女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32143 件 8711~8720件を表示中です
-
お忙しいなか恐れ入ります。
質問があります!緊急避妊ピルを服用し消退出血がありました!消退出血があった後も胸が張ったり乳首がヒリヒリしたりなどの生理前の症状は出るものなのでしょうか??
どうかお返事よろしくお願いいたします‼役に立った! 0|閲覧数 547緊急避妊薬は無理矢理ホルモンバランスを乱す方法なので、その後の体調もわかりにくいでしょう。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけ信用して下さい。
周期も安定するし確実な避妊です。緊急避妊はあくまでも緊急で100%にはなりません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私は155cm/39kgとやせがたで今年20歳になりますが生理はくるものの周期がバラバラです。とくにダイエットをしたわけでもなく元々太らない体質です。どうしたらよいでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 390病的に痩せてる訳ではないですし、体質でしょうからあまり気にし過ぎない方が良いですよ。
ただ性交渉の機会があるなら、いつ妊娠しやすいかもわからないでしょうし、普段から低用量ピルの服用を検討してみてはいかがでしょうか?
周期も安定しますし、確実な避妊になります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
挿入はしていなくても妊娠はしますか?
生でしていました。生理予定日を2週間も過ぎていてとても怖いです。生理予定日前後に仕事で不安を覚えるようなこともあったのでそれも関係しているかと思っていましたが、今は仕事に不安はありません。妊娠に対して恐怖はありますが…。怖くてどうしようもないです。ご返事お願いします。役に立った! 0|閲覧数 5206精子は空気に触れても死にません。
挿入しなくても射精をした場合は、確率は低いですが可能性はあります。
普段から低用量ピルの服用はしていないのですね。
今後生理が来たら普段から低用量ピルの服用をして下さい。
自分の体は自分で守る意識を持つ事が大事です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近白い織物がでるようになり、性交痛も多くなりました。
治っても性交すると痛くなります。
尿道下の膜口がぶよぶよし、ゆびで触るとおしっこ我慢しているようなツーンと痛みがあります。
最近膜口をボディーソープで洗うのが増え昨日は中まで入り膜口がひりひり染みました。
性病ですかね?役に立った! 0|閲覧数 558慢性の炎症の可能性がありますが、感染症は逆に症状がない事も多いです。
きちんと感染症検査を受けて問題がないかをチェックしてもらいましょう。
痛みがある間は性交渉を避けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月18日に中絶をしました。10週目での中絶でした。
10月4日に知人と性行為をしてしまいました。最初はコンドームをしていたのですが途中で取られて生でいれてしまいました。射精は外でされたのですが不安です。
ネットで中絶後は妊娠しやすいなどと書いてあったので怖いです。
排卵日も分からずに性行為をしたことをすごく後悔してるしバカだったと思っています。
中絶後は生理周期は生理が来ていた時と変わってしまうのでしょうか?
中絶前の生理では34〜36日周期でした。手術をした病院ではピルの話はされなく処方していません。役に立った! 0|閲覧数 872もうしてしまった事は仕方ありません。3週間後の検査薬を試すまで待ちましょう。
中絶手術後からピルの処方や説明のない医療機関は論外です。
今後は是非正しい知識を持って無駄な経験にしない為にも自分で自分の体を守って下さい。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4日前、妊娠が発覚しました。今日で6週2日です。家庭で妊娠検査薬を用い、確定診断に産婦人科へ行ったところ、再度尿検査で確認の上、経腟エコーでの確認がありました。その際の医師の言葉にずっと不安を抱いています。まず「帯下をみます・・・あれ?出血してる?うーん良くないなぁ。」次に「袋みたいなのは見えるんだけれど、形がなぁ~。」要は、切迫流産であり、「胎嚢の形がきれいな楕円ではなく、ギザギザとしており、必ずそうとは言わないけれど、ダウン症などの染色体異常の可能性が高い」、と言われました。明日、成長の確認に行きますが、
1.胎嚢の形がきれいになり、問題なく成長すると言うことはあるのか、
2.それとも最初の時点で形がいびつなものは、妊娠が継続したとしても、染色体異常をもって生まれてくるのか、
を知りたいです。診てくれた医師は高圧的でうまく会話ができませんでした。一応明日は行きますが、もし心拍が確認できて、疑問が残るようなら、他院でも確認したい気持ちもあります。私としては、胎嚢の形がいびつだと言われた時点でおなかの子の力を信じることができず、自然淘汰されるのであれば仕方ないし、そうじゃなくても育てたいと言う積極的な意思も持てないような状況です。役に立った! 4|閲覧数 15039胎嚢の形だけで染色体異常かの判断は不可能です。
あくまでもきちんと育つか育たないか、これは時間経過で判断するしかありません。
妊娠すると約10%は流産の可能性があります。
自然淘汰ですからあまり気にし過ぎないで下さい。
胎児の生命力を信じて、きちんと胎児が見えて心拍確認出来れば、初診時の胎嚢の形等気にしなくて良いですよ。
他の医療機関でも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご回答有難うございました。
7w, 8wで心拍が見えたのですが、1分110回ほどと遅めだと言われ、流産リスクをずっと抱えたまま9wで心拍確認できず、8wでの稽留流産となりました。明日、入院して手術をしてきます。
今回は残念でしたが、また体が戻ってきたら頑張りたいと思います。次は自然淘汰されないで元気な子供を授かりたいなと思います。胎児は病理検査に出されるそうで、その後は骨などもらえないのかなと思いますが、何か形見になるようなものを探して、辛いけれど命を授かったことは忘れないでおきたいと思います。役に立った! 7それは非常に残念な結果でしたね。
でも誰が悪い訳でもないですし、少なくともきちんと受精、着床出来る体だとわかったと前向きに考えて下さい。
手術したら2〜3ヶ月は妊娠を避けて、又すぐ授かると良いですね。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて掲示板を利用させていただきます
避妊目的でミレーナを9月25日に装着しました(最終月経は9/17から24です)
装着後しばらくは小ナプキンでなんとかなる程度の出血だったのですが
装着1週間ほど前から大量の鮮血と塊がずっと続いています
小ナプキンでは追いつかず中サイズをつけているのですがすぐ交換に至っています
ミレーナ装着後はしばらくは不正出血があると聞いていますが突然量が増えたのはミレーナによる副作用なのでしょうか??
かかりつけでの受診は1回目の生理が確認してから行くことになっていますが
ダラダラ続くようならはやめに受診したほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 917どうしてもミレーナは黄体ホルモン作用で少量の出血が持続しやすい欠点があります。
量が多い塊が沢山出る場合は、子宮腺筋症や筋腫の影響も考えます。
それらの疾患がなく塊が出る場合はいずれ少なくなるので経過観察で良いですよ。
主治医にもご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ココと申します。年齢は45歳です。
ここ数年体調が悪く(吐き気、動悸、めまい等・・・)内科や脳のCTを受け最終的にどこも悪くないということで婦人科に行って女性ホルモンの数値を調べたのですが、結果、エストラジオール:122 LH:57.0mIU/ml FSH:28.3mIU/ml ということで、閉経に向かってるといわれました。この状態でHRT補充療法はできるでしょうか? 今不定愁訴がとても辛くどうにかしたいのですが、他に治療法はあるでしょうか? お忙しい中申し訳ありませんが、ご返答をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 632数値的には閉経に近いですね。
45歳から閉経年齢になるので、それは問題ないですが、あまり早い閉経は老化も進みますし、HRTは積極的に取り入れる事をお勧めします。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前に抗ガン剤治療をし生理が止まってしまったので現在エストラーナテープを2日に1度貼り替える治療を始めました。
エストラーナテープを貼るようになって、下腹部を押すと痛くなりましたが数日でマシになりました。
現在は少しお恥ずかしい話になるのですが、両乳首に痛みが出ています。触れると痛い感じです。
下腹部痛はよくあるようですが、エストラーナテープを使用して乳首が痛くなるという事はあるものなのでしょうか?
長文乱文すみません。
もしよろしければ教えて頂けたら幸いです。役に立った! 1|閲覧数 1793何の癌で月経が止まったかにもよりますが、子宮が残っているならいずれにしろエストラーナテープだけのホルモン補充はお勧め出来ません。
子宮体癌のリスクを増加させる恐れがあります。
黄体ホルモン剤を併用し予防しましょう。
他の医療機関でも相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はヤーズと言うピルを服用して5ヶ月が経ちます。最近になり両足ふくらはぎの痛みと足がつることが増えました。
心配になり、処方してもらっている婦人科に診察に行きましたが、気にしずぎているのでは無いかと言われ、血液検査を頼みましたがしてもらえませんでした。
婦人科の先生が言うように気にし過ぎているだけでしょうか?安心したかったので血液検査したかったのですが、それ以上はもう何も言えませんでした。役に立った! 0|閲覧数 764両足のふくらはぎがつるのはむくみの影響だとは思いますが、一応血液検査をして異常がないかを確認する事も大事だと思います。
他の医療機関で相談してDダイマーの数値をチェックしてもらって下さい。それで問題なければ気にしなくて良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。