女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。排卵日についてご教示をお願いします。
排卵時期の推定として、私自身は、「次に生理が始まった日から遡って14±2日」と認識しています(黄体機能不全などは除き、正常な人の場合)。つまり、仮に毎回の周期日数が同じになるような順調な生理の人で、実際に生理が開始した後からの逆算(=生理予定日に基づく事前予測ではない)であっても、「12〜16日前」というある程度の幅をもった推定になると理解していました。ところが、「産婦人科の先生から、『普通は14日前、ごく稀なケースで1日だけ前後するともあるけど』と聞いた」とか、「産婦人科の教科書や論文で『正確に14日前、ずれたとしても数時間程度の誤差しかない』と書いてあるのを見せてもらった」と言っている人がいるのもインターネット上で見かけました。
本人の無知により排卵サイクルのメカニズムを誤解しているならありがちな話ですが、産婦人科の医師がそう発言した・信頼できる書物にそう記述があった、という点が解せません。
荻野学説は何十年も前からの古い学説ですが、その後の追証研究でも基本的にこれを裏付ける結果で、「生理開始の14±2日前」は今に至るまでスタンダードになっている基礎理論だと思っていました。でも、最近は違うのでしょうか? 何かもっと厳密な排卵日の分析根拠が出されたのでしょうか? また、荻野学説および追証研究での排卵日の分布は、もちろん中間日の14日が一番多いとしても、具体的に他の12, 13, 15, 16日の各日でどのような偏差の分散になっているのでしょうか? その検証例が載っている文献や論文も、もし名称がお分かりであればご紹介いただけると幸いです。
役に立った! 0現実問題、もしも「すごく順調な周期で、毎回の生理開始が1日もずれずに同じ間隔」という人であれば、結果的には黄体期もキッカリ同じ日数で回っている可能性も高いかも知れません。でも、前述のような伝聞を口にしている人は、「予測排卵日±1日を過ぎたから、コンドームは使わずに生挿入で性行為をしても大丈夫だと思った」とか、「私はいつもピッタリ28日周期で、14日後が排卵日だから、15日後の夜に少し中出ししちゃったけど、卵子の生存期間は24時間未満で妊娠の可能性は無いので、わざわざ緊急避妊するつもりはない」などと言っていて、そんな重要な事の決定を僅かな誤差も排除した1日単位で考えるのは、たとえ生理周期の狂いは別にして純粋に正確な周期での排卵期の範囲という点だけからでも危険な事だと思います。
また、仮に毎周期きっかり一定した黄体の寿命だったとして、果たして誰でもが「14日」なのでしょうか?
世の中には、黄体の寿命が短く黄体機能不全で排卵〜生理開始の期間が短い人や、原因不明でなぜか非妊娠時に黄体期が長くなる黄体依存症もあります。これらのケースは、正常な生理周期の人と質的な断絶があるわけではなく、あくまで黄体の寿命の存続期間という量的な差だと私は理解しています(素人考えですので、認識が謝っていたらご指摘ください)。であれば、「黄体機能不全とまではいかなくても、正常範囲で黄体期がやや短めの人」や「正常範囲で黄体期がやや長めの人」もいるはずです。したがって、上記のように「生理周期が毎回ピッタリ同日の人」であっても、排卵が必ず「14日前」とは限らず、個人の体質差により「13日前」で一定や「15日前」で一定している人もいるのではないかと思うのです。
この点について、私の認識の正否はいかがでしょうか?
役に立った! 0随分アカデミックな内容のご質問ですね(汗)。
僕はバリバリの臨床派なので、排卵日に関しての文献を引用したご説明は出来ませんが、認識されている通り排卵日のそんな特定は当てになりません。
排卵は10日でする方を最短で見た事があります。
又、月経周期30日超えて排卵する方もいます。
黄体期が10日未満しか普段なくても、妊娠する事もあります。
全く持って不可解な情報が出回っているのですね。
参考までに・・・。
排卵した卵子は24時間で精子と出会わなければ、吸収されてしまいます。
精子は、最大4〜5日程度は受精能力がある可能性がありますので、その間に出会えばいつでも妊娠する可能性があるという事です。
1日レベルで危険日が安全日か等の議論をする事自身がナンセンスなので、間違った情報を持ったお知り合いの方がいたら、信用して良い避妊法は低用量ピルをきちんと内服する事ですよと教えてあげて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0やはり、そうですよね…。
比較的 利用者の多い妊娠・避妊関係の掲示板だったのですが、その「排卵はキッカリ生理開始の14日前、ずれても数時間」(そもそも茶色いオリモノの出始めなど、どの時点で生理開始を認識するかだけでも、トイレの頻度などで数時間は誤差が生じると思うのですが…)と言っていた人は、皆からそれは誤りだと諭されても、逆に「あなた達こそ間違いだ、MEDLINEで検索してみれば解る」「多くの人に信じられていることでも、医学的な真実は違うというものはたくさんある。どうぞ踊らされずきちんと文献で確認してみてください」「さっき婦人科を受診してきたが、やはり私が正しかった。医師も私と同意見で、生理周期がずれない限りは、生理予定日14日前の翌日しかも浅い位置の中出しならほぼノーリスクだ」「あなた達も、世の中の迷信で徒らに相談者の不安を煽るのではなく、正しい知識に基づいた適切なアドバイスをすべき」と、なぜか自信たっぷりで説教までしていました。
じゃあそこまで言うならその文献名やどこの産婦人科でそう言われたのか教えてくれと返すと、それっきり音沙汰が無いので、おそらく医師が同意したというのは作り話の虚言だと思うのですが、延々と「だまされてはいけない、正しいのは私の方、医学的根拠もある」との口調で書き込んであるため 掲示板を見た他の利用者に悪影響と思い(ちょくちょく現れる「経験論から言うと外出しは大丈夫!私は10年で一度も妊娠しなかった!」みたいなのは無視すればいいけれど、さも産婦人科で認められた科学的事実であるかのように強調している点が)、もし何か排卵日の分布など明確な資料があるなら閲覧者への警告として引用を載せられればと お伺いいたしました。
ちなみに、MEDLINEでは、私の検索の仕方の問題なのか 排卵のタイミングそのものを扱った論文は見つけ出せませんでしたが、月経前緊張症における黄体期14日以上・以下の患者層に分けた様態比較など、生理周期は正常と思われる人たちで14日前以外の排卵も当然の前提とした研究はありました。
役に立った! 1そこまで排卵日で討論が盛り上がったりしているサイトもあるのですね。
正しい知識と情報の啓蒙活動の為に、皆さんが協力して(医療サイドが力不足で申し訳ありませんが)たくさんの方達に良い影響があれば良いですが、逆に悪い影響を与えてしまえばそれは問題だと思います。
僕の場合は、個人情報丸出し(笑)で返答していますので、当然最低限の責任を持ってお答えしているつもりです。
排卵日の予測は非常に困難です。
振り返ってみればこの日が排卵日だったとわかりますが、実際排卵検査薬を試して陽性が出ても、超音波上では黄体未破裂嚢胞(LUF)で、排卵出来ていない事もあります。
なので、大事な事は上記返信しましたが確実な避妊の為に、排卵日に関して討論するなら、やはり低用量ピルの服用を促すべきですし、妊娠希望があるなら、超音波でチェックを受けてタイミングを合わせる事が理想という事です。
又、排卵日を特定させる為の研究自身あまり意味がないので、文献としてその事だけの研究をされているドクターはいないと思いますよ。
PMSに関する事や、月経不順の研究の関連で排卵日を測定するデータは記載されているかもしれませんが・・・。
これからも、頑張って正しい知識と情報を啓蒙して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 2