注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32569 件 10471~10480件を表示中です


産後のピル処方について

投稿No. 69206 れい 2015/06/07(日) 17:55 返信数: 1 閲覧数: 606

こんにちは、産後のピル処方についてお伺いします。
去年7月に出産をし、今年の4月に卒乳しました。
4月の終わりに一度、ごく少量の出血があった以外に生理の症状、兆候はまだありません。
妊娠前にオーソを服用していました。
そろそろピル服用を再開したいと思っているのですが、生理が安定... つづきを読む

ヤーズの飲み遅れについて

投稿No. 69203 はる 2015/06/07(日) 17:54 返信数: 2 閲覧数: 590

ヤーズの飲み遅れと避妊効果について
病院に行く時間がなく、不安が溜まってしまったのでこちらにご相談させていただきます。
約半年ほどヤーズを服用しています。
今月の13錠目に8、9時間ほどの飲み遅れ(12時間以内の飲み遅れ)をしてしまいました、気付いた時に服用しその後は定刻通り服用しま... つづきを読む

中絶手術について

投稿No. 69188 まい 2015/06/07(日) 17:52 返信数: 2 閲覧数: 484

パートナーと相談の上、中絶手術を検討しており、手術出来るクリニックを検索したところ貴院を発見致しました。
説明を読んだのですが、手術の際保険証を持参とのことでしたが、中絶手術などは保険外という認識でいたのですが、保険証はどういった用途の上で必要になるのでしょうか。保険が適用されるということですか?

生理日移動について

投稿No. 69202 りりー 2015/06/07(日) 16:18 返信数: 1 閲覧数: 489

初めて質問させていただきます。
6月22日に自身の結婚式を控え、生理が重なってしまうために5/21に病院でプラバノールを処方していただきました。
海外挙式のため6/21~6/26に重ならないよう、18日分を処方していただいています。
前回の生理が4/18~4/21
周期は28~30日前後だったため「生理日... つづきを読む

ルナベルからヤーズへ変更

投稿No. 69201 のん 2015/06/07(日) 16:16 返信数: 1 閲覧数: 789

初めまして。
私は月経困難症の緩和のために1~2年ほど、ルナベルを服用していました。(その前はヤーズを服用していましたが、病院の方針で取り扱いを止めたとの事)
最近結婚して、妊娠してもいいかなと思い、服用を止めたんですが、急遽事情によりあと3ヶ月くらいはピルで定期的に生理が来る... つづきを読む

ピル服用方法について

投稿No. 69200 なみ 2015/06/07(日) 16:15 返信数: 1 閲覧数: 426

ピルの服用についてご質問です。
現在、トリキュラー28を2年ほど服用しています。
それ以前は何も飲んでいなかったりマーベロン21を飲んでいた時期もあります。
通っている産婦人科ではトリキュラーしかなく、近場だったので通っていましたが、トリキュラー28は最初の方で毎回胸やけがあり、マー... つづきを読む

不正出血?着床出血?

投稿No. 69199 みーこ 2015/06/07(日) 16:14 返信数: 1 閲覧数: 501

少し不安があり質問投稿させていただきます。
私は低容量ピル(シンフェーズ28錠)をずっと服用していて今月の初めに婦人科にピルを貰いに行った際にいい機会だと思い子宮頸がんの検査をしても らいました。その時にお医者さんに毎日上手にピルが飲めてるからきちんと子宮内膜が薄くなっています。... つづきを読む

トリキュラー中止 生理 再開

投稿No. 69198 パルー 2015/06/07(日) 16:13 返信数: 1 閲覧数: 513

こんばんは。
トリキュラー28を服用してましたが6/6にイベントがあり生理を避けたかったため、14錠飲んだところで中止、中止して3日後の今日生理1日になりました。
次のシートはいつから飲み始めれば良いでしょうか?

膣剤

投稿No. 69197 yu 2015/06/07(日) 16:11 返信数: 1 閲覧数: 561

膣剤等の薬品成分は膣内粘膜から吸収され、すぐ血管で体中に成分が廻るんでしょうか?セカンドオピニオン的に聞いてます。私が聞いたお医者様では膣内粘膜からだと肝臓で代謝されるので経口投与と変わらないようなことを言われてました。そうなんでしょうか?

中絶後のピル服用について。

投稿No. 69196 りおん 2015/06/07(日) 16:09 返信数: 1 閲覧数: 523

初めまして…。私、家庭の事情で…主人とも話し合い、5月2日に悩んだあげく、8週で、初期中絶しました。
ピル服用も考えたのですが、2年程前に、服用してて、更年期障害の様な症状が出て…血圧も上が160を越える事もあり。
4ヶ月程で飲みきって止めたのですが。
この度また、服用するには、不安があります!リングを入れるのが、良いのか悩んでいます!アドバイスを宜しくお願い致します。