女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは、以前にもこちらに相談させて頂いた、うーと申します。
あれから診察に行きました。5w1dでしたが、胎のうは確認できず、HCGが100ほどだったので、先生には初期流産でしょう、と言われました。着床まではいったが、卵は育っていないと。HCGが少ないので、子宮外妊娠ではないとのことでした。しばらくしたら出血が始まる、いつもより重たい生理でしょう、と言われました。1週間後の今日、再診に来るように言われたので、行きました。出血はまだありません。6w0dですが、やはり今日も胎のうは見えませんでした・・・。HCGは460まであがっていました。しかし、先生には6wで460は少なすぎると言われ、やはり初期流産ですと言われました。このまま放置しておくと、手術をしないといけなくなるかもしれないので、現在も分泌し続けている妊娠継続に必要なホルモンを殺す薬を飲み、成長を止めて手術せずに済むようにしましょうと言われました・・・。頭が真っ白になりました。先生のおっしゃることに納得しようと思ってもできず・・・。
先生は、着床までいったことを◎だと思って、次に進みましょう、自然流産を待っている時間がもったいないし、手術せずに済ませてくれた赤ちゃんに感謝しましょう、と言われました。
でも、まだ私の中に『もしかしたら次の診察では成長しているかもしれない』と言う気持ちがあります。結局、今日は処方された薬を飲みませんでした。6wで胎のうが見えない、HCGが460では、やはり妊娠継続は不可能なのでしょうか?ご意見をお願いします。お忙しいところ、申し訳ありません・・・。
役に立った! 0まず妊娠継続に必要なホルモンを抑制する作用のある薬とは何でしょうか?
人工妊娠中絶薬は日本国内では未承認薬です。
確かにHCGが数百では正常妊娠経過ではないでしょう。
いずれにしろ放置していても自然流産するでしょうし、当然手術は必要ありません。
せっかくした妊娠ですから、お気持ちはわかりますが今回はこのまま自然に流れを任せて、3回程度自然に生理が来たら、再び妊娠出来る様にトライして下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。