的として服用したいのですが、医師によってはノアルテンは避妊効果なしや、排卵が起こらないから妊娠はしない等、さまざまな見解がありこちらで相談させていただきたいと思いました。
また、生理1日目から服用とのことなのですが、1日目以外ですと避妊効果がなくなるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
子宮内ポリープの治療にともなう診断書について
はじめまして。
経血量がかなり多かったため調べたところ、9月に子宮内にポリープが見つかり、数年通ってる婦人科クリニックで治療中です。
10月頭からディナゲストを服用し始めたのですが頭痛や倦怠感等の副作用が強く服用を中止しました。
薬の副作用、ポリープによる経血量の増加、また生理中... つづきを読む