女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
過去に中絶経験があり、以後、ピルを約10年服用してました。
結婚して妊娠希望になり、昨年10/24に最後のピルを飲み終え、10/29から11/2まで生理がありました。その後すぐには再開しなかったのですが、長期服用の場合は周期回復に時間がかかる場合もあると聞いていたので様子を見ていました。そして2/1〜2/5にやっと生理再開したのですが、今現在までまた生理が来ません。薬の服用前・中では不順だったこともなく長期服用の副作用なのか不安です。基礎体温も1ヶ月程つけ続けてみてるのですが低体温期のままのようで変化があまりないようです。このまま無月経で子宮が縮小してしまうとか、閉経してしまう等まさかと思いつつも毎日が不安です。
妊娠したことがあっただけ、自分では不妊の心配は無かったので、いざ子供が欲しくなった今こんな状態になるとは思ってもいませんでした。
ピル処方を受けていた病院には妊娠希望になってからは行っておらず、薬も勝手に中止しました。診察を受けるべきなのでしょうか?
役に立った! 0ピル服用直後はご存知の通り、排卵が遅れる事が良くあります。
まずは、今の状態を把握する為に超音波検査や血液検査で、ホルモンの数値を確認して今後の方針を立てる必要がありますね。
排卵誘発剤で少し刺激をすれば、又自然に戻ると思います。
主治医にもきちんと相談して、基礎体温をつけながら経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、わざわざ返信ありがとうございました。
相談して病院へ行く決心がつきました。
もう少しだけ様子を見てGW明け頃にまだ来てないようでしたら病院へ行ってみようかと思います!
ありがとうございました。
役に立った! 0