注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32533 件 26601~26610件を表示中です


プラノバール服用中の血液検査について

投稿No. 21526 モモ 2009/07/07(火) 02:05 返信数: 1 閲覧数: 2674

初めて質問させていただきます。
7月22日に2年前に受けた手術(内膜症によるチョコレートのう腫)の経過観察と、子宮がん検診、採血検査を行います。
8月初旬から2週間程旅行の予定があり、生理がぶつかりそうだったため、早めるために、7月の生理の5日目からプラノバールを2週間服用するよう、近... つづきを読む

ジスロマックの服用について

投稿No. 21525 こととろ 2009/07/07(火) 02:00 返信数: 1 閲覧数: 1070

はじめまして。よろしくお願い致します。
先日の不妊症の検査でクラミジアが陽性となりました。
(どうやら現在感染しているようです)
本日、排卵済みを病院で確認してもらい、
(排卵は昨日、タイミングも昨日とっています)
先生から、楽しみに待ちましょうといっていただきましたが、
同時に... つづきを読む

ノアルデン-Dについて

投稿No. 21521 hanna 2009/07/07(火) 01:57 返信数: 1 閲覧数: 509

7月中旬(7/16~8/2)に長期旅行を予定しているため、そちらでノアルテン-Dを処方してもらい服用しています。女医さんでした。
初めてのピルです。最終月経5/28 服用開始6/18~
生理を早めようと思って行ったんですが先生に「今からなら遅らせた方がいいわね」と言われ、6/22くらいには生理がくるか... つづきを読む

緊急避妊薬の服薬

投稿No. 21517 みさ 2009/07/07(火) 01:52 返信数: 1 閲覧数: 477

緊急避妊薬としてプレバノールを処方されて、2回目の服用後、6時間後に嘔吐しました。朝に病院に電話したら、追加服用するように言われて2回目の服用11時間後(嘔吐5時間後)にまた、2錠飲みました。あまり説明をしてくれない病院で、後でインターネットで調べたら4時間後の嘔吐なら問題ないと... つづきを読む

抗アレルギー剤との併用

投稿No. 21479 TOM 2009/07/06(月) 22:56 返信数: 2 閲覧数: 490

顔に湿疹が続き、塗り薬でもなかなか改善しなかったので、皮膚科で飲み薬を処方されました。
アレロック錠とアマリン錠朝・晩各1です。
トリキュラー28を朝寝起きにのんでいるですが、併用してもお互いの薬効、避妊効果は大丈夫でしょうか?
確かこれまで他の方の質問に花粉症との薬の併用について大丈夫というような返信があったように思うのでそれと同じかなぁと思っているのですが。。。よろしくお願いします。m(__)m

低用量ピルについて

投稿No. 21379 ぷーさん 2009/07/05(日) 13:24 返信数: 4 閲覧数: 467

はじめまして。今月からトリキュラー28錠を飲み始めています。お医者さんには生理が始まってから、5日後に飲み始めてと言われました。しかし、よく生理日から始めると聞きますが、5日後から始めても避妊効果はあるのでしょうか?
また、今の彼氏と付き合う前に性交を何度かしてきて、彼は私... つづきを読む

ピルの副作用でしょうか?

投稿No. 21237 れお 2009/07/05(日) 08:36 返信数: 4 閲覧数: 583

今年3月からピル(シンフェーズ)を開始し3シートを終えました。ピルの服用には禁煙が絶対条件であることは承知でした。しかし、15〜20本/日を吸ってしまっていました。一週間前位から、左の膝裏やふくらはぎが重いような、痛いような感じが出てきました。激痛ではありません。歩行も支障ないです... つづきを読む

基準値

投稿No. 21503 たみ 2009/07/05(日) 08:34 返信数: 1 閲覧数: 399

もう12年も前のことですが
上の子を妊娠した時の血液検査の数値で気になることがあります。私は、覚えていないのですがその時にクラミジアの検査にひっかかって夫婦で薬を飲んだようです。検査の数値は、クラミジアIgG×40と書いてあります。これは、やはり陽性だったということでしょうか?
よろしくお願いいたします

質問です

投稿No. 21486 ここ 2009/07/05(日) 08:33 返信数: 5 閲覧数: 507

初めて性病になりエルシド膣錠をもらいました。
寝る前に処方し起きてトイレに行ったら
薬が出てしまいました。
エルシド膣錠は全て溶けるものなんですか?

抗生物質との服用について

投稿No. 21492 みか 2009/07/05(日) 08:28 返信数: 2 閲覧数: 538

数年前より貴院にてシンフェーズを処方して頂いています。
抜歯したさいに抗生物質を投与され、同時服用して良いかどうかお電話にて確認したところ、14日間分実薬を飲むまでは避妊に気をつけるように案内頂きました。
ひとつ前のシートの13錠目、14錠目の時にセフェム系の抗生物質を服用し、休薬... つづきを読む