女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
51~60件/ 27429件中 を表示中です
-
生理不順や生理痛の治療法はピルがメインになるのでしょうか。昔から悪玉コレステロールが高く、基準値になったことがありません。最近は中性脂肪も高いです。脂質異常症ではないのですが、この状態でピルを飲んでも問題はないのか気になります。そもそも生理痛は普通はないものなのでしょうか?生理不順は精神的なものが原因の場合は、薬を飲むことで改善されるものなのでしょうか。お忙しいところ長文の質問で申し訳ありません。
役に立った! 0|閲覧数 35自然な月経を放置する事で子宮内膜症などの病気になるリスクが増加します。
なるべく人工的な月経コントロールを妊娠希望が出るまでは継続する事を推奨します。
黄体ホルモン単剤の薬剤なら脂質は関係ないので安心して服用可能です。
受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順や生理痛の治療法はピルがメインになるのでしょうか。昔から悪玉コレステロールが高く、基準値になったことがありません。最近は中性脂肪も高いです。脂質異常症ではないのですが、この状態でピルを飲んでも問題はないのか気になります。そもそも生理痛は普通はないものなのでしょうか?生理不順は精神的なものが原因の場合は、薬を飲むことで改善されるものなのでしょうか。お忙しいところ長文の質問で申し訳ありません。
役に立った! 0|閲覧数 35自然な月経を放置する事で子宮内膜症などの病気になるリスクが増加します。
なるべく人工的な月経コントロールを妊娠希望が出るまでは継続する事を推奨します。
黄体ホルモン単剤の薬剤なら脂質は関係ないので安心して服用可能です。
受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳で性行為の経験がなく、婦人科も一度も受診したことがありません。生理が2〜3ヶ月に1度しかこないのですが、妊娠を希望していない場合は問題ないでしょうか。おりものが常に多いのも気になるのですが、処女が婦人科系の病気になることはあるのでしょうか。高齢処女で妊娠を希望していない人間が婦人科に行っていいものか悩んで行けないので、先生に教えていただきたいです。
役に立った! 0|閲覧数 77子宮頸がんにはなりませんが、子宮体がん、卵巣がん、子宮内膜症、子宮筋腫などは年齢に比例します。
一度肛門からエコー検査を受けましょう。
痛みなく診断可能です。保険証持参してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼致します。
ピルを2日間飲み忘れてしまい3日目に気が付きました。
生理が来た日から新しいシートを飲み始めるのが正解でしょうか。
また、次生理が来るまで飲み忘れがあったピルシートは飲み続けた方が良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 33そのまま続けて実薬連続で7錠服用するまで避妊に気をつけるで良いです。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クリニトスをいじってその後にお手洗いに行きました。そしたら血らしきものがトイレットペーパーに少しついていて、下着にもついていました。強くいじりすぎてしまったのでしょうか?生理が始まったのでしょうか?
ちなみにまだ初経来ていないです。役に立った! 0|閲覧数 41そのまま量が増えれば初経でしょうし、少量のままなら不正出血になりますが、今はまだ年齢的に12歳前後かと思われますのであまり気にせず経過を見るで良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
44歳経産婦です。一年ぐらい前から水っぽいオリモノが増え生理も遅れたり早まったりするので婦人科に行ったら子宮頸部多発嚢胞があると言われ半年に一回ぐらい検査においでと言われています。
この前別の先生に診察してもらったらナボット嚢胞だね、オリモノは検査するねと言われクラミジアなど感染症は否定されましたが、相変わらず水性オリモノが続き不快です。
止めるには子宮を摘出するしかないと言われ、今後悪性にから不安含めて、切除した方がいいか悩んでます。子宮頸部多発嚢胞とナボット嚢胞は違うのか、治療方法はないのか、ご教示いただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 23頸部嚢胞とナボット嚢胞の鑑別は難しいですね。
細胞診と超音波検査を定期的に施行し、状態が変わりないかを見ていくしかないです。(悪性変化)
治療法は残念ながら子宮摘出以外はないので定期検診で経過を見る事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年前と2年前に帝王切開で出産しました。
2人目を出産してから、排卵出血が起こったり
生理が6日で終わったあと、2.3日少量の出血やおりものに血が混じったりすることが
増えました7/10受診し、帝王切開をすると
そういうこともあると言われました。
エコーで診てもらったところ、綺麗だけと
念の為、子宮頸がんと子宮体がんの検査をして結果待ちですが、がんだったらと思うと不安です。。。役に立った! 0|閲覧数 39がんの可能性は低いでしょう。
超音波検査である程度異常があればわかります。
ホルモンバランスの乱れの影響だと思います。
続けて妊娠希望がないならミレーナ挿入もお勧めです。
避妊だけでなく子宮体癌の予防になります。
ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
トリキュラー28を飲み始めて約2年経ちました。
6月25日(12錠目)と7月2日(19錠目)に性行為があり、7月8日(25錠目)に生理がきました。
飲み忘れはしてないですし、飲み遅れは時々あります(10分〜1時間)
この場合、妊娠してる可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 32きちんと服用していれば避妊効果はほぼ100%です。
今後も継続服用しましょう。
それでも不安になる時は気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬でピル服用しながら陰性確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
50歳まで低用量ピルを使っていて、去年の51歳夏からメノエイドコンビパッチを使用しています。大小の子宮筋腫が複数あります。
開始して3カ月位からほぼ毎日出血しています。1年たった今はその量も増えて生理のようです。医師からは子宮筋腫があるため出血しやすい、様子をみるか中止するよう言われています。去年秋の子宮頸がんと体がん検査は陰性でした。
ほぼ絶え間なく出血するため不安になっています。出血をしなくなる貼り方はありますか?HRTは継続したいため、周期的投与への切り替えも考えています。役に立った! 0|閲覧数 33子宮筋腫の影響はあると思います。
とりあえず出血止まるまで剥がす、又止まったら貼り始める。
又出血が出て1週間程度止まらないなら止まるまで使用しないというやり方でやってみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2回手術を受けましたものです。去年1年間に二度です。
4/1に手術でその後ピルを飲み2回目の生理はきましたが、
その後来なくなりプラノバールを10日間処方されました。
現在34歳、今すぐでなくても将来のパートナーと授かりたいです。
その為今は日常生活気をつけています。
本日子宮内膜薄いまま、排卵が見られない為本日からプラノバール飲みます。
その後生理については様子を見るとのことですが
他に何か原因はありますか?
(血液検査は異常なしです。)
今後生理や、排卵、卵胞が育たなくなるのかと、不安でたまりません。役に立った! 0|閲覧数 99当院で手術をされましたか?
内膜が薄くて生理が来ないのは、手術の影響で内膜が薄くなったのか、ホルモンバランスが乱れてそもそも現在排卵していないのかいずれかです。
直接診察してみないとわからないので通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
他院で手術でした。
4/1に手術
4/8から21日間低用量ピルを服用
その後生理きました。
そのご自然に5/27から生理はきました。
しかし、生理が来ず病院へ行ったら子宮内薬は薄いまま卵胞もかなり小さく生理が来る気配がないとのことで、現在プラノバール10日間出され服用し始め6日目です。
手術は吸引法でラマセルも使用頂いての手術でした。
6/20に検査行ったら6/23日の週には生理が来ると言われていましたが、
こなくて。。
7/8に検査行ったら内膜は薄いまま、卵も小さいままだからプラノバール処方という流れです。
様子を見てホルモンバランスを整えるしか方法はないのでしょうか??
今後は結婚して授かりたい気持ちを心から思っています。役に立った! 0低用量ピルの服用は何故1シートで中断しましたか?
今すぐ妊娠希望がないのでしょうから、望む環境になるまで継続しましょう。
プラノバールを服用終了しないと出血は来ません。
改めて低用量ピルの再開をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。