女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。大変お忙しい中申し訳ありません。
トラキューラ28についてお聞きしたいことがあります。
去年の4月頃から生理不順になり、
6月に地元の病院へ行きトラキュラー28を処方されました。
今内服して10ヶ月が過ぎました。
内服開始してから毎月生理(出血)もあり大きな副作用もありません。
最近内服をいつまで継続しなければいけないのか気になり、
その旨をかかりつけの先生へ尋ねてみました。
すると内服を止めてもまた不順になるから続けてと言われました。
現在妊娠の希望はないのですが、
内服は妊娠を希望する時期が来るまで継続しなければならないのでしょうか?
やはり内服を中止すると生理不順になってしまうのでしょうか?
また妊娠以外で内服を中止するタイミングとかあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
役に立った! 0あくまでも、低用量ピルを中止すると、
元の自分に戻る事が原則です。
僕自身も外来では、
妊娠希望のない全ての女性に低用量ピルの継続内服をお勧めしております。
目的は避妊だけでなく、様々な婦人科疾患の予防もあるからです。
特に子宮内膜症は不妊症の原因の第1位です。
その病気から守る事の出来るピルは、当然結婚して妊娠希望が出るまで服用する方が良いという事になります。
正しい知識と情報を理解して、今後も継続して下さいね。
http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html
ご参照下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。