女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ずっとおりもの異常があり、膣炎の診断だったのですが、病院を変え昨年子宮頚がん検診をした際にようやくトリコモナス膣炎だと診断がでました。
そこから膣錠での治療を2回したのですがどちらも生理後に再発。2回目の再発時に婦人科病院でおりもの検査をしましたが検査項目全て陰性で、
それでもやっぱりおかしかった為、自身で採取するかたちの内科に病院を変え、陽性になり、内服薬の服用で2ヶ月ほど改善されましたが、また再発しており、結果待ちです。
再発を繰り返していたこともありパートナーとは性交渉を控えていたのですが、
現在の再発前に一瞬だけ触れ合う機会がありその生理後の再発の可能性がありそうです。
質問としては、
・一瞬のふれあいでも感染の可能性があるのでしょうか?
・男性のパートナーに検査してもらう場合は何科を受診してもらったらよいでしょうか?
・私自身再発を繰り返している中で、他に検査した方がいいことはあるのでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、お伺いできると幸いです。
役に立った! 0