注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32333 件 24701~24710件を表示中です


高齢での妊娠検査薬

投稿No. 27989 グルグル 2010/01/17(日) 01:51 返信数: 1 閲覧数: 323

51歳の女性です。今とても不安なので教えていただければと思います。
チェックワンファストで生理予定日を3日位過ぎてから2日間試した所(早朝の尿です)どちらも陰性でした。
ここ一年26日周期が遅れた(現在30日目です)事が無かったのですが、私の様な年齢の者がもしも妊娠した場合に、hCGホルモ... つづきを読む

ピル飲み始めの避妊効果について

投稿No. 27850 くーぴー 2010/01/17(日) 01:46 返信数: 4 閲覧数: 548

はじめまして。
昨年11月末に中絶を行い、12月31日に中絶後
初めての自然な生理がありました。
中絶を行っていただいた病院で低用量ピルを希望し、
生理5日目の1月5日からマーべロン28を服用しています。
ピルを処方してもらった際の医師の説明では
「服用当日から避妊効果がありますので、今日... つづきを読む

次の生理はいつでしょうか

投稿No. 27982 あんな 2010/01/17(日) 01:43 返信数: 1 閲覧数: 302

生理を早めるため11月16日〜29日までピル(そちらでいただいたのですが名前を忘れてしまいました…)を飲み、12月3日〜8日まで生理がきました。周期は30日くらいなので次の生理がきてもいいころなのですが、まだきていません。通常どれくらいで次の生理がくるのでしょうか。また薬を飲んだ後の生理通はひどく、量も多いと聞いたのですが、本当なのでしょうか。宜しくお願いします。

オーソM21飛ばし飲みをしてしまいました

投稿No. 27949 りさ 2010/01/15(金) 02:20 返信数: 4 閲覧数: 519

オーソM21を避妊目的で飲んでいます。
2週目、3週目に数回飛ばし飲みをしてしまっていた可能性があるのですが(飲む時間が不規則になり)本日ネットで調べるまで飛ばし飲みということに無頓着で、21錠目(1月9日最終日)まで他の日は普通に飲んでしまいました。
この場合次のシートの服用開... つづきを読む

中絶後の妊娠

投稿No. 27956 you 2010/01/15(金) 02:18 返信数: 2 閲覧数: 347

初めまして。
12/12に彼氏以外の子供を中絶しました。今の彼の子供が欲しくて、術後10日ほどで出血がなくなったので、それから何回か避妊なしで性行為をしています。妊娠できていたとしたら、いつ頃から分かりますか?また、妊娠検査薬は意味ありませんか?

シップは・・・

投稿No. 27955 とし 2010/01/15(金) 02:13 返信数: 2 閲覧数: 291

今現在、生理予定日から2日ほどですが生理が遅れています。
妊娠しているかもと思っているのですが、腰痛持ちでなんどかモーラステープというシップをしてしまいました。
妊娠中のシップはよくないと聞きますが、まだ妊娠がはっきりしていない状況では問題ないでしょうか。
もし妊娠していた際、胎児への影響はないでしょうか?
心配ですので教えてください。
よろしくお願いいたします。

生理日の調整について

投稿No. 27953 ひろ 2010/01/15(金) 02:12 返信数: 2 閲覧数: 315

旅行の予定があるのですが、生理とぶつかってしまいそうです。
生理日調整のためのピルを処方していただく場合は、自費診療になりますか。
診療、処方と合わせていくらほど予定していればよいでしょうか。
ちなみに貴院にかかるのは初めてになります。
返信をお待ちしております。

ディナゲスト服用中、避妊失敗

投稿No. 27970 ぶらん 2010/01/15(金) 02:08 返信数: 1 閲覧数: 5842

はじめまして。子宮内膜症治療でディナゲストを飲み始めてまだ14日目です。先日彼氏との性交中避妊に失敗したのですが、ちょうど、排卵日です、、、。
ディナゲストは避妊薬ではないのと、アフターピルも飲めないし、もし妊娠してしまったら、、と不安でたまりません、。
先生の意見をお願いします。。

72時間

投稿No. 27969 ゆう 2010/01/15(金) 02:06 返信数: 1 閲覧数: 368

アフターピルの効果は72時間以内なんですよね?
明日でもう72時間を過ぎてしまうのですが、
火曜の午後にそちらに診察に行ったらもうダメですかね?
火曜の午前中はそちらにどうしても行けないので午後になってしまうのですが…

流産

投稿No. 27893 みるく 2010/01/14(木) 21:31 返信数: 2 閲覧数: 328

妊娠5週で胎嚢確認。7週になっても胎児・心拍が確認できず、8週で出血し、進行流産となりました。
翌日エコーで見ると、2cmくらいの血の塊が少し残っているらしいのですが、1週間様子を見て、自然に出なければ手術しましょうと言われました。
特に排出を促すような薬なども何も処方されていない... つづきを読む