注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32287 件 26261~26270件を表示中です


中絶後のピルの効き目

投稿No. 21781 さくら 2009/07/20(月) 14:43 返信数: 2 閲覧数: 433

私も6月24日に事情により中絶手術をしました。
7月1日に健診でピルを勧められこの日から服用していて、毎日決まった時間に飲んでいます。
6日深夜に性交渉があり、ゴムを付けていたのですが破れてしまっていたようなのです。
ゆかりさんに対する先生のレスでは
>きちんと中絶手術後1週間... つづきを読む

無題

投稿No. 21863 すずめ 2009/07/18(土) 19:19 返信数: 1 閲覧数: 370

中絶手術をした後、何ヶ月後から子作りできますか?手術によって、妊娠しずらくなりますか?

受精日について

投稿No. 21861 みく 2009/07/18(土) 19:17 返信数: 1 閲覧数: 415

はじめまして。昨日妊娠検査薬で陽性がでました。最終生理開始日が6月4日あたりです。いつの性行為でできたのか、明らかにするのは不可能なのでしょうか?

水虫

投稿No. 21852 ゆうか 2009/07/18(土) 19:11 返信数: 1 閲覧数: 447

今妊娠28週なのですが、妊娠前から今までずっと当たり前のように市販の水虫薬(ブテナロック)を使っていました。
塗り薬だし特に気にもとめず使用し続けてしまい、昨日ふと使用上の注意を見てみたら、妊婦、または妊娠していると思われる人を医師に相談して下さいと書かれていました。
これを見... つづきを読む

コンジローマの再発について

投稿No. 21851 みき 2009/07/18(土) 19:07 返信数: 1 閲覧数: 461

こんにちは。お忙しいところ恐縮ですがどうか教えて下さい。
コンジローマの治療を1年間続け、完治報告から半年が経過していました。
子宮癌検査もゴムありセックスを続け、?に下がっていました。
しかし先日パートナーとゴムなしセックスを一度だけしてしまいました。
途中不安になりコンドーム... つづきを読む

ピルとエストロゲンホルモン剤ともに服用することは?

投稿No. 21847 ゆい 2009/07/18(土) 19:04 返信数: 1 閲覧数: 381

数年前から低用量ピルトリキュラー28を服用していました。
最近、PMSの症状が顕著なのと、性交後の膣炎などがひどく、
男性ホルモンが少ないと言われている超低用量ピマーペロンに
ピルの種類を変えました。それと同時に、PMSの症状を緩和させると言われているエストロゲン配合のホルモン剤を海... つづきを読む

子宮癌細胞診

投稿No. 21533 ゆみ 2009/07/18(土) 19:02 返信数: 3 閲覧数: 379

こんにちは、細胞診をしたんですがその時に検査結果の紙を見せてもらったんですが3aでその下の病名の所ににHPVと書いてありました。
「思ったより範囲が広いからうちでは無理。なるべく早く総合病院に行ってください」と言われて紹介状をもらったんですが、行ける日がなかなかなくて。。
急いだ... つづきを読む

生理開始日の調整

投稿No. 21837 アヤ 2009/07/18(土) 18:57 返信数: 4 閲覧数: 420

現在アンジュ21を服用しています。
以前はトリキュラー28を服用していて、火曜日に服用開始・日曜日に生理がくるという状態でした。
アンジュ21に変えて4ヶ月がたちましたが
徐々に生理の来る時間が早まり
同じ火曜日に服用開始をしても
土曜日に生理が来るようになってしまいました。
土曜日に... つづきを読む

ピルの副作用に痒みは///

投稿No. 21838 MM 2009/07/18(土) 18:52 返信数: 1 閲覧数: 1720

現在ピルを飲んでいるのですが、肌に痒みが出て困っています。
バッグを腕にかけていたり、ちょっと引っかいたりすると、痒みがとまらなくなり、掻いてしまうと蕁麻疹のようなブツブツが生まれ、しばらく痒みが続きます。
もしかして、この時期の花粉症?と思い、アレロックを飲むと症状が治まる... つづきを読む

ホルモンの影響か、単なる老化か?

投稿No. 21834 jun 2009/07/18(土) 18:50 返信数: 1 閲覧数: 478

初めまして。
34歳、独身です。
生理痛軽減の為、婦人科でピルを勧められ7年間服用しました。
特に理由はないのですが、もういいかな、と思い服用を中止して40日になります。
服用中止後、次の生理まで3ヶ月かかる事も・・・など聞くので未だ生理が来ない事には心配していないのですが、
目の下... つづきを読む