女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。いちごと申します。
12/13〜1/4まで低容量ピルを服用しましたが、むくみの副作用が重く今後の服用をやめようと思っています。
ですが、来月月経移動をさせいイベントがあり、次の月経を遅らせようと考えています。
・次回月経開始予定日:1/30
・中用量ピル服用期間:1/25-2/6
この場合2/8-9に月経が始まると思いますが、
その後の排卵はどうなるのでしょうか?
(通常の月経周期は24-25日くらいです)
月経移動のためのピル服用は避妊効果がないと聞いていますが、1/4まで低容量ピルを服用していた影響があるのか否か分からず…
恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 01月4日までピルの服用をしていたなら6〜7日に月経様の出血はありましたよね?_
その場合は25日周期の方だと1月18日前後に排卵があるでしょう。
中用量を1月25日から2月6日まで服用する事は問題ないです。
その次の排卵は中用量でずらした後の出血から2週間後の2月20日前後に排卵する事が予測されます。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外信用はして欲しくないので、別の種類とかに変更して継続服用をする事をお勧めします。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。