女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32231 件 27611~27620件を表示中です
妊娠したいのですが・・・
私は、2年前からストレスなのか急に吐き気がしてご飯も全く食べれなくなりますた、もしかして妊娠と思い婦人科に行きましたが妊娠ではありませんでした、いろんな科に行きますたがどこも悪くなく結局最後に行かされたのが、こころの科で、ドグマチュウルとゆう薬をだされ飲んでいたら、ご飯も食... つづきを読む
子宮がん検診
子宮頚がんの細胞診でクラス3Aの結果がでました。
実は今回で3Aは3回目で、最初の検診で3Aが出てからすでに1年半経過しています。
HPVも陽性です。
組織診を希望しましたが、必要ないから半年後に来てくださいと言われました。
本当に半年待って大丈夫なんでしょうか?
緊急避妊ピル後の生理
12月7日〜13日まで生理がありました。
12月23日に避妊に失敗し、翌日24日に緊急避妊ピルを服用しました。消退出血は12月31日〜1月7日までありました。
その後、12月16日から通常の生理の時と同じ子宮の痛みとともに生理?が始まりました。
これは不正出血ですか?それとも生理なんでしょうか?
消退出血後の生理について
6月の排卵日と思われる日に避妊に失敗しその日にアフターピルを服用しました。五日後ぐらいに消退出血と思われるような出血があったのですが、生理が来る元々の予定日が7月頭なのに未だ生理が来なくて不安です。。前から生理不順で多のう胞性卵胞(?)と言われ一年半前からマーベロンを服用してい... つづきを読む
インフルエンザの予防接種
妊娠初期(妊娠数日後)にインフルエンザの予防接種をしてしまったのですが、調べた限り影響はないだろうとのことでしたが その理由などがわからず不安なのでできれば詳しく教えてください。
妊娠14週以降でなく、初期でも影響はないと考えて良いのでしょうか。
外国では、妊娠初期でもインフ... つづきを読む
出血について
おはようございます。先日は有り難うございました。昨年12月の四日に生理らしき薄いいつもの出血がありまして、七日から大量の出血に変わり、九日に受診して検診していただきポリープをとりました。その間七日から17日まで出血は多いままで、その後16日に結果を病院に伺いに行き、ケイ癌3aと内膜... つづきを読む
妊娠中の気管支炎
毎年、風邪からひどい気管支炎になります。
血液検査から、喘息ではなく気管支が弱いのだろうということでした。
近いうちに妊娠を希望しておりますが、また気管支炎を起こした場合おなかに力が入るので薬を飲まないわけにはいかないと思いますが、薬の影響など経過が心配です。
妊娠中に気管支炎になった場合はどうすればよいのでしょうか。
オーソM21
教えて下さい。
オーソM21を処方して頂いて半年ほど服用しています。
11月中旬に生理をおこしてから、1シート半ほど服用し、1週間休薬しましたが、生理が来ませんでした。その間の妊娠検査薬は陰性でした。
その後、残りの半シートを服用し、今休薬5日目ですが、生理が来ません。
昨日妊... つづきを読む
ピルについて
はじめまして。
中3の娘のことで相談です。
3月にホームステイで海外に10日間行くのですが、ちょうど生理がかぶりそうです。
慣れない土地で言葉もなかなか通じないので生理がかぶるのは困ると本人は言っています。
まだ15才なのですが、ピルなどを飲んでも大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
抗生物質と卵子にの影響
36歳の女性です。現在妊娠を望んでいるのですが風邪をひき高熱が出て(39.5度)現在も点滴の為病院に通院中です。点滴は抗生物質のようなもののようですが、卵子に影響はありますでしょうか?ちなみに20日頃が排卵日と思われますが、妊娠しても問題ないでしょうか?場合によっては今月は諦めようと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。