注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 31979 件 301~310件を表示中です


プラノバールの飲み始めについて

投稿No. 78968 2024/12/27(金) 11:53 返信数: 1 閲覧数: 50

質問失礼いたします。
先日、いつも通っている婦人科で先生に
1月中旬から試験を控えているため生理を早めたいと相談をし、プラノバールを処方してもらいました。
生理開始日の8日後から10日間服用するように言われたのですが、他のクリニックさんではどこも生理5日目からの服用と記載されていて... つづきを読む

不正出血後の避妊効果について

投稿No. 78967 えか 2024/12/27(金) 11:51 返信数: 1 閲覧数: 60

ピルを8年ほど長期服用しています。
今月は、飲み忘れも遅れもなかったのですが、生理後に不正出血がありました。
その間も、ピルは服用しています。
不正出血していても、避妊効果は継続されていますか?
他の避妊法を併用した方がよいのでしょうか?

不正出血?

投稿No. 78965 ここさ 2024/12/27(金) 11:42 返信数: 1 閲覧数: 61

生理が来なくて12/18に婦人科に行きました。
先生には「今月はきそうに無いね」と言われました。そしてプレマリンとルトラールを10日分処方されました。12/19の夜に出血がありました。これは生理なのでしょうか?そしてそのまま服用して良いのでしょうか?

Reservasion

投稿No. 78964 Xyx 2024/12/27(金) 11:41 返信数: 1 閲覧数: 68

日本語は少ししか分かりませんので、
予約の際、携帯電話でGoogle翻訳を利用できますか?

月経過多について

投稿No. 78963 ゆき 2024/12/27(金) 11:40 返信数: 1 閲覧数: 84

月経過多に悩んでいる44歳です。
4ヶ月前の生理が突然2週間以上終わらず婦人科を受信してエコーや血液検査の結果、子宮筋腫があり、大きくはないけれど場所が生理に影響する場所にあるとのことでした。
検査結果は貧血も無くて、ホルモン量は20代で更年期と閉経はまだ先と言われました。
プラバ... つづきを読む

内膜症について

投稿No. 78962 2024/12/27(金) 11:33 返信数: 1 閲覧数: 52

子宮内膜炎でジェのゲストをずっと服用してますが、エクソソームが不妊治療や内膜症改善に効くとネットでみましたが本当ですか?
平均でどのくらい打てば改善する物なんでしょうか?

排卵検査薬がずっと反応する

投稿No. 78961 ゆう 2024/12/27(金) 11:30 返信数: 1 閲覧数: 61

排卵痛が気になるため、排卵検査薬を使用しました。
排卵予定日が15日で
19日現在陽性もしくは、陽性に近い陰性のラインが出続けています。
線が出続けるのはおかしいでしょうか?
hdサーチホルモンが出続けているのでしょうか?
使用したのはドゥーテストhd で感度は30です
何か病気ではないかと不安です。

ピルとサプリの飲み合わせについて

投稿No. 78960 菜月 2024/12/19(木) 15:02 返信数: 1 閲覧数: 105

トリキュラーのピルを飲んでいます。一緒に飲んで大丈夫ですか。
名称】ビオチン含有食品
【原材料名】粉糖(国内製造)/セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、ビオチン
【内容量】3.0g[1粒重量100mg×30粒]
【栄養成分表示[1粒100mgあたり]】熱量0.4kcal、たんぱく質0.001g、脂質0.002g、炭水化物0.09g、食塩相当量0g、ビオチン500μg(1000)

フラウェルあすかULDの過剰摂取

投稿No. 78959 ちまる 2024/12/19(木) 15:01 返信数: 1 閲覧数: 54

毎日23:00にフリウェルあすかULD錠を服用していますが、12/17の夜に飲み忘れがあり、12/18の朝7:00頃に服用しました。
しかし12/18の23:00過ぎに誤って2錠服用してしまいました。
この場合、低容量ピルの効果や副作用に問題はあるでしょうか?
明日からまた1錠ずつ服用すれば良いですか?また、シートのピルが1錠足りなくなるため、本来の休薬期間から1日早めに休薬することに問題はありますか?

ジエノゲストについて

投稿No. 78957 しいた 2024/12/19(木) 14:58 返信数: 1 閲覧数: 96

はじめまして。
若い頃子宮頚がんの手術をして 何年も再発はしていませんが、
生理不順や生理前に腰痛があるため、ピルを服用していました。
そして歳も40歳になったので、ジエノゲスト0.5という薬に変更になりました。
ジエノゲストについて調べると子宮内膜症の方への治療薬とかかれていまし... つづきを読む