女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて質問させていただきます。
6月22日に自身の結婚式を控え、生理が重なってしまうために5/21に病院でプラバノールを処方していただきました。
海外挙式のため6/21~6/26に重ならないよう、18日分を処方していただいています。
前回の生理が4/18~4/21
周期は28~30日前後だったため「生理日を早める方法」で服用しようと思っていました。
しかし精神的な疲れや風邪で高熱が出たために、5月の生理が予定日よりも1週間以上遅れてしまいました。
(珍しく遅れたのでまさか妊娠したかと思いました…笑)
5/25~5/28で生理がきたため、生理5日目の明日から服用を始めると駄々かぶりになり服用する意味がありません。
そこでいただいたプラバノールで「生理日を遅らせる方法」に切り替えたいと思っています。
その場合、次の生理予定日(6/24~6/27)の5日前から毎日1錠ずつ服用すればいいので…
余裕をもって6/18頃から決まった時刻に服用すれば大丈夫でしょうか?
念のため確認しておきたいので、ご教授ねがいます。よろしくお願いいたします!
役に立った! 0