女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。41歳。二児の母で、二人目の産後3ヶ月になります。
出産は、赤ちゃんが一人目より800グラム大きかったということもあり、12時間かかり、吸引分娩で生まれました。
ただし、産後すぐの悪露の出が悪かったらしく、先生が手で掻い出しました。
その後の1ヶ月検診では、私には特に問題もなく順調ということでした。
しかしその後、時々子宮がチクチクと痛い感じはずっとありました。
おりものが気になりだしたのは、ここ2.3日で、今日は特に量が多く、
色が黄色の濃い色・・・・ウグイス色みたいな色です。(ちょうどこの文字色みたいな色です)
臭いもなく、粘りっけは、さほど気になりません。
一人目の時は、そういった症状がなかったような気がするので、
(一人目から5年半経っての出産ですので、あまり覚えていないとも言うのですが)
婦人科に受診したほうがいいのか迷っています。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0