女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
4731~4740件/ 27458件中 を表示中です
-
初めまして。
ピル(アンジュ)を服用して約1年になります。2015年から2016年にかけて年末年始で忙しいこともあり、ピルの次のシートを取りに行く暇がなく、服用中止を一ヶ月間している状態です。
先月分(12月)を19日で28錠目を飲み終えており、12/14〜19で生理が来ました。
それから一ヶ月経った今も生理が来ず、妊娠検査薬を1/14日にしたところ陰性。調べると服用中止後の生理はちゃんとした周期で来ないそうなのですが、心配になり19日に産婦人科で診察を受けたのですが、勝手に服用中止したことでお叱りを受け、そして妊娠の可能性があるので2週間後に来るように言われました。
最後に性行為をしたのは10日です。それ以前ですと12/20、21、28日です。
長くなりましたが、質問は2つあり自己判断で服用をやめてしまったのは私に非があるのですが身体的にどのようなリスクがあるのでしょうか。
それと、19日の診察の段階で妊娠検査は出来ないのでしょうか?
2週間の間に生理が来なければ妊娠検査をするのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 883直接診察していないので何とも言えませんが、1月10日から3週間経過して検査薬が陰性なら妊娠ではないので、出血関係なくすぐ内服再開して良いですよ。
中断して再開するリスクは血栓症のリスクが戻ってしまう事です。
長期服用している人ほど安全であるデータがあります。
飲みはじめの半年が一番発症リスクが高くなるとされています。
今後は気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
妊娠の可能性についてです。
先月の25日から26日にかけて
ペッティングをしたのですが、
その際に彼の亀頭が膣口に当たってしまいました。
我慢汁が少しついている程度だったと思います。
その前後で挿入や射精はないです。
今月の4日から9日にかけて生理がありました。
5日にナプキンがずっしり重い程度に出血があり、6日から9日にかけてだんだん少なくなる感じでした。
気にしすぎていて、いつも通りだったとは思うのですが、
量が少ないように感じました。
その後13日に性行為後3週間経っておりませんが、妊娠検査薬を試し、結果は陰性でした。
妊娠の可能性はないと判断しても良いでしょうか?
それとももう一度検査薬を試したほうが良いでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 657基本的にきちんとした月経が来たならそれ以前にした性交渉での妊娠の可能性はありません。
心配しないでそのまま経過観察で良いでしょう。
ただ今後も確実な避妊を考えるなら、普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
初めて投稿させてもらいます
一ヶ月以上生理がきていません
11月20にちに生理がきて
12月2日に性交渉をしました
避妊はしておりません。
12月20日に検査薬を使ったところ陰性でした。
また、1月1日にも避妊なしの性交渉をしました
1月7日に生理の終わりかけのような黒い血がべっとりとパンツについていました
それが一週間ほど続きました
1月14日に検査薬を試したところ陰性でした。
妊娠はしているのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 560恐らく不正出血で排卵自身がうまくできていない可能性がありますね。
不正出血が持続しているのだと思います。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用により避妊だけでなく周期も調整しましょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
緊急避妊薬を使用した方が良いか迷っています。
以前避妊に失敗し、妊娠の可能性は低いだろうと言われましたが念のためアフターピルを処方してもらいました。その5日後(元々の生理予定日の1日前)に消退出血が来て、消退出血4日目からアンジュの服用を始めました。現在服用8日目です。
今朝、また避妊に失敗してしまいました。以前の消退出血を生理と扱って良いと思っていたのですが、正式な生理ではないので2週間は避妊の効果はないとの情報を目にし不安です。この場合、アンジュを続けるべきでしょうか、それとも緊急避妊薬を飲むべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 634以前は14錠服用するまで念のため気をつける様に指導していましたが、新しいガイドラインでは、実薬7錠服用すれば避妊効果が出ると明記されているので、その後は7錠まで気をつける様に指導変更しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。20代の学生です。現在生理が4ヶ月程、殆ど止まらず続いています。
去年末に婦人科へ相談をし、基礎体温をつけるよう言われ様子をみた結果、無排卵月経の可能性があると言われました。処方薬としてプラノバール配合薬を5日間処方されたのですが、副作用として吐き気があると言われました。飲む時間は朝食後に言われたのですが、ネットで検索してみると、夕食後〜就寝前に服用している方が多いようで…。朝食後に服用して日中に吐き気が来ると困るので夕食後〜就寝前に服用したいのですが時間帯を自己判断で変えてもいいのでしょう?ちなみにまだ飲み始めていません。宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2531飲む時間は自由で良いですよ。
確かにプラノバールは中用量ピルで吐き気が出やすい欠点があります。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしてみてはいかがでしょうか?
今後の避妊も含めて周期調整も簡単です。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。生理不順を治すためにピル暦1年になります。ヤーズから始まりまして、ヤーズを半年服用していても生理前の不正出血が収まらなかったため、ルナベルLDに変更になりました。ルナベルに変更後でも生理予定日一週間前~生理予定日迄には必ず不正出血がおきます。かかりつけのドクターは、「もう少し様子を見て見て下さい」と言うばかりです。ピルが身体に合わないのでしょうか。私が行っている病院ではヤーズかルナベルしか取り扱っていないようです。。
役に立った! 0|閲覧数 546そうですね。どうしてもピルの欠点は不正出血を起こしてしまう事です。
ピルの種類変更によって改善する可能性はあります。
第2世代ピルに変更してみてはいかがでしょうか?
別のピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の医院で一度に二錠だけを飲む緊急避妊薬「ノルレボ」を処方して頂いたものです。行為の最中にコンドームが破けてしまうという不慮な事故でした。すぐに洗い流し、約5時間後にノルレボを飲みました。
その8日後にふと、赤黒い濃いい血のようなものが出てきました。それがとてもドロドロとしており、自分で力まない限り、通常の生理のようにサラサラと出てくるものではないです。それが今日で4日と続き、現在進行中です。
生理周期はだいたい28日くらいで毎月ちゃんときます。
そして、性行為失敗でノルレボを処方した日はいつもの生理から6日後のことでした。
この赤黒いドロドロしたものは避妊成功の消退出血と認識してもよろしいものでしょうか?そして、生理として記録してもよいものでしょうか?
また、その出血のようなものが始まってから5日後、あるいは避妊失敗し、ノルレボを飲んで13日目の今、微熱があるのですがこれはただの風邪ですか?それとも、妊娠の可能性がありますか?
1月1日生理終了
1月8日避妊失敗 5時間後に避妊薬
1月14日出血のようなもの発生
1月19日(今)微熱 出血の量減少
というような感じです役に立った! 0|閲覧数 1340月経終了後に緊急避妊薬を服用するとその後の出血は少量になりやすいでしょう。
気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性の確認ができれば安心して良いですよ。
大事な事は今後です。確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
17日朝起きてトイレに行ったら
薄ピンク色がついており
その後は普通の色の生理がきました。
下腹部の痛みもありますが
単に生理痛と、思っていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 479その後量が増えて生理様の出血になったのなら、生理前の不正出血だったのでしょう。
症状がなくても定期的に婦人科検診を受ける事は大事なので、もし受けていないならきちんと受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
17日朝起きてトイレに行ったら
薄ピンク色がついており
その後は普通の色の生理がきました。
下腹部の痛みもありますが
単に生理痛と、思っていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 479その後量が増えて生理様の出血になったのなら、生理前の不正出血だったのでしょう。
症状がなくても定期的に婦人科検診を受ける事は大事なので、もし受けていないならきちんと受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理中というのは妊娠が否定され、内膜が剥がれた状態の状況です。
なので、100%妊娠は出来ません。
排卵の時期の不正出血を生理と間違って安心して妊娠するケースはあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。