女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
月経痛緩和および避妊効果目的でファボワールを飲んでいましたが、
かかりつけ医の変更とともに、フリウェルLDをすすめられ、フリウェルldに変更しました。
医師はフリウェルにも避妊効果はあるといいますが、
処方根拠が月経痛緩和のため、表立って避妊効果があるとはっきり言えないようで、
なんとなく歯切れが悪い説明です。
ネットなどではしきりにフリウェルに避妊効果はないと書かれていますし、
実際に避妊効果が期待できないのであればピルを変えたいのですが、
既にフリウェル服用中に無防備な性交をしており、休薬期間まで2週間あります。
不安な気持ちで過ごしたくないため、
フリウェルをきちんと内服した場合に、成分的に避妊効果があるのか、ないのか、知りたいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0フリウェルの成分はエチニルエストラジオール+ノルエチステロンの配合剤でいわゆる第1世代ピルです。避妊ピルのシンフェーズと全く同じです。
なので、臨床試験で月経困難症の適応でしか通っていないので避妊がうたえないだけで避妊効果は低用量ピルと同等です。
避妊の為に処方はできませんが、月経困難症の治療及に結果的に避妊にもなるは臨床の現場で言って良い内容ですし、たまにフリウェルは避妊にならないからと営利目的でアフターピルを平気で処方する医療機関(特にオンライン)があります。
医療知識をきちんと持った医療者なら建前で話し、患者さんの不利益になる事を促すのではなく、正しい情報提供をするべきと思っています。
心配しないでそのまま継続服用をされていて下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。