女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ、すみません。
以前にもピルで生理の延長を伺った者です。
今年の1/22に中絶手術をして、その時も術後に
胸が張った状態で、痛くなって触ると母乳?のような
白濁の液体が乳頭からたれる勢いで出てきました。
手術後はピルを服用し、特に飲み忘れもありません。
その後は全く無かったのですが、
しかし今回、ちょうど出血した日を前後して
また胸が痛くなり、触ると母乳のような液体が出てきました。
出産経験もなく、コレが母乳なのか何なのかもわかりません。
しかし、痛みがつらいので、わきの下辺りから
乳頭まで絞るように触ると、勢い良く出てきます。。。
ピューっというように、タオルがかなり濡れるくらいです。
しかたなく搾り出すようにしています。
すると、しばらくは痛みがなくなるので。。。
これはホルモンの関係でしかたの無い事なのでしょうか?
生みたくても生んであげられなかった事を思い出して
すごく悲しくなります。。。
それに、痛みを伴ったまま、ほっておく事も出来ず、
ちょっとの刺激でブラジャーが湿っているときもあります。
手術は9週目で行いましたが、その時、主治医には
成長するのが早いとは言われていましたが。。。
術後にこんなになることはあるのでしょうか?
現在はパートナーが違うため、手術の事実等は知りませんし、
絶対に知られたくありません。
(ピルを飲んでいることは知っています)
なにか改善方法はあるのでしょうか?
長々とすみません。。。
役に立った! 0服用しているのはシンフェーズT28です。
自分で調べた所、胃炎にてドグマチールという薬を
現在服用しています。
これの関係でしょうか?
役に立った! 0原因はドグマチールです。
胃炎にも使用しますが、抗うつ剤でもあります。
神経性胃炎という診断だったのでしょう。
ピル服用していないと生理が止まってしまう方もいますよ。
早急にドグマチールを中止し、早く症状改善したい場合は、プロラクチンというホルモンを抑える内服薬を処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。