注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32551 件 23451~23460件を表示中です


ピルについて・・・

投稿No. 34265 ichigo★ 2010/06/30(水) 18:31 返信数: 2 閲覧数: 316

ピルを飲み始めてから体調が良くなく、生理後辞めました。(約一カ月で辞めてしまいました。)
その後一カ月経っても生理が来ません。
ピルを辞めてから生理周期は多少遅れる事があるのでしょうか?

授乳中の薬服用について

投稿No. 34264 ゆうき 2010/06/30(水) 18:29 返信数: 2 閲覧数: 4606

お世話になります。
授乳中の薬服用について質問させてください。
現在5ヶ月になる息子を完母で育てています。
離乳食も始めていません。
膀胱炎の診断を受け、以下の薬を処方されました。
・オゼックス150mg
・ムコスタ100mg
・ベシケア5mg
授乳中でも服用できる薬をお願いしたのですが、
家へ... つづきを読む

膣カンジダ?

投稿No. 34243 ももか 2010/06/30(水) 18:26 返信数: 2 閲覧数: 348

私は高校1年生です。膣がかゆくてインターネットで調べてみたところ、膣カンジダかもしれないと思い、投稿しました。
高校生なので産婦人科に行くのは抵抗があるし、恥ずかしくて親にも言えません…自然治癒はありえるのでしょうか??

教えてください

投稿No. 34241 あい 2010/06/30(水) 18:07 返信数: 2 閲覧数: 351

今日で性交から3週間です。
妊娠検査薬を試したら陰性でした。
この場合は妊娠してる可能性って低いですか???

ピルを途中で中断後の排卵日

投稿No. 34309 もも 2010/06/30(水) 00:03 返信数: 1 閲覧数: 618

こんにちは。
ピルを取り始めて2シート目になりますが、
吐き気がすごいため、2シート目の8錠目を服用した時点で
中断しました。
6/2〜 1シート目の偽薬期間
6/5
後退出血開始
6/9〜/16 2シート目のピル8錠を服用
6/20
後退出血開始
上記のような場合、次の排卵日が1週間後(6/27)ということは
あり得るのでし... つづきを読む

中絶後について

投稿No. 32818 うさぎ 2010/06/29(火) 23:59 返信数: 3 閲覧数: 472

1、中絶すると不妊症や流産しやすくなるのでしょうか?
2、彼に中絶の事は告白した方が良いのでしょうか?ちなみに私は彼には中絶の事を隠しておきたいのですが、将来、妊娠した時、医師に理由を説明すれば、彼にバレる事はないでしょうか?

飲み合わせ

投稿No. 34292 らん 2010/06/29(火) 23:53 返信数: 3 閲覧数: 2667

はじめまして。今マーベロン21の1シート目を服用しています。今回かぜをひいてしまい、病院から次の薬を処方していただきました:
クラリスロマイシン錠200
ホフバン錠10mg
コフノール錠15mg
リカバリンカプセル250mg
SPトローチ0.25mg
これらを飲むとピルの避妊効果が下がってしまいますか?
アドバイスをお願いいたします。

抗生剤とアフターピル

投稿No. 33826 リエ 2010/06/29(火) 23:52 返信数: 4 閲覧数: 825

こんにちは。質問させてください。
現在トリキュラー21を服用中です。
歯医者にかかっており、抗生剤をよく処方されますが、ピルへの影響はない抗生剤にしますねと影響があると言われている抗生剤は飲んでいません。
全ての抗生剤が避妊の効果を落とす可能性があるとこちらの掲示板で見たのでピ... つづきを読む

ピル飲み忘れ

投稿No. 33830 みかん 2010/06/29(火) 23:24 返信数: 4 閲覧数: 364

マーベロン21を飲み続けて4ヶ月くらいの者です。
先週、ピルを飲み忘れ、また生理初日から飲み始めたのですが、この飲み方で避妊効果があるのか、質問させてください。
6月3日飲み忘れ(通常朝6:30頃飲みます。)
シートの10錠目を飲む予定でした。
6月4日思い出し、午後4時頃1錠... つづきを読む

ノリニールを飲んでの妊娠の可能性?

投稿No. 33486 ぽんた 2010/06/28(月) 01:52 返信数: 8 閲覧数: 354

はじめまして。
ノリニールT28を数年飲んでいます。
この半年ほど、三週目の木曜日以降に生理がきたため、残りを破棄し、次のシートを、普通どおりに日曜日に飲み始めるというのを繰り返していました。
生理が始まっても最後まで飲みきるようにと聞いたので、生理が始まっても飲みきったのが先... つづきを読む