女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
回答基準は何でしょうか?
悩んでる為過去の方から順に一つ一つ返信して頂きたいです。
9月12日に中絶手術をしたのですが9月19日の
術後検診で超音波検査をした時に傷(専門的な名称がわからない為傷という事で話します)がまだよかなっていなく、追加で子宮収縮剤?を処方していただきました。
その後ピルを飲んでいるのですが、術後から少量のピンクっぽい出血や、茶色い出血が続いています。
もう一度術後検診を受診しないといけないでしょうか?
またピルはもう辞めたいと考えているのですが
1シート目を飲みを終えたらやめてもよろしいでしょうか?
役に立った! 0全て投稿順に順番に返信しておりますが、画面スクロールのタイミングでご質問を見落としている場合もあるかもしれません。当院の患者様でしょうか?
であればこの掲示板は不特定多数の方々が対象なので返信も遅くなります。
緊急連絡先のメール相談で直接ご相談下さい。
ピルを1シート服用後2シート目に入った段階で子宮内がクリアかどうか超音波検査をする事が一般的です。
ピルは手術後の回復を促すだけでなく確実な避妊でもあります。
同じ事を繰り返さない為にも望む環境になるまで継続服用をしましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。