女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。現在オーストラリアに在住なのですが、渡豪後2ヵ月後から生理が全くこなくなりました。
はじめの2回は予定日どおりきたのですが、その後1ヶ月遅れた為医者へ相談したところ、妊娠もしていませんでしたので低容量ピルを3か月分処方されました。(服用停止後強制的におこさせるという事で)
名前はJuliet-35 ED というもので28錠タイプのものす。
ピル自体服用したことが無い事と、特にこれといった説明もされず毎日決まった時間に一定のみ続けるようにといわれただけだった為不安でしたが、現在26錠目を飲み終えたところで生理がきていました。
今回の場合3か月分のシートを飲み終えたところでその後生理がくるものと思っていましたが、ピル服用中に生理が来てしまったため、どうしたらよいかわかりません。
また今回避妊目的ではなく生理を通常通りおこさせる為に服用していたので、これで服用を中止したほうがよいのでしょうか?それとも3シートのみ続けるべきなのでしょうか?
役に立った! 0その低用量ピルは聞いた事がない名前ですね。
ただ、低用量ピルである事は間違いないのであまり心配しないで継続服用して下さい。
ちなみにピルは21錠で、残りの7錠は偽薬と言ってただの粉のかたまりです。
なので、最後の7錠の間に生理様の出血が始まります。
そのまま間を空けずに継続服用して下さい。
そうするといつも最後の偽薬の部分で生理が来る周期を作る事が可能です。
ピルは決して避妊の為だけではありません。今すぐ妊娠希望がないなら、環境が整うまで継続内服した方が良いお薬とご理解下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
では、ご参考にしていただき又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。