女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
悩んでいるとき、インターネットを検索していると必ずこちらの先生のページにたどり着きます。
自分と似たような悩みを持つ人のコメントを読んで、安心を得ています。
今回初めてご相談させていただきます。
3年前会社の子宮頸がん検診で引っかかり、その後経過観察を続けておりました。
最近の組織検査で初めて高度異形成+局所にCIS、またウィルスがハイリスクの16型であることがわかり、3週間前に円錐切除の手術を受けた次第です。病理結果は、上皮内癌。切除断片陰性。詳細説明に、「micro invasionも疑うが、明らかな浸潤は認めない」とあり、
?本当に上皮内癌以上に、浸潤がないのか心配になっております。病理結果は、検査を行う人によって多少の差があると聞いたことがあります。ですので、その疑いが少しでもあるのかと思うと不安になります。すでに病変組織は取ってしまった後ですが、もう心配はなく大丈夫でしょうか。
?もう一つの不安は、ウィルスがパートナーに感染、もしくは現在も保菌していないかということです。
HPVウィルスが男性にどのような影響を与えるかわかりませんが、不安を取り除くため、彼にも検査を受けてもらいたいと考えています。この検査は、先生の病院でできますか。また彼は性交後包皮が切れるのですが、そこから感染する可能性はありますか。心配でなりません。包皮が切れやすいので、あわせてその治療も見ていただける病院を探しています。こちらの泌尿器かでは、HPV検査と治療、両方可能ですか。
長くなりましたが、回答いただけますよう宜しくお願いします。
役に立った! 0切断端部が陰性なのですから、まず心配しなくても良いですよ。
ただ、100%の安心は当然できませんので定期検診が必要になります。
HPVのタイピングは通常の簡易検査では困難です。
(ハイリスクタイプ数種をまとめた検査は可能ですが)
男性側は性病科か泌尿器科専門の施設での相談が必要です。
当院は申し訳ありませんが、女性専門のクリニックです。
男性の加療は原則しておりませんので、ご了承下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。
先生の「まず心配しなくて良いですよ」の言葉に胸をなでおろしました。その一言が心強いです。もちろん定期健診はします。
手術後3週間で出血、茶色いおりものもほぼなくなってきましたが、左下腹部に少し鈍痛というか違和感があります。傷が治る過程で引きつっているのでしょうか?この痛みに似た違和感は時間がたてばなくなりますか。また、1センチほど切りましたが、頸部の長さは多少戻りますか。治る過程での癒着も心配です。
役に立った! 0やはり手術後経過は個人差もありますし、何も気にならなくなるには時間が必要です。
手術経過も所見もわからないので、的確なコメントが出来ません。
不安な事は何でも主治医に相談して、解決しましょう。
我々医師はどんな相談にもきちんとお答えする義務があります。
とりあえずあまり気にしすぎず、経過観察、定期検診を受ける事が大事です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0