女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
51~60件/ 27229件中 を表示中です
-
院長先生、はじめまして。
よろしくお願いいたします。
私は現在57歳です。子宮筋腫が2つあります。
3年前にリュープリンの治療を終え、生理が来てなかったのですが、
先月、胸の張りと痛み、腹痛を感じ、なんかおかしいな…と不安でいた矢先に大量出血をしました。
慌てて3年前まで通っていた婦人科に駆け込み、内診、腹部エコー、血液検査をした結果…生理再開していると言われました。
こんな年齢になってるのに生理再開なんて自分でもビックリです。
以前、何度も大量出血を起こし、とても辛かったので今回の大量出血も精神的にマイってしまいました。
またリュープリンの治療を始めましょう と言われて、リュープリン1回目を打って、その日の数時間後にドボっと大量出血が3回ありました。
徐々に出血量が減って、リュープリン1回目を打って3週間後の今、また胸の痛みと腹痛があって、少量の出血…また生理が始まりそうな感じがしていて怖いです。
先生には「もし、大量出血になってしまったら直ぐに来てくださいね。何もなければ4週間後に受診してください。」と言われています。
リュープリン1回目を打って3週間後に生理が来ることなんてあるのでしょうか?
また57歳という年齢で閉経しないなんてことあるのでしょうか?
大量出血が本当に怖くて、早く閉経してほしいです。役に立った! 0|閲覧数 87リュープリンの効果が出るのは2回目からなので、早急に止めるにはレルミナ錠という内服薬の方が良かったかもですね。
ただ3年も経過して出血するのは他の病気の心配もあります。
子宮内膜増殖症や子宮肉腫などのリスクはないからリュープリン選択したのだと思いますが、もし不安であればセカンドオピニオンで他の医療機関を受診しても良いかもしれません。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中、回答くださって有難う御座います。
3年生理が来てなかったのに生理再開してしまうなんてことは滅多に無いということでしょうか?
一昨日、リュープリン2回目を打ったのですが、先程、出血が有りました。
また出血が始まって止まらなくなるのか分からなくて不安でしかないです。
止まらないようなら出血量が多くなくても受診したほうが良いでしょうか?
何日位、様子見て大丈夫でしょうか?役に立った! 03年後に出血ある場合は、単純に子宮筋腫の影響ではなく、子宮肉腫や子宮体癌など他の病気も鑑別する必要があります。
勿論主治医もそこは考えているとは思いますが、レルミナ錠の処方もないので他の婦人科でもセカンドオピニオンを検討する事をお勧めしました。
ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月21日と3月4日に挿入有の性行為をしました。
生理周期は大体24〜27日です。
ただ乱れることも多く1ヶ月で2回生理が来たり、1ヶ月半来ないこともあります。
前々回の生理は2月3日に終わり、2月15日におそらく無排卵月経で、茶色く量の少ない血の生理が来ました。
2月15日〜20日で前回の生理は終わりました。2月21日の性行為は生理後1日目のものです。
ゴムは終始付けていました。また中では出さずに膣外でゴム越しに射精しました。コンドームに破れも見られず、根元までしっかり装着したままでした。
生理予定日は2月の16日か17日あたりだと思うのですが、先日茶色いおりもののような、軽い出血がありました。血よりおりものが多かったです。もしかしたら着床出血かと思い、とても不安です。
現時点で胸や腹部の張り、吐き気などはありません。一度下痢と腹痛がありましたが、抗生剤も同時期に服用していたためその副作用かもしれません。
食欲の増加と、胸の膨らみなど今までと同じ生理前の症状は出ています。
普段のおりものは乳白色で、匂いはほんのり甘いです。平熱で、高熱期とも思えません。
一度左脇腹が痛い時がありました。
22日までに来なかったら検査薬を試そうかと思っています。
妊娠確率はどのくらいでしょうか。ご返答ありますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 59そこまで徹底しているならおそらく問題なく妊娠はしていないとは思います。
ただ確実に安心する為には気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性確認をするしかありません。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をする事だけ信用して下さい。
通院可能ならいらしてご相談下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経過多で8ヶ月ほどジエノゲストを服用していますが毎日不正出血があります。
ミレーナを勧められましたが、ミレーナでも止まる可能性は高くないとのこと。
私の希望は子宮全摘せずに出血が止まっている期間をつくることです。量が少なくても毎日ダラダラ出血するのが不快で、月経過多でも生理周期以外は出血がない方がマシだったからです。
MEAも無月経になるかは分からないそうですが、ジエノゲストのように出血が続くわけではなく、生理周期以外は出血は止まるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 47ジエノゲストでコントロールできない方はミレーナでも同じになる事が多いです。
MEAの適応があるかは診察しないとわかりませんが、9割以上の方々は出血量が半減以下になっていきます。
保険証持参してお気軽にご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルについての相談です。2年前からドロエチ配合錠あすかを飲んでいます。先日血液検査を受けたところ血栓が出来やすくなっているとのことで、ジェノゲストへの変更を勧められました。様子見の為1ヶ月分の処方をしていただいたのですが、飲み始めるタイミングに困っております。かかりつけ医からは休薬期間に入り生理が来た次の日(生理2日目)からジェノゲストを飲み始めて下さいと言われたのですが、私自身薬を2日間ずらしており、あと2日分飲まないといけないはずのピルが手元にない状態です。(ドロエチの継続のシートを貰いに行ったところジェノゲストを勧められ継続のドロエチを貰えず休薬期間まであと2日という状態)今日からジェノゲストを飲み始めてもいいのでしょうか?ややこしい質問で申し訳ございませんが、教えていただけると幸いです。かかりつけ医に相談するのが1番なのは理解しているのですが、今日定休日で相談できないので急遽相談した次第です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 43血栓リスクは本来症状がないのにするべきではないですし、あまり意味がありません。ジエノゲストでも勿論問題ないのですが、飲み始めはシビアに考える必要はありません。
手持ちのドロエチが全て無くなったらそのままジエノゲストを続けて服用で良いです。
1日2回の服用なので食事関係なく12時間に1回定時に服用しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、生理を遅らせたいと相談した者です
7日からプレマリンとデュファストンを夕食後に飲み始めました。19日まで服用の予定です。
8日の夜中に目が覚めると軽い浮遊感と骨盤まわりが異常にだるくてなかなか寝つけなかったです。また、朝から午前中は体の置き場がないくらい全身倦怠感がひどく午後は少し軽くなると言う状態になりそれ以来毎日繰り返しています。時々生理や排卵時期に腰や足の付け根が同じように異常にだるくなるのですがそれよりひどいです。
これは副作用ですか?19日まで服用を続けていいでしょうか?何か対処法があれば教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 28ホルモン剤の影響だとは思いますが徐々に慣れていく事が一般的です。
辛かったら中断するしかないですが、出血が始まってしまうのでそこはご自身で優先順位を決めて検討するしかないですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理で血の塊が出る事が多々あります。でも、量が多くなる2日目、3日目も普通サイズのナプキンでも交換が間に合わない事はないです。夜寝てる時も普通サイズで朝まで交換せずにすみます。これでも塊が出るって事は出血量が多いからですか?
役に立った! 0|閲覧数 45過多月経だと思います。
ホルモンの問題なのか子宮に病気があるのか鑑別が必要です。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルの服用を辞めてから3回目の生理が来ません。
体に合わなくなり、低用量ピル(ラベルフィーユ)の服用を辞めました。
1月8日~消退出血を確認し、本来なら11日から新しいシートを飲み始めるタイミングで服用を辞めました。
その後、2月4日~8日に自然な生理が起こり、現在に至ります。
そろそろ生理が来ても良いはずなのですがなかなか来ず……不安です( ; ; )
1月の16~22日まで彼氏と会っており何度か行為はしましたが、その後生理が来ていることから、妊娠の可能性は無いと思うのですが……やはり低用量ピルの服用を辞めてから生理周期が安定していないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 35ピル中断後は少し不順傾向になる事もあります。
今すぐ妊娠希望があるなら良いですが、ないならピルは中断せずに継続服用してください。
市販の検査薬確認後、今の状態を診断するために受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルの服用を辞めてから3回目の生理が来ません。
体に合わなくなり、低用量ピル(ラベルフィーユ)の服用を辞めました。
1月8日~消退出血を確認し、本来なら11日から新しいシートを飲み始めるタイミングで服用を辞めました。
その後、2月4日~8日に自然な生理が起こり、現在に至ります。
そろそろ生理が来ても良いはずなのですがなかなか来ず……不安です( ; ; )
1月の16~22日まで彼氏と会っており何度か行為はしましたが、その後生理が来ていることから、妊娠の可能性は無いと思うのですが……やはり低用量ピルの服用を辞めてから生理周期が安定していないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 35ピル中断後は少し不順傾向になる事もあります。
今すぐ妊娠希望があるなら良いですが、ないならピルは中断せずに継続服用してください。
市販の検査薬確認後、今の状態を診断するために受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりもの増加、排卵出血で細菌検査を受けました。子宮頸がん及び性感染症は全て陰性でした。
グラム陽性桿菌2+
コアグラーぜ陰性2➕
表層型3+
中層型1+
白血球1+
と記載がありましたが、問題や治療が必要な数値はありますか?役に立った! 0|閲覧数 92ただの雑菌ですが、おりものの匂いや量が気になるなら細菌性膣炎に使用する膣錠を挿入、処方してもらいましょう。
症状があまり気にならないなら気にせず放置で良いです。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事いただきありがとうございました。検査直後から生理になりおりものの状況は分かりません。
ナプキンかぶれで痒みはありますが、ステロイド塗り薬で落ち着くことが多いです。
かかりつけ医も何も処方しなかったので、放っておいても悪さはしない菌でしたら様子を見たいのですが、悪性化などは心配ないですか?ここ、数年性交渉はないので一年に一回程度しか細菌検査は受けないのですが、それでよろしいでしょうか。役に立った! 0症状がないなら何も心配しないで経過観察で良いですし、痒みは今まで通りステロイド外用剤で経過を見るで良いですよ。
気にしすぎないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございました。
若干の排尿痛が朝あったので、泌尿器科で尿検査を受けました。
白血球は正常でしたが、細菌1プラスでした。排尿痛は朝1回だけでしたが、念のためとクラビット3日分処方されました。
細菌培養に回され2週間後まで受診できないのですが、婦人科の菌が原因であったりしますか?
次回受診時に婦人科の結果も見せますが、、役に立った! 0その程度で抗生剤を服用しない方が本当は良いと思います。
とりあえず3日飲んで症状が変化ないなら抗生剤ではなく漢方薬の処方をしてもらいましょう。
不用意に抗生剤を服用すると耐性菌の問題があります。
婦人科の性病などを考える必要はないと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ジエノゲスト錠0.5mgを服用しています。
生理痛が酷く不順だったため処方して頂きました。
子宮筋腫や子宮内膜症などは特に診断されたことはありません。
他院で1mgのものを処方されたものもあるのですが、効果にはどのような違いがありますか?
同じように服用しても良いものですか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 47基本的には疾患がない生理痛の方に0,5mgを使用、内膜症や腺筋症の方には1mgという使い方をします。
0,5mgで痛みもコントロールできているならそのまま変更しないで使用しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。