女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初歩的な質問なのですが、子宮内膜症について教えていただけると嬉しいです。
内膜症治療で低用量ピルやジエノゲストを服用している際、ピルでは消退出血、ジエノゲストでは不正出血がありますが、出血することは内膜症の進行に繋がりますか?
今ジエノゲスト服用中ですが、低用量ピルの時よりかなり出血が多いので、出血量に比例して進行していくのか心配です。
それでも自然な月経よりは出血量は少ないので、内服治療中は進行が遅くなるということでしょうか?
私は希少部位にも内膜症があり、内膜症組織が子宮以外にも発生していることだと認識していますが、内服治療していても出血中はその部位からも出血して進行してしまうのかな?と、疑問に思っています。
分かりづらい文章ですみません。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 1ピルやジエノゲストを服用している間に出る出血は生理ではありません。
なので、内膜症が進行する事はないのでご安心ください。
又それぞれ内服中は卵巣から出るエストロゲン(卵胞ホルモン)が内服していない時より若干低下します。
それも内膜症の進行抑制、予防に繋がる効果です。
妊娠希望が出るまで継続服用していて下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。